こんにちは、総務部の川上です。
毎週1回は更新を、と思っているのですがもうすでに土曜日。
毎日がとても早く過ぎます。
タイトルはスポーツの秋とありますが、もう秋も知らぬうちに晩秋。
しかも今年もあと1ヵ月半。
そして一歳年をとり・・・恐ろしい事です。
それはさておき、先週のお休みの夜に地元の体育館でバドミントンをしてきました。高校時代はバドミントン部だった私、高校を卒業してはや十年が経ちますが、まだかろうじて動く事はできました。でも昔のようにあと一歩が出ないんですまた定期的に体力づくりを始めれば動けるようになるのでしょうが・・・(いや、無理か
)そしてこれもかろうじて、ですが、でました!!次の日の筋肉痛
高校時代は嫌だった筋肉痛も今は大好きです。あの’筋肉が強くなる過程’みたいな痛さ
そしてこの年でちゃんと次の日に出てくれたことがとても嬉しかったです。今回のバドミントンは高校生2人と社会人2人で行ってきました。
寝転がって見ているのは、いつぞやのサブファミリーです。
少し肌寒いこの日でも彼女はジャージのすそを折り曲げてバドミントンをしていました。若い証拠です。
最後はダブルスで対戦!!
高校生チームvs社会人チーム
点数をカウントするような本格的試合ではなかったので、結果は分かりませんが、久しぶりに動けてとても楽しかったです。高校生チームの闘争心むき出しも見ていておもしろかったですが、きっと自分達も昔はそうだったんだろうなぁ、と懐かしく思えました。またちょこちょことスポーツをしに行きたいな、と思いました。
ちなみに、12月6日は地元の年代別バレーボール大会です。またおもしろい報告ができたらいいな、と思っています。