• あいやまガーデン

    ゴールデンウィークはお天気に恵まれ、行楽にはもってこいの毎日でしたね。

    中田工務店も交代勤務で営業していたので、遠出という訳にはいきませんでしたけど、
    ちょっとそこまで気分で、氷見に4/24にオープンした「あいやまガーデン」に行ってきました。

    あいやまガーデン01あいやまガーデン02

    オープンしたての様子がそこ、ここにありましたが、精一杯咲いているチューリップやパンジー、色とりどりの花がほっとさせてくれる一時でした。

    あいやまガーデン03あいやまガーデン08

    庭園のメインはバラではなかったかと思うのですが、残念ながら、バラの花はまだ、咲いていませんでした。6月がどうも見頃のようです。

    あいやまガーデン05あいやまガーデン07

    老若男女を問わず、花は誰でも好きですよね。

    私も花は大好き。

    あいやまガーデン06あいやまガーデン04

    花器に生ける花やプランターに植える花も各々にかわいいし、好きだけれど、今は本当に自然な形のガーデニングを楽しみたいと思っています。

    多分、ターシャ・テューダの影響でしょうね。
    彼女を知っている方もたくさん居られると思いますが、彼女はアメリカのボストンに生まれて、92歳で昨年6月に亡くなるまで花を愛し、絵本を書いて、生活の糧とし、ごくごく自然に生きることを楽しんだ一人の女性です。

    知ったきっかけはNHKで放送された番組をたまたま見たことでした。

    それはガーデニングにとどまらず、生き方や子育てを通しての考え方がすばらしく、共鳴したのかもしれません。

    ターシャについてはまたの機会にお話しすることにして、とにかく「自然に」というフレーズが今、一番思っていることです。