みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
4月も後半。この時期になると桜が散って、お次は・・・梨の花☆今は豊水の花が満開、明日以降からは幸水も満開になってきそうです(観賞するのでしたら、目の保養にもなりますね.。(‘▽’*)ニパッ♪)でも、花粉症の私は梨の花の交配にとても憂鬱(  ̄っ ̄)ムゥ。花に花粉を付けると同時に、目にも花粉を散りばめているので、想像しただけで涙が大洪水状態です。(ノ◇≦。) ビェーン!!
さて、今回は4月16日(土)に行なわれた「菁莪会総会」です☆私は自動的(ローテーション)に総務委員長になりました。(・◇・)ゞ
「総会」と聞くと何だか重々しい雰囲気に包まれる気がしますね~☆さらに今回は毎年の会場である視聴覚室ではなく、広い体育館。場所が違うと気持ちまで変わってきます。(; ̄Д ̄)
これは議長席。しかもステージの上!!w(゚o゚)w オオー!実は私、数年前に議長を依頼されたことがあります。原稿は用意してあったのですが、大勢の方々の前で噛まずに流暢に話す・・・となると、それ相応な度胸が必要でした。当時は額から流れ出てくる汗をハンカチで何度も拭きながら・・・だったのを思い出します・・・Σ( ̄ロ ̄|||)
でも、今回のような壇上ではなかったのが不幸中の幸いかも・・・v( ̄∇ ̄)v
そしてテーブルの花☆父兄席からは見えにくいのですが、議長にとってみれば、極度の緊張感の中での「癒し」かもしれませんね♪
総会の準備(椅子やテーブル等の配置等)では先生方と児童たちでキレイに並べて頂きました。
ありがとうございます☆
これは総会の様子。予定では14時10分からのスタートでしたが、私の段取りが悪く、場の雰囲気を読めなかったせいか、約5分遅れの15分からの開始。今回の議長は中老田の塩井さんが選出されました。
ここで「選出」という意味を考えてみました。φ(.. )「代表者などを選び出すこと」と辞書には書いてあります。事前に指名(お願いが正しい?)して選ぶのか、突然に指名(学校の先生みたいに当てっこ)して選ぶのか、それともPTA会員が自ら挙手するのを待つのか・・・。φ(.. )
総会を順序良く円滑に進めるには?と考えると、事前選出(連絡)と進行手順書(台本)が必要だと思います(私の体験談( ̄ー ̄)ニヤリッ)一応、総務委員会で原稿を用意していますので、当てられた方?依頼を受けた方?は快く引き受けてくださいね☆
でも、「議長をしたい!!」と力強く挙手される方がおられると逆に驚いてしまいますが・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ
今回は九つの議事について報告及び承認がありました。
時はさかのぼって10日(日)の午後。老田地区センターでの事前打合せの現場の様子☆総会の進行手順書(台本)等は総務委員会で作成し、代々引き継がれています。それを今回はいつも以上に?数人で真剣に読みこなして数回の校正をし、新しく形作られました。オオーw(*゚o゚*)w
PTA役員は2年間の任期。お仕事が終わった後や貴重な休日を返上して役員会等の集まりに参加しています。
この現場で創り上げられた原稿等はみなさんの経験的知識が結集したPTAの貴重な財産です☆☆☆
・・・役員になる数年前まではPTAって何?と奥さん任せだったオトコ衆かもしれませんが・・・ (´▽`)
でもいざ本気になると、凄まじい力を発揮するオトコ衆とでも言うのでしょうか・・・(私も含めて(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!)
総会だけでなく、研修会等でも前の席というのはなかなか埋まらないものです(´・ω・`)
今回はPTA会員総数よりも少し足りない数で椅子を配置。前の席も埋まるように仕組んだつもりだったのですが、意外と盲点がありました。(゚∇゚ ;)エッ!?
全席が埋まってしまった場合を想定して最後尾に椅子を積み重ねていたのですが、なんと!!その重ねてある椅子をわざわざ組み立てて、さらに最後尾の後に席を作り始めたではありませんか・・・(゚ロ゚;)エェッ!?ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
当方の裏をかく行動に私たち役員は唖然・・・「裏の裏をかく」・・・行動心理学とまではいかないのですが、次回は台車に積んだままの状態で会場の隅っこに置いたほうが・・・という結論になりました・とさ~(。・ω・)ノ゙
オトナのイタチゴッコ・・・どこまで続くやら・・・ですね☆