Q 水道水のカルキが浴室の床や棚に残っており、なかなか汚れが落ちない。
[浴室]
現状を確認。カルキ(塩化石灰)と思われる白い汚れがかなり目立っていました。最初の頃はタワシで擦っておられたようですが、UBの床材が削れてしまう心配もあってか、その後は根気よくタオルやスポンジ等の表面が柔らかいもので擦っておられるご様子。
点検現場では湯沸しポットの機能にもあるのですが、「クエン酸が効く」程度しか答えられませんでした・・・ネットで検索してみると・・・
[参考/ヤフー知恵袋/http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076010165]
カルキ汚れ・・・ 水道水のミネラル分が固まって、石鹸カスと反応して取れにくくなった物。
落とし方 ・・・ カルキはアルカリ性なのでクエン酸(安全性を重視)が効果的。軽い汚れの場合、
レモンや酢でも良い。お湯で濡らしたアクリルたわしや固めのスポンジを使用。
しつこい時はクエン酸に熱いお湯を少量加え水っぽいシャーベット状にして、
ペーパータオルにたっぷりと浸して汚れに貼りつけ(2~3時間湿布)
湯垢 ・・・ 石鹸カス+皮脂
落とし方 ・・・ 湯垢は酸性の汚れであり、石鹸や重曹をアクリルたわしやスポンジに付けて擦る。