点検ブログ

  • 【玄関ドア】9月22日(月) 定期点検5年目(砺波市M邸)

    Q ドアノブが緩んでいる。
    A 現状を確認。質感のある輸入木製ドアです。ドライバーで調整してみましたが、改善されませんでした。
    16_M_玄関ドア_0116_M_玄関ドア_02

    次にドアノブを外して、構造を再確認。
    16_M_玄関ドア_0316_M_玄関ドア_04

    構造を理解し、ビスを上手に調整。
    16_M_玄関ドア_0516_M_玄関ドア_06

    Q 鍵が抜けなくなることもある。
    A 現状を確認。鉛筆の芯(黒鉛/2008年2月16日、富山市K邸2年目点検)を鍵に添えて、鍵を鍵穴に抜き差ししながら、激しく十数回前後に動かして現状を改善。
    16_M_玄関ドア_0716_M_玄関ドア_08

    ここで、お客様へ鍵を濡らさないようにお願いしました。濡れたままの鍵を使った場合、鍵の内部構造が錆びる可能性があります。
    また、滑りを良くする為にスプレーを用いる方法もありますが、油分にホコリが付着して、鍵が詰まる原因にもなります。
    丁番に少し異音があったので、スプレーを注入して滑りを良くしました。
    16_M_玄関ドア_0916_M_玄関ドア_10

    そして、丁番とラッチ受けをドライバーで調整。
    16_M_玄関ドア_1116_M_玄関ドア_12

    最後にドアクローザーを調整して完了です。油圧式ですので、ちょっとした回し方でも大きく変わってしまいます。数ミリ単位での調整となります。
    16_M_玄関ドア_13

    実は、最初に3~4ミリ回しました。すると・・・「バタ~ン!!」と大音量で強く閉まりました(笑)