• リフレッシュ

    こんにちは。
    総務の岩林です。

    先日、富山の最高気温が30度を超えましたね
    こんな日は家でのんびり過ごそうと思っていたところへ
    朝刊で「立山山麓のらいちょうバレーで、菜の花の黄色いじゅうたん」という記事を見つけてしまい、この日の予定が決定。
    早速お弁当を持って出発
    我が家からは1時間弱で到着しました。
    駐車場に入ると、まず”鯉のぼり”の大群に驚きました。
    子供の日は過ぎていたのですが、3列にたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。
    なぜか縦に吊るされておりましたが…
    DSCF1701

    そしてゲレンデに出て空を見上げると、パラグライダーが優雅に飛び交い、斜面は一面の菜の花畑で、ほんとに黄色いじゅうたんのよう

    DSCF1680DSCF1662

    この菜の花の種まきは、昨年10月に約1,000人の市民の方々がされたそうです。
    ご苦労様でした
    ちなみに、菜の花の花言葉は
    「快活、活発、元気いっぱい」です。
    最近、元気が出ないなぁという方は是非、足を運んでみてはいかがですか?
    空気もいいですし。リフレッシュしますよ

    そして、「ここまで来たんだから」ということで、称名滝へも足をのばすことにしました。
    かんた~んに考えていたのですが、なんと駐車場から坂道を歩くこと30分
    途中、くじけそうになりながらも登ったその先に見えてきたのは、左側に称名滝・右側にはハンノキ滝。
    このハンノキ滝は雪解けの時期か、増水時にしか出現しない滝なのですが、明らかに日本一の落差を誇る称名滝よりも高い位置から落ちていますよね!

    しかも、称名滝と同じ滝つぼに落下しているんです

    なんとも美しい光景でしたDSCF1729

    マイナスイオンをたっぷり浴びて、リフレッシュできた一日でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