• 雪景色

    先週の日曜日、岐阜県の奥飛騨温泉郷へ行ってきました。奥飛騨温泉郷と一言でゆっても平湯温泉、栃尾温泉、福地温泉、新穂高、中尾、一重ヶ根・・・・・・たくさんの集落があります。私が今回行ってきたのは新穂高方面の、とある素泊まりの山荘です。よく行きます。あったまるし、お肌すべすべになります

    富山を出たときの天候は雨模様。これは新穂高は雪が降っているかもしれない。と思いつつ、いざ新穂高へ。

    蒲田トンネルまでは道に雪もなく、山の上のほうにうっすら積もっている、というよりはかぶっている感じ。
    蒲田トンネル

    トンネルを抜けるとそこは別世界。
    だんだん

    さらに奥のほうへ進んでいくともう雪景色でした。
    雪景色

    友達に写真を撮ってもらって私は道の確認を。
    『山荘 富貴』
    そこが私のいきつけの立ち寄り湯です。残念な事に来年の2月でオーナーが代わってしまうので、残念です。すごく仲良くしてかわいがってくれた老夫婦。なかなか会えなくなると思うとさびしいです。
    「結婚式には呼んでね
    と言われ、またプレッシャー
    隠れ家的なこの山荘。是非ドライブがてら行ってみて下さい。ちなみに素泊まりなのでみんなでいろんなものを持ち寄ってわいわいすることもできます。夏は避暑地として、外でご飯をたべることができますし、冬はキツネなどの動物を見ることができます。すごい素敵な場所です。夜は静かです。

    お風呂からはこんな感じの景色です。どうでしょうか?
    露天より錫杖

    まとまりがつかないブログになりましたが、山荘 富貴のよさと現在の雪情報、そして私の休日を載せてみました。