スタッフブログ

  • 平湯温泉

    こんにちは。総務部の川上です。

    最近はめっきり朝晩が寒くなりましたね。
    風邪など引かないように気をつけて下さい。

    さて、この週末、いろんな事がありました。
    まず、私の()可愛いお嬢ちゃんが滋賀へと帰っていきました。なんだか寂しい・・・

    日曜の午後からはドライブがてら平湯温泉まで行ってきました。天気もよく、気持ちがとてもよかったです。あと2ヶ月ほどしたら奥飛騨温泉郷界隈は雪化粧を始める事でしょう。今回行ってきたのは『ひらゆの森』というところです。何年か前に建替えをしていたのですが、初めて中に入りました。日曜だったからか人、人、人・・・

    人であふれかえっていました。それでもめげずに入湯してきました
    湯の花がたくさん浮いていてお肌によさそう露天風呂もたくさんあって心行くまで楽しんできました。お風呂はいいですね。本当に気持ちが良かったです。上がってから、飛騨牛カレーパンと生ビールに舌鼓昼間から贅沢です。少し肌寒いくらいの陽気だったのですが、お風呂であったまり、サウナで汗をかいた後の飲み物は格別です。(まるでおじ様のような休日の過ごし方ですが

    帰りの車では爆酔・・・爆睡でした。
    満足のいく休日を過ごす事が出来ました。

    いつも、月曜の朝に実家から通勤するのですが、7時近くで国道の温度表示は12℃。やっぱり寒かったです。これから奥飛騨に泊まりに行かれる方、朝晩はもっと寒いですから、何かはおる物を持っていったほうがいいかと思われます。
    奥飛騨温泉郷には立寄り湯や足湯があります。9月の大型連休にお気に入りの温泉を見つけに旅に出てみませんか?

    ※本当は写真を撮ってくる予定だったのですが、飲食に夢中になってしまって思い出したのは、帰りの車の中でした。オソマツ。

  • 擬似母。

    こんにちは。総務部の川上です。
    今日は可愛いお嬢ちゃんのお話をしようと思います。

    前にも登場した友達の赤ちゃん。
    本当に可愛くて、仕方ありません。
    産後と避暑の帰郷中で、もう少ししたら嫁ぎ先へ帰ってしまうので、
    実家に帰るたびに会いに行っています。(友達に会いに行っているのか、お嬢ちゃんに会いに行っているのか

    先日、友達が外出すると言う事なので、お嬢ちゃんの子守をしてきました。
    お邪魔しに行ったときは寝起きだったようですが、とても愛嬌よく私を迎えてくれました

    オムツも替え、散歩も行ってきて気分は母親。
    知らない人からも母親と間違われて話しかけられました。(当たり前)

    しかし
    素敵な時間はそう長く続きませんでした。
    はじめのうちはいいコにしてベビーカーに乗っていたのですが、ぐずぐずとし始めました。とうとう泣き出したので、ベビーカーが飽きたのかと思い、抱っこしてみたのです。

    ・・・

    ・・・・・・

    一向に泣き止む気配もなく、それどころか泣き声もひどくなる一方。

    あっ、お嬢ちゃん、おなかが空いている。
    おなかが空いて泣いている事が分かりました。
    こうなったらもうお手上げ状態。あやしながら友達の家まで戻ったわけですがやはり見た感じは母に見えても、してあげられることはほんの僅かなんだなぁ。と感じました。家に行くと、彼女はもう帰宅していました。お嬢ちゃんは友達の顔を見るとより一層大きな声で泣きました。なんだか少し切ない気がしましたが、友達がおっぱいをあげるとすごい勢いで飲んでいました。母の愛は無限大の一部を垣間見た気がしました。可愛いけど子供を育てる事は大変なことなんだなぁ、と改めて感じました。親は大切にしないと!!

    でも、自分の家に帰ってからいつものごとく母親とちょっとしたケンカをしたんですけどね

    我が家のコミュニケーションの1つです。

    次お嬢ちゃんに会うときはまた大きくなっていることだと思います。
    本当に成長が楽しみです。また、神岡に来てね。

    てんとう虫ご機嫌

  • ヨッテカーレ城端

    こんにちは。
    総務の岩林です。

    厚村さんの城端桜ケ池ネタに便乗して、私も・・・(‘▽’*)

    私はよく東海北陸自動車道城端ハイウェイオアシス内にある「ヨッテカーレ城端」に行きます。

    城端

    こちらは、高速道路からも一般道路からも入れるので、お休みの日は賑わっていますよ
    お店では、新鮮な朝取れ野菜や特産品が所狭しと並んでいて、見ているだけでも楽しいです.。゚+.(・∀・)゚+.゚
    なかなかスーパーでは見かけない野菜などもあったりして発見が多かも
    こちらはも有名で、注文してから握ってくださるのですが、この握り加減が絶妙で、なかなか真似できません・・・(´;ω;`)

    そして、外に出るとロッククライミングの練習が出来る施設があるので、そこで頑張ってよじ登っている(?)方たちを見ているのも楽しいです。
    簡単そうに見えて、きっと難しいんでしょうね

    ロッククライミング

    これからの季節、ちょっとドライブにはいい場所だと思いますヨ。景色も楽しめて、新鮮お野菜やお食事も楽しめます

    幸せを求めて、この鐘を鳴らしてくるのもいいかも

    城端1

  • 先日の梨畑&呉羽梨

    みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
    暑い日差しの中で秋風がそよぎ・・・季節はもう秋。朝晩が妙に涼しく、昼間は暑い気候。就寝前の晩酌のせいか、年のせいか、思わず夜中に目が覚めてしまう今日この頃。みなさんはいかがですか?(・◇・)ゞ

    8月27日の早朝に撮影季節外れの脱皮?これは何の成虫か、分かりますか?
    先日の梨畑&呉