投稿者: staff

  • 富山市米田町1丁目で「11月13日(土)、14日(日)」にアイムの完成見学会をします☆

    11月13日(土)、14日(日)の10時~17時富山市米田町1丁目アイムの完成見学会を開催します!!

    01_富山市米田町1丁目完成見学会.jpg02_現地地図.jpg

    今回のポイントも3つ以上☆☆☆

    ひとつ目・・・モダン和風な外観。来客用の玄関、そしてご家族が日常的に使われる内玄関があります☆
    ふたつの玄関があると言うことは・・・想像すると、何かと都合が良くって、ママ目線からすると、とっても便利ですよね~♪

    ふたつ目・・・動線が2パターンあります。来客の場合は「玄関→リビング」へと誘導、ご家族の場合は「内玄関→キッチンや水廻りへ」となります。
    「このパターンが良かった」と言うご感想は、住まわれた後に実感されると思います☆
    インテリアコーディネーターの「だったら良いな♪」的な発想がステキですよね~☆

    みっつ目・・・ちょっと小上がりになっている畳コーナー☆収納上手な下収納もあります。「どれだけあっても足りない」と言われる収納スペース。先のことを見通した、ちょっとしたアイデアで一石二鳥を兼ねる工夫です♪

    よっつ目・・・畳コーナーにはお部屋の壁と角っこを利用したカウンターがあります☆座って宿題をするお子様を思いやり、カウンターの下は掘り込み仕様になっています。これなら、足がしびれたりせずに、長い時間も大丈夫♪
    また、急な来客にはこの掘り込みに畳を乗せて埋めることも可能になる優れものです☆

    いつつ目・・・対面キッチンの対面カウンター、別名「宿題カウンター(分かります?)」があります。お子様目線では宿題しながらママが視界に入ることで、安心感や温かさが感じられ、「お話しながら・・・」一緒の時間と空間を共有できる、インテリアコーディネーターの思いやりが込められています☆

    04_内観.jpg

    今回のお家ストーリーの続きも・・・現地にて

    05_家族の笑顔があふれる家.jpg

    はじめての家づくり。一度アイムにお話してみませんか?

    03_家づくりのはじめ方から.jpg

  • アイムの家 グレードアップキャンペーン(ご好評につき11月30日まで延長)★ご成約金額の5%がステキに大変身♪

    10月1日(金)から10月31日(日)までの「アイムの家、グレードアップキャンペーン」がご好評につき、まだまだ決めかねているお客様方のために、11月30日(火)まで延長することになりました~♪

    今回のキャンペーンでは数多くの方からのお申込みを頂き、ありがとうございます☆

    また、50のアイテムにも在庫数が限られていますので、早めのご来社とお申込みをお待ちしております☆

    焼き芋ファミリー.JPG

    あいちゃん家のお庭では焼き芋パーティーの真っ最中☆☆☆

  • アイムの家 グレードアップキャンペーン(10月1日~31日の期間限定でのお申込み)★ご成約金額の5%がステキに大変身♪

    アイムの家20101001_00.JPG

    たとえば・・・
    ご成約金額が1000万円なら50万円分のグレードアップポイント(10月1日~31日までのお申込み)をプレゼント♪

    アイムの家20101001_01.JPG

    選べる50のアイテム・・・

    弊社スタッフが「お客様からのご要望が特に多かったアイテム」の中から50品目を特に厳選しました★
    アイムの家20101001_02.JPG

    中田工務店を選んで良かったぁ~♪というお客様の笑顔に感謝御礼のオンパレード★★★
    アイムの家20101001_03.JPGアイムの家20101001_04.JPG

    はじめてのお家づくり・・・
    何も難しく考える事はありません★
    弊社のインテリアコーディネーターと一緒にプランニング、弊社の住宅コーディネーターと一緒に将来への資金計画などなど、ご家族が「楽しく健やかに住まう、夢のお家の実現」へのコラボレーション★★★

    アイテムは数量限定ですので、今回のキャンペーンをお見逃しなく!!

