弊社は、下記の日程でお盆休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【お盆休業期間】
・8月10(日)~8月17(日) 夏季休業
8月18日(月)より通常通り営業いたします。
弊社は、下記の日程でお盆休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【お盆休業期間】
・8月10(日)~8月17(日) 夏季休業
8月18日(月)より通常通り営業いたします。
富山市婦中町速星(ウエストヒルズ速星内)にて2026年3月完成予定の住宅のハウスモニターを限定1組募集いたします。
募集特典として外構100万円分をプレゼントいたします。
◆所在地:富山市婦中町速星(ウエストヒルズ速星1期内)
◆完成時期:2026年3月
◆展示期間:完成より1カ月
◆土地:60.86坪
◆土地価格:13,122,000円
【キャンペーン募集要項】
①2026年3月完成の住宅を完成後1カ月、弊社の見学会会場として使用させていただける方
②引渡し前の住宅の外観・内観写真(動画を含む)を撮影し、その写真及び間取り・お客様インタビュー等を弊社の広告媒体・ホームページ・SNS等に掲載せていただける方 限定1名様に外構100万円分をサービス致します。
※ご予約、お問い合わせは電話、またはメールでお願いします。
Tel:076-466-2727
Email: info@kknakada.co.jp
弊社は、下記の日程でお盆休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【お盆休業期間】
・8月11(日)~8月15(木) 夏季休業
8月16日(金)より通常通り営業いたします。
(北日本新聞より)
この度は中田工務店は、#SDGs宣言 をいたしました!
◎SDGsとは?
持続可能な開発目標という意味で、事業活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります
〈中田工務店 の具体的な取組〉
商品サービス
・ 確かな技術による「調和」のとれた建築とアフターサービスを通して、家族の豊かな暮らしに貢献します
環境
・廃棄物の削減とリサイクルに取組み、環境負荷の低減に努めます
人権・働きがい
・ 社員のスキルアップ支援と活き活きと働ける職場の充実でウェルビーイング実現に向け実践します
地域・社会貢献
・地域密着企業として、災害支援等を通して持続可能社会の実現に向けて貢献します
これからも末永く、富山の地で、中田工務店と家づくりをしてくださるお客様の暮らしを支えていきます!
富山県SDGs宣言の詳細はこちら
・富山SDGs宣言
2023年11月版土地情報チラシができました。
●こちらからダウンロードできます。
総合土地情報PDF(2023.11号)
また、各土地詳細は弊社HPの土地情報ページからご覧になれます。
【土地・建物情報】
是非ご検討ください。
9月に入り、夏の厳しい暑さが少し和らいだように感じます。
今年の夏は猛暑日が続き、雨の日が非常に少ないようでしたが
他の県や地域では、台風や集中豪雨で水害が起こっているニュースを目にしました。
実際にも10年目に比べ水害の発生件数は増えており、
保険に入るための保険料も高くなっています。
住まいにおいて、安心して過ごせる場所というのは誰もが望むものです。
建築した後に後悔しないよう、住まいの計画段階から多発する自然災害や
年々高くなる光熱費などを考慮して住まいづくりを進められることをお勧めします。
水害においては、行政が出しているハザードマップを事前に確認して対応したり、
土地を選ぶ際には、周辺の地理や地形も考慮して選ぶことが重要です。
私の家の町内でも、集中豪雨の際に道が冠水して通れないくらいに
水位が上がった地域がありました。
40年以上住んでいて、初めてのことでした。
一旦家の中まで水が入ってしまうと、基礎の中や構造躯体、床や家具家電などの
生活用品まで被害が及びます。
それらを復旧するとなると、費用も時間も相当な負担を強いられます。
きっと元の生活が戻るまでには数か月は掛かるはずです。
水害のニュースを見るたびに他人ごとではないと思うようになりました。
これから住まいづくりをご計画の方は考慮して場所や建て方を
工夫されてはいかがでしょうか?
弊社は、下記の日程でお盆休みをいただきます。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
【お盆休業期間】
・8月11(金)~8月15(火) 夏季休業
8月16日(水)より通常通り営業いたします。
初めまして
この度入社しました奥崎です。
住宅業界は全くの初めてなので、今は総務の皆さんに一からすべてを教えてもらっている状況です。
仕事という仕事はまだできないので、主に自社物件のアパートや貸家、新築住宅などを見て回ったりしています。
ステキな物件ばかりで(素人なので)「いいなぁ、広いなぁ、こんなところに住んでみたいなぁ」
といったふうに思うばかりです。
中でも新築住宅は木の香りがすごくしていて、施主様の想いのつまったデザインに感動です!
実際の仕事はこれからになりますが、早く社員の一人として仕事ができるよう
いろいろなことを学び、身に付けていきたいと思います。
よろしくお願い致します。