お家の点検10年目(基礎化粧モルタル、洗面化粧台の蛇腹ホース下の埃)
所要時間 1時間 曇り
スタッフ 前根、渡辺
10年目点検・・・お客様に事前アンケート送付、前もって目視確認していただき、その返信を踏まえながらの点検作業。
【点検箇所】
雨水・汚水枡、基礎化粧モルタル、シーリングの切れ、給湯機・貯湯ユニット、基礎貫通跡、室外機下排水経路、ガスボンベ設置後、クロス経年劣化、換気システム・・・
≪一部抜粋≫
[汚水枡]
汚水桝の点検を実施。油脂等が溜まっていたため、将来的な詰まりを防ぐためホース水流で洗浄。
[基礎化粧モルタル]
基礎化粧モルタルのヒビ割れを確認。日を改め対処することとする。
[シーリングの切れ]
シーリングの切れや白い汚れが目立っていた。
[水漏れ確認]
洗面化粧台の蛇腹ホースの真下に埃が溜まっているのを発見。過去に水が垂れた形跡有。黒い部品が外れていて定位置に部材を納めてもすぐ外れてしまうので止水テープを部品の周囲に巻いて対処。
点検総括・・・屋根雪止めの破損等お客様から申告があったが雨のため点検できず、別日に改めて確認。以前にメールで「パワコンの10年保証や変換効率の低下、買い替えした場合の相場など」について返答していたが10年を境に気になっておられるようだった。