    キャンペーンのCM(チューリップテレビ)はこちら↓
    アイムの家PV20101001C.wmv

  • はじめての家づくり相談会です。25日、26日は花鉢とチューリップの球根をプレゼント☆

    「秋の花鉢&チューリップの球根プレゼント」
    9月25日(土)、26日(日)の2日間限定です★

    期間中も「はじめての家づくり」相談会を開催します。
    弊社へご来店いただいた方、先着20名様に「ガーデニングへの第一歩」をプレゼント♪
    キッズコーナーもありますので、お子様もご一緒にお越しくださいね★★★

    ※ 数に限りがありますので、品切れの節にはご容赦ください。

    花鉢&チューリップの球根プレゼント.jpg

  • はじめての家づくり相談会です。18日~20日は秋のグルメイベントも☆

    「秋のグルメプレゼント」
    9月18日(土)、19日(日)、20日(月)の3日間限定です★

    期間中もご好評につき「はじめての家づくり」の相談会を開催します。
    弊社へご来社いただいた方の中から抽選で「秋のグルメ」をプレゼント♪

    1等 氷見和牛焼肉セット(10,000円相当)
    2等 呉羽梨 豊水1箱(3,000円相当)
    3等 マックカード

    弊社で応募用紙に記入していただいてのご応募となります★
    あいちゃん.JPG

  • 富山市婦中町持田で「9月4(土)、5日(日)」にアイムの完成見学会をします☆

    9月4日(土)、5日(日)の10時~17時富山市婦中町持田アイムの完成見学会を開催します!!

    今回のポイントは3つ以上☆☆☆

    ひとつ目・・・モダンな住まいの中で四季の移り変わりを楽しめるお庭があること。周囲からの視線を感じさせない、プライベートお庭です☆

    ふたつ目・・・インテリアコーディネーターがこれまでに建てられたお客様の生活スタイルから検証した、住まわれる方の生活重視を考えた間取りであること。思わず・・・「あっ!コレいいかも~♪」と、とっても参考になります☆

    みっつ目・・・2階には1階のリビングのようなご家族が集えるフリースペースがあること。お子様の成長を考えて、ご家族のプライベートを保ちながらも自然に集まれる場所です☆

    よっつ目・・・見学会で発見(エネファーム住宅です!!)すると思います☆

    はじめての家づくり、いろんな展示会に足を運んでいると、良い事ばかり並びたてられてホントが見失ってしまいがちです。「限られた予算の中で、どうしたら良いのか分かんなくなってしまうことも・・・」

    だったら、一度アイムにお話してみませんか?

    富山情報901号_20100831.jpg

  • 富山市北代で「1日限定8/29(日)」の建て方3日目の「すっぴん」をお見せします☆

    8月29日(日)の10時~17時、富山市北代で1日限りの建て方3日目となる「すっぴん」をお見せします!!

    ポイントは2つ☆

    ひとつ目・・・構造材の種類をしっかり学べること。

    ふたつ目・・・大事なお家を長持ちさせる工夫骨組みが分かること。

    気になる会場の地図はご覧の通りですが、分かりにくい時はお気軽に弊社へお問合せくださいね☆☆☆
    富山情報825号_北代見学会2.jpg

    お家が完成してしまう前の、住まいの構造をご覧いただける貴重な期間限定の見学会です!!
    アイムの家の家づくりを、見て、触って、体感してください☆

  • Vol.9 求めていたのは、とにかく目立つ家

    家づくりの成功のコツを実際に家を建てたお客様にお聞きしました。
    第9回目は、入善町のU様です。
    お客様の声Vol9_01.jpg
    人目を引く、ヴィクトリアンスタイル
    職人の手による石貼りとクリーム色のサイディングに、グリーンの洋瓦、白い妻飾りやバルコニー、窓枠が、優雅さと気品を漂わせるU邸。玄関まわりも豪華で、輸入ゲーブルデコレーションに吹き付けられたワシの模様も、さり気なくインパクトを放っている。
    このU邸は、ご夫妻がひと目で気に入った常設展示場グレースティーをもとに、「とにかく目立つ家」という要望に応えた、ヴィクトリアンスタイルの住まいである。U邸の建つ分譲地内でも、ずば抜けて目を引き、ランドマークのような存在となっているようだ。そのため、美術館と間違われることや撮影されることがあるという。こんなユニークなエピソードがあるのも、個性的なU邸ならではといえよう。


    お客様の声Vol9_02.jpg高い満足度から生まれる、理想的な関係
    天然素材がふんだんに使われていることも、グレースティーの特徴である。玄関ホールとL字型のLDKの壁には珪藻土、床には無垢フローリングと、天然素材がたっぷり。それらが醸す独特の風合いは、時とともに味わいが増すのも魅力。住むほどに家への愛着が深まっていくことだろう。この居心地のいい空間には、もう1人(?!)家族が増える予定。それは、ワンちゃん。1階の壁には傷がつかないよう腰パネルを設け、高い位置にコンセントを配置するなど、これからのペットとの暮らしにも配慮されている。
    想像以上の出来栄えに「大満足」と微笑むご夫妻。だからこそ、ご夫妻と営業担当者との交流が以前にも増して深まっているのかもしれない。マイホームへの高い満足度は、作り手と住み手の理想的な関係を築き上げるのだろう。


    お客様の声Vol9_03.jpg
    とにかく目立つ家
    目立つ家にしたかったんです。なので、外観はグレースティーを基本に造ってもらいました。特に、石貼りの外壁、玄関ポーチの輸入ゲーブルデコレーション、輸入玄関ドアが気に入っていますね。
    程よくオープンなLDK
    LDKは家族がゆったり寛げるよう、ひとつの大きな空間にしたかったんです。ただ、リビングからキッチンを覗かれたくなかったので、その間にアールの下がり壁を設けるなど、少し隠れるような雰囲気にしてもらいました。


    お客様の声Vol9_04.gif
    DATA
    家族構成:夫婦、子ども1人
    建ぺい率:60%
    敷地面積:266.40㎡(80.59坪)
    施工面積:75.97㎡(22.98坪)
    延床面積:136.64㎡(41.33坪)
    SCHEDULE
    [ 平成18年3月 ]
     初めての出会い
    [ 平成18年9月中旬 ]
     契約
    [ 平成18年10月中旬 ]
     着工
    [ 平成19年2月10日 ]
     引渡し

  • Vol.8 本物の温もりだから、心から安らげます

    家づくりの成功のコツを実際に家を建てたお客様にお聞きしました。
    第8回目は、富山市のY様です。
    お客様の声Vol8_01.jpg快適な環境で、採光もバツグン
    ご主人と中田工務店が出会ったのは、今から4~5年前。故郷である富山への転勤が決まったら、富山で家を建てようと決意していたご主人が、帰省した際に住宅展示場などを見学していた頃のことである。その後、富山への転勤は現実となり、同社とともに土地探しからスタート。同社が提案したのは通勤ラッシュに合わず、末長く快適に住める街並みづくりがなされた造成地だった。 その造成地の南道路に建つY邸は、職人の手によって丁寧に仕上げられた塗り壁とスパニッシュ調洋瓦が目を引く、南欧スタイルの住まい。敷地に対して南側に道路があるため、南側に家が建つことがなく、長時間陽光を取り入れることができる。その南側には家族で寛げるリビングを設置。さらに吹き抜けを設けることで、明るく開放感のある空間となっている。


    お客様の声Vol8_02.jpg明るく開放的なリビング
    家族が憩うリビングは、吹き抜けのある開放的で明るい空間にしてもらいました。ダイニング・キッチンとは一体化しませんでしたが、キッチンからリビングまで見渡せるので、家族をそばに感じながら楽しく調理できます。
    心の耐久性にも対応した、南欧スタイル
    南欧には、長い歳月を経てもなお、自然と調和しながら佇む家が数多く存在している。その美しい地が、ご夫妻の新婚旅行先だったことを同社が知ったのは、完成後。それでも、ご夫妻揃って大満足の南欧スタイルの家に仕上げることができたのは、幾度も打合せを重ねる中で、同社がご夫妻の嗜好性や価値観、ライフスタイルを把握できたことが大きい。リビングやダイニング・キッチンには、ヒノキの無垢材をはじめとした天然素材がたっぷり。その温もりや香りに包まれているからか「安らげますね」とご夫妻。天然素材は時を経るごとに独特の味わいを醸し出していくため、住むほどに愛着が湧いていくことだろう。Y邸は家そのものの耐久性だけでなく、心の耐久性にも対応した住まいなのである。


    お客様の声Vol8_03.jpgLDKの床と天井にヒノキの無垢を使用
    床材は通常、硬い木材を使用することが多いようなのですが、あえて柔らかくて傷つきやすいヒノキの無垢を採用しました。ヒノキ特有の香りや、素足にやさしい感触が、とても気に入っています。


    お客様の声Vol8_04.gif
    DATA
    家族構成 : 夫婦、子ども2人
    建ぺい率 : 60%
    施工面積 : 273.00m2(82.58坪)
    建築面積 : 132.47m2(40.07坪)
    延床面積 : 211.14m2(63.86坪)
    SCHEDULE
    平成17年11月
    土地探し。
    平成18年8月
    契約。
    平成18年10月
    着工。
    平成19年2月
    引渡し。