点検ブログ

  • 【定期点検を始めて約10年が経ちました】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)

    弊社・中田工務店として定期点検が始まって約10年が経ちました。10年目点検の実施した数も今回で28件目。10年目点検の現場数をこなしてくると、経年劣化等にともなう現象を目の当たりにしていますので、5年目や2年目、1年目、お引渡し時での将来起こり得る現象の説明にも信憑性が増してきます。

    14_KM10_中田工務店評判_01 14_KM10_中田工務店評判_02 14_KM10_中田工務店評判_03

    お家の周辺環境、隣地の状態、家族構成、ご家族の生活スタイル等によっても起こり得る現象が異なってきます。例えば、新築後10年の間で隣地の空き地にお家が建つことで日の当たり具合や風の向き等が変化してきますし、間取り(階段の位置など)によっては冷暖房にも工夫があったり等々、こうして訪問検査によってお客様と面談することで助言できる事例も変わってきています。

    14_KM10_中田工務店評判_04 14_KM10_中田工務店評判_05

    なかなか点検現場では口に出して頂けないのですが・・・、お客様が「中田工務店で建てて良かった」と思われる瞬間ってどんな時なんだろうとアレコレ想像しています。

  • 【T邸の紹介】2014年9月18日(木)お家の点検10年目(高岡市T邸)

    2014年9月18日(木)お家の点検10年目(高岡市T邸)
    所要時間 13:56~15:54 晴れ
    スタッフ 横窪、渡辺

    【T邸の紹介】
    「お・も・て・な・し」・・・2020年東京オリンピック招致の最終プレゼンに使われ流行語大賞にもなりました。来客への心遣いが写し出される玄関ホール。飾られた季節の自家製の品々はその時々の旬を映しておられます。今回は10年目点検ですが、今から約7年前(2年目と5年目点検の間)に弊社が定期的に発刊していた広報誌の題材として、お客様宅での「おもてなし」をインタビューした経緯があります。当時の取材が非常に懐かしく思われます。
    [玄関ホール]
    01_YT10_紹介_01 01_YT10_紹介_02

    お客様宅の階段はハートビル法を考慮したゆったりした16段となっています。
    [階段]
    01_YT10_紹介_03 01_YT10_紹介_04

    これは取り外しが自由なカーテン?のれん?のレールです。のれんを巻いた丸い部分に棒を通して、その棒をC型の金具に置くことで固定しています。お部屋の出入口の幅によって、今回の方法や突っ張り棒、カーテンレールとの使い分けができます。のれんが揺れる風通しが良い間取りと周辺環境です。
    [ダイニング]
    01_YT10_紹介_05 01_YT10_紹介_06

  • 【点検枡】2014年9月18日(木)お家の点検10年目(高岡市T邸)

    [雨水枡]
    雨水枡の点検を実施。蓋は一般的なプラスチック製ではなく鋼製のメッシュ型となっており、周囲に貯まる雨水を排水する役目もあります。5年目点検では雨水枡のお手入れする手間を省く方法として、雨水枡周囲に泥等が入らないような提案(タマリュウ等の植え込みによる泥のろ過)をしていました。
    [建物右面/西側]
    02_YT10_点検枡_01 02_YT10_点検枡_02

    他の雨水枡も同じく鋼製のメッシュ型です。枡内は5年目点検でのお話を聞き入れられたのか、枡底部には泥が少なく定期的に内部の掃除をされているようです。
    [建物右面/西側]
    02_YT10_点検枡_03 02_YT10_点検枡_04

  • 【引き戸の緩衝材(ゴムパッキン)の切れ】2014年9月18日(木)お家の点検10年目(高岡市T邸)

    Q 扉(引き戸)同士が召し合う部分のゴムが切れた。
    A 現状を確認。お客様は以前に予備を購入して保管されていたそうですが、緩衝材(ゴムパッキン)の置き場所を忘れられたようです。
    [LDK]
    05_YT10_引き戸ゴムパッキン_01 05_YT10_引き戸ゴムパッキン_02

    召し合わせ部分のゴムパッキンの状態。後日、メーカー在庫の有無を確認して発注(有償)することになりました。
    [正面左側]        [正面右側]
    05_YT10_引き戸ゴムパッキン_03 05_YT10_引き戸ゴムパッキン_04 05_YT10_引き戸ゴムパッキン_05