投稿者: 岩林知美

  • 地震体験

    ゴールデンウィーク期間中の5月5日に能登半島沖を震源とするマグニチュード6.5、最大震度6強の地震が発生しました。

    「富山は地震の少ないところ」と思っていたので、地震の備えは殆どしておらず、あの時は揺れが収まっても暫く動けませんでした。

    そんな時、富山市にある「四季防災館」へ訪問する機会がありました。

    この施設では、いろんな災害の体験ができるということで、この日は“地震”と“火災”を体験してきました。

    “地震”は、3次元に動く振動装置に乗り、震度0から震度7強までの揺れを体感した後、東日本大震災・阪神淡路大震災・熊本地震の実際の揺れ方を実際と同じ時間で体験しました。

    大きな揺れが来た時には、皆さん笑って必死に手摺に捕まっていましたが、これが現実だったら…と思うとゾッとするほどの揺れ方でした。

    “火災”は、ホテルの1室を再現した部屋から出火し、廊下を通って外に出るという本格的なものでした。

    煙を吸わないよう低い姿勢で前に進む。頭では分かっていても、実際に体験しておくと、いざというときに役立つと思いましたし、

    どちらも非現実的な体験ではありましたが、いざというとき慌てない備えは大切な事だと、改めて思いました。

    また、災害時、家族が同じ場所に居るとは限りません。

    通信手段も途絶えてしまうかもしれないので、家族間で避難場所を決めておくという事も大事だそうです。

     

     

     

  • 研修旅行

    3月3日~4日 研修旅行がありました。

    前回の旅行からは3年ぶりくらいでしょうか・・・

    長時間バスに揺られて県外に出るのも久しぶりでした。

    4日に参拝した伊勢神宮では、神馬(しんめ)の姿を見ることが出来ました。

    この神馬さんは、毎月1日、11日、21日の朝8時頃に正宮に参拝するのだとか。

    なぜ4日に居てくれたのかは分かりませんが、同行してくださったバスガイドさんがおられなかったら知らなかった情報です。

    そしてこの神馬さん、珍しそうに取り囲む私たちに怯えることなく、満遍なくカメラ目線を送ってくれました!

    「神馬に会えると幸運が訪れる」と言われています。

    幸運をキャッチできるよう、アンテナを張り巡らしておこうと思いました(#^.^#)

    総務部 岩林

     

  • ニーズとシンパシー

    先日、八尾町で起業された原井紗友里さんの講演を聞いてきました。

    若くてとてもバイタリティがあり、初対面の私たちにも気さくにお話しをしてくださいました。

    話し上手・聞き上手・聞き出し上手な所が、ご自身の仕事に繋がっているのだなと、とても感心しました。

    大事にされている事は“ニーズとシンパシー”だそうです。

    どのようなことが求められているのか、普段からアンテナを張って情報収集をして、自分なりにその先を考える。

    出来そうで難しい事ですが、仕事の中で私も取り入れたいと思いました。

     

     

     

  • 本性がもろバレ!?

    こんにちは。総務部の岩林です。

    先日、Instagramの投稿で「本性がもろバレな行動」というのを目にしました(´゚д゚`)

    なるほど!と思ったのでご紹介します。

    ①ご飯の食べ方

    ②店員さんへの態度

    ③お金の使い方

    ④脱いだ靴の並べ方

    ⑤会ったときの挨拶

    ⑥約束の時間に到着する時間

    等々。

    確かにどれも見てしまいます。

    逆に自分も見られているんですよね(‘;’)

    気をつけよう…と思った今日この頃です。

  • アロマテラピー

    先日、アロマについて少し勉強してきました。

    アロマテラピーって、香りを楽しむだけのものと思っていましたが、アロマ=芳香、テラピー=療法という意味なのだそうです。

    療法というだけあってとても驚いたのが、まず先生が5種類のアロマを用意しておられ、その中から好きな香りを選ぶよう言われました。

    それから何故か前屈をさせられ、指先がどこまでいくかチェック…体の硬さを実感したあと、選んだ香りを1分嗅ぎ、再度前屈をすると…なんと最初の時より体が柔らかくなってました!…不思議です。
    その他にも、つい市販の薬に頼りがちな、胃もたれ・花粉症・頭痛などに効く香りや、虫よけ・消臭に使える香り、認知症に効く香りなど、用途はたくさん。
    これから、体・心・生活を整えるために活用していきたいと思いました。
    ちなみに、夏のおすすめのアロマは、1位ラベンダー 2位オレンジ・スイート 3位ペパーミント だそうです。

  • ブラスバンド

    バラを育てるのがとても上手なアパートのオーナーさんのお宅では、今年もたくさんのバラが咲いていました。

    いろんな品種がある中で、きれいなオレンジのグラデーションで波打つような花びらが目をひくこちらのバラの名前は

    「ブラスバンド」だそうです。

    一つの鉢の中でたくさん咲くその様子は、楽しい曲を大合奏しているような・・そんな感じがしました。

     

     

     

     

  • 作ってみた★

    昨年の夏に“ハーバリウム”の事を書かせていただきました。

    自分でも作ってみようと思うものの、難しそうでなかなか手を出せずにいたのですが、

    先日、お正月バージョンを作ってみました。

    初心者なので、まずはキットを使って簡単にできるものから。

    今年は、四季ごとにカラフルなハーバリウムを作っていきたいと思います。

     

     

  • ハーバリウム

    最近、お花屋さんなどで見かける「ハーバリウム」

    意味は、直訳すると「植物標本」だそうです。

    瓶の中で軽やかに浮かぶ小花たち。

    これは、プリザーブドフラワー・ドライフラワー・ドライフルーツなどを

    浮いているように見えるよう、絶妙の間隔でお花を瓶に入れて、

    専用のオイルを詰めて作るのだとか。

    ちょっとしたプレゼントにも良いですよね。

    風水を気にされる方は、方角に合った色味のものを置かれても素敵だと思います。

    まだまだ残暑も厳しいこの時期に

    ハーバリウム観賞で癒されるのも良いですね。

    1503559762479