とうとう神岡祭りレポートブログも佳境となりました。
雨は結局降り続いたのですが、
神様が神社にお帰りにならないと
祭りも終わりを迎える事が出来ません。
7時から還御の行列が始まるのですが、
私としたことが、うっかり
友達の家で赤ちゃんと
遊んでいたばっかりに
第一の見せ場を見逃しました。
残念(゚ロ゚;)エェッ!?
そこで神社の少し下で
御神輿を迎える獅子を見ました。
帰るのを嫌がる神様を
神社へ送るように獅子がお迎えに行くのです。
それから神輿は一気に神社の中へ
走りこむのですが、
すごい迫力で泣きそうになります。
(私、かなりの涙もろい人です)
みこしは3つあり、3回オイシイ思いが出来ます。
みこしが登ってこない間のつかの間の休憩にパチリ
さて、神輿が登ってきました。
獅子の人も笛の人も真剣そのものです。
>
神輿の歌もあるのですよ
高い山から 谷底見ればよ~
瓜やなすびの 花盛りよ
あれもヨイ ヨイ ヨイ
これもヨイ ヨイ ヨイ♪
この歌、一度聴くと、なかなか耳から離れません。
ここで動画を!!
と、思い必死になって動画を撮影してきたのですが、
残念な事にアップロードできませんでした。
ごめんなさい。乞うご期待!とまで書いておいて。゜゜(´□`。)°゜。
でも激しさはお伝えできるかと・・・
3つのお神輿が登った後の道には・・・
履けなくなったわらじが何足か・・・
さぁ、あなたもこれで神岡祭りが見たくなったでしょう!!
是非来年の4月第4土曜orその次の日、神岡でお会いしましょう。
私の自己満足ブログに付き合ってくださって
ありがとうございました。
次回は普通の日常ブログにします。