こんにちは。
総務の岩林です。
先日、20年ぶりくらいに”へび”を見ました。
アオダイショウです。
長さ2mくらいはあったでしょうか・・・
あまりにもビックリして写真を撮り損ねたのですが、参考までにこんな姿のへびです・・・
(へび嫌いな方、ゴメンナサイ)
↓
「怖い」って思うかと思いきや、以外と恐怖感は無かったです。
とりあえず家族中に声をかけて、みんなでしばし見物…
日向ぼっこしているかのように、ジーっと庭先を眺めていました。
その表情がなぜか
「かわいい」
と思ったのは私だけでしょうか(´∀`*)
そして、姿を見せたことを見届けたかのように、すぐにどこかへ行ってしまいました。
アオダイショウって、家を守ってくれているそうですね。
私があの時に外に出なかったら出くわさなかったのかと思うと、やっぱり私たちに姿を見せに来てくれたような気がします…考えすぎですかね(・ε・)
でもアオダイショウって、7~8月に4個から17個ほどの卵を産むのだとか…
さ…産卵だったのですかっノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!!?