当社は建築会社ですから毎月いろいろな専門誌を定期購読しています。
いろいろとおもしろい写真や記事が載っていますが、
3年ほど前の専門誌に紹介されていた写真の建物に惹かれました。
銀座2丁目にある「MIKIMOTO Ginza 2」で淡いピンク色のビルです。
みなさん、写真を見ただけで興味沸きませんか?
まず、窓の大きさと取り付け位置がバラバラですよね。
更によく見ると、角にあるはずの柱が見えなくておまけにそこには所々に窓がついています。
柱と梁がなくてどうして地下1階地上9階のビルを支えているのか不思議ですよね
実は、先日NHKのプロフェッショナルを見ていたら、建築家の伊藤豊雄氏が出演されていました。
「MIKIMOTO Ginza 2」の設計者です。
彼の設計で特に有名なのは、仙台市にある図書館を中心とした複合施設「せんだいメディアテーク」です。
年間100万人が訪れる施設です。
名前は知っていたのですが、テレビをみていて驚いたのは彼はなんと68歳だというのに国内外を精力的に飛び回り、
設計に対してのこだわりと熱意、常に前向きな姿勢に驚きました。
私たちも、いろいろな制約の中でいかにしてお客様に喜んでいただけるベストなものを
提案していこうという気持ちが常に大事なことだと再確認させられました。
ちなみに、「MIKIMOTO Ginza 2」の3階のミキモトラウンジでは、日本屈指のパティシエで有名な
横田秀夫氏によるスイーツがお楽しみいただけます。
(おじさん一人では入りにくいほど女性でいっぱいです)