• 神岡祭り(準備編)

    いよいよ、神岡祭りのブログです。
    多分1回では書き切る自信がないので、
    何回かに分けてお伝えしようと思います。

    今年の神岡祭りはあいにくの雨。
    金曜日と次の週の月曜日は晴れだったのに、
    土曜、日曜は雨、雨、時々強雨。

    行列はもちろん中止となりました。
    みこしや衣装、道具が雨に濡れると
    修繕等に大変なんだとか。
    たいこが濡れて張替えをすると、
    10万程かかるらしいです。

    この日は、9時に富山を出て、
    富山空港にお客さんを迎えに行き、
    10時着。それからずっとお酒を片手に
    お祭りの準備。

    お祭りの日は昼からお酒が飲める特別な日です。

    これは街の風景。こんな風に町内の人が
    協力して各町内に幕を張ります。

    祭りの風景

    雨の日なので、あまり盛り上がりに欠ける写真ですが

    知り合いの人が集まってくれて準備に取り掛かりました。

    ウドを切るじい

    ウドの処理をするじいさん。
    このじいさん、けっこう山菜に詳しくて、
    たまに朝の5時頃から山へお出かけしていきます。
    遊びに来たときくらい、ゆっくりしたらいいのに。

    オードブルが出来るまでサンド製作中手作りオードブル

    たらの芽

    たらの芽はてんぷらに。母は抹茶塩をかけていたのに、
    じいさんは負けじと隣でごま塩を降りかけていました。

    ぎょうじゃにんにく

    これもじいさんが作っています。
    ぎょうじゃにんにくと言うそうです。

    そうしているうちに獅子舞の笛と太鼓の音が!!

    獅子その2

    一軒一軒獅子がまわってくれます。
    まわってくるのはやっこさん、鶏闘楽(別名とりげ)
    神楽、子供みこし、といますが
    私的には獅子を見ると、あぁ、祭りだ、と思います。

    獅子

    祭りって準備は大変ですけど、いいですね。
    すごくテンションが上がります。
    次回は行列のブログをご紹介します。