点検ブログ

  • 【住み心地アンケート】2013年11月30日(土)お家の点検1年目(高岡市S邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    13_MS01_住み心地アンケート_01 13_MS01_住み心地アンケート_02

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    「吹き抜けの開放感が良い」とのご感想。

    一般的なデジカメでは臨場感がなかなかお伝えできませんが、圧迫感がなく、陽射しの入れ方や梁の魅せ方、丸みの施工等々、トータル的に空間を上手に使っています。

    [LDK/南側]

    13_MS01_住み心地アンケート_03 13_MS01_住み心地アンケート_04 13_MS01_住み心地アンケート_05

    [スイッチ・コンセントの位置は使いやすいか]

    「洗面化粧台にはコンセントが1箇所あるが、複数の家電製品が必要な時は使い勝手が悪い。左の棚のほうにもう1箇所あれば良かった」とお客様。

    洗面化粧台の場合、充電もありますが、ドライヤーやヘアアイロン等々、家族構成や生活習慣によって様々な用途がありますね。改めて考えるべき箇所となります。

    [洗面脱衣室]

    13_MS01_住み心地アンケート_06 13_MS01_住み心地アンケート_07

    「PCカウンターの左側にコンセントがあるが、PCやWiFiなどの接続で埋まっている。電源タップを使っているが足りなかった」とお客様。

    [PCカウンター]

    13_MS01_住み心地アンケート_08 13_MS01_住み心地アンケート_09

    そして「PCカウンターの右側は炊飯器のところまで行かないとコンセントが無い。非常に不便に感じている」とお客様。

    13_MS01_住み心地アンケート_10 13_MS01_住み心地アンケート_11

    日常的に使われるコンセント。カウンターで使用する電化製品の数々。実際に生活してみないと必要数の把握は難しさもありますが、提案する弊社側での気づきが足りなかった事例だと思われます。

  • 【住み心地アンケート】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    10_KM01_住み心地アンケート_01 10_KM01_住み心地アンケート_02

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    「キッチンが明るい」とのご感想。お客様宅ではパン教室が定期的に開かれています。東側全体が窓であり、住宅街のように向こう側に家が無いのが立地環境として非常に良いと思われます。

    [LDK/東側]      [照明を点けなくても明るい]

    10_KM01_住み心地アンケート_03 10_KM01_住み心地アンケート_04

    [真上の照明を点けなくても明るい雰囲気]

    10_KM01_住み心地アンケート_05 10_KM01_住み心地アンケート_06

    この照明はデザインで選んだのであるが、明かりが暗かったとのこと。明るさはサンプルを見ても設置場所や時間帯、目の感度等によって、光の感じ方が違ってくると思われます。

    10_KM01_住み心地アンケート_07 10_KM01_住み心地アンケート_08

    [コンセントの位置/ピット型コンセント]

    ダイニングテーブルでPCを使うときに重宝している。

    10_KM01_住み心地アンケート_09 10_KM01_住み心地アンケート_10

    このタイプのステンレスキッチンはカウンター一体型であり、コンセントを取り付ける場所がありません。ピット型のコンセントでミキサー等の電源を確保しています。

    10_KM01_住み心地アンケート_11 10_KM01_住み心地アンケート_12

  • 【N邸の紹介】2013年5月18日(土)お家の点検1年目(富山市N邸)

    オシャレな都会派的なお家で2色の外壁の色合いと建物の形がコーディネート。周辺環境の中でひときわ際立っています。外装材には耐久性に優れているガルバリウム鋼板が使われており、鋼板の組成はアルミニウムが55%、亜鉛が43%。自己修復作用のあるメッキ層の被膜寿命が25年以上とも言われています。専門的に言うと「アルミニウムの持つ不動態皮膜保護性」と「亜鉛の持つ犠牲防食性」をあわせ持っているそうですね。
    01_TN01_紹介_01.jpg01_TN01_紹介_02.jpg01_TN01_紹介_03.jpg

    イチゴがプランターに植えてありました。ちっちゃな白い花が咲いています。
    01_TN01_紹介_04.jpg01_TN01_紹介_05.jpg

    そして外部コンセントにプラスして200V用の「電気自動車用充電設備」が備え付けてあります。将来的な電気自動車の購入を考えたものですね。弊社のモデルハウスにも同タイプの充電設備があり、電気自動車のリーフの充電に使っています。
    01_TN01_紹介_06.jpg01_TN01_紹介_07.jpg01_TN01_紹介_08.jpg

  • 【住み心地アンケート】2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。
    13_NK01_住み心地アンケート_01.jpg13_NK01_住み心地アンケート_02.jpg

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]
    クロスの色や建具との統一感とのこと。トータルコーディネートされた空間は居心地が良いですね。
    [リビングドア]      [キッチン/化粧板]     [キッチン/戸棚・カウンター]
    13_NK01_住み心地アンケート_03.jpg13_NK01_住み心地アンケート_04.jpg13_NK01_住み心地アンケート_05.jpg

    [テレビの背面クロス]
    13_NK01_住み心地アンケート_06.jpg13_NK01_住み心地アンケート_07.jpg

    Q コンセントがもう少しあれば良かった。増やすときはどの位置でも大丈夫なのか?
    A 現在の2口から4口への変更、新たに設ける場合の施工方法等を説明。ソファやカウンター等の家具を配置した後に隠れてしまったコンセントがあったとのこと。プラン時に図面上に家具を配置してアレコレ打合せしていますが、実際に配置してみないと感覚的に分からない部分もあると思われます。
    [LDK]
    13_NK01_住み心地アンケート_08.jpg13_NK01_住み心地アンケート_09.jpg

    また、IHクッキングヒーターや食洗機のキッチン周りの使い勝手等をお聞きすると、食洗機はまだ使っておらず、現在は食器類の収納庫代わりだそうです。メーカーの保証が1年なので早い段階で少しでも使って頂くようお願いしました。
    13_NK01_住み心地アンケート_10.jpg13_NK01_住み心地アンケート_11.jpg

  • 【住み心地アンケート】2012年12月4日(火)お家の点検1年目(高岡市J邸)

    住み心地アンケートのご記入をお願いしました。
    10_TJ01_住み心地アンケート_01.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_02.jpg

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれる場所]
    吹き抜けがステキと褒められた。光を遮るカーテンは上下に開閉するロールカーテンとなっています。
    10_TJ01_住み心地アンケート_03.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_04.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_05.jpg

    [スイッチの位置]
    2階ホールの照明スイッチが階段の最上段の近くに設置されています。2階ホールから1階に降りる時の腰の辺り近くでOFF、1階から2階への最上段に差し掛かった地点でONが出来るので使い勝手が良いアイデアとなっています。
    10_TJ01_住み心地アンケート_06.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_07.jpg

    [コンセントの位置]
    かゆい所に手が届くようなコンセントの位置。「あったらイイナ」的な場所にコンセントがあるのって無駄に延長コードを使わなくて済むので良いですよね。
    10_TJ01_住み心地アンケート_08.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_09.jpg

    トイレがトイレじゃなく個室という居心地の良い場所。飾り物が数多くあると、ひとつの癒し空間となります。楽しい気持ちにさせてくれますね♪
    [お客様仕様]
    10_TJ01_住み心地アンケート_10.jpg10_TJ01_住み心地アンケート_11.jpg

  • 【照明の設置】2012年11月15日(木)お家の点検1年目(富山市Y邸)

    Q 玄関前が暗い。玄関の足元を照らす照明が欲しい。
    06_NY01_照明の設置_01.jpg06_NY01_照明の設置_02.jpg

    ホームセンターで販売されている照明等をカーポート側に設置する場合、取り付けは比較的簡単ですが、電源を引っ張るために延長コード等で通路を渡らせる必要があります。お客様との協議の結果、外部コンセントからの距離が比較的短くなる外壁側に取り付けることになりました。
    06_NY01_照明の設置_03.jpg06_NY01_照明の設置_04.jpg

    外部コンセントは床上約60センチ辺りと上部に1箇所あります。具体的な設置箇所は弊社提案ですが、予算的にも施工的にも電源コードが短くて済む場所での検討になります。
    [建物正面]        [建物右面]
    06_NY01_照明の設置_05.jpg06_NY01_照明の設置_06.jpg06_NY01_照明の設置_07.jpg

  • 【コンセントのヒビ割れ】2012年10月17日(水)お家の点検2年目(富山市婦中町T邸)

    Q コンセントの上のほうにヒビが入ってしまった。上手に隠せて安全な方法はあるのか?
    A お客様は実際にコンセントのカバーを外してヒビ割れ箇所を点検スタッフに見せて頂きました。今回は会社の倉庫にコンセントの予備があったので、サービスの一環でお取替えすることになりました。
    07_KT02_コンセントのヒビ割れ_01.jpg07_KT02_コンセントのヒビ割れ_02.jpg07_KT02_コンセントのヒビ割れ_03.jpg

  • 【住み心地アンケート】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)

    住み心地アンケートに記入をお願いしました。
    12_SI01_住み心地アンケート_01.jpg12_SI01_住み心地アンケート_02.jpg

    [収納の多さ・広さが良い]
    家事室(プラン時の予定)は収納スペース(住まわれて実際)になっていました。
    12_SI01_住み心地アンケート_03.jpg12_SI01_住み心地アンケート_04.jpg

    リビングにある棚も大事な収納スペースの一部です♪
    12_SI01_住み心地アンケート_05.jpg12_SI01_住み心地アンケート_06.jpg

    [スイッチの場所が変?/2階]
    Q この部屋で寝起きするようになって気付いたこと。普通は扉を開ける反対側の壁に電気のスイッチがあるはずだが・・・。この部屋は扉と同じ壁にあって使いにくい。ずっと不思議に思っていた。
    12_SI01_住み心地アンケート_07.jpg12_SI01_住み心地アンケート_08.jpg

    使いやすさを考えると、扉を右手で開けて、左側の壁にスイッチがあるはず・・・。
    12_SI01_住み心地アンケート_09.jpg12_SI01_住み心地アンケート_10.jpg

    ここで図面をお見せしてお客様が疑問に感じておられたことに返答。この部屋の場合、他の部屋と違って構造の都合により柱が立っており、この柱があることで左側にスイッチが取り付けられなくなっています。お客様はずっと不思議に思っておられたことが今回の説明で解消・納得されました。
    12_SI01_住み心地アンケート_11.jpg12_SI01_住み心地アンケート_12.jpg

  • 【コンセント・スイッチの位置等】2012年8月24日(金)お家の点検1年目(富山市K邸)

    コンセント口には感電防止用のアイテムが刺さっていました。ホコリ防止の目的もありますが、小さなお子様がいらっしゃるご家庭なので、感電防止の意味が大きいようですね。
    [ダイニングテーブル横]  [窓際カウンター横]
    08_MK01_コンセントの位置_01.jpg08_MK01_コンセントの位置_02.jpg

    [リビング入口]      [サンルーム入口]
    08_MK01_コンセントの位置_03.jpg08_MK01_コンセントの位置_04.jpg

    このようにダイニングテーブルの真横にコンセントがあると、ホットプレート等を食卓で使うときにとても重宝します。
    08_MK01_コンセントの位置_05.jpg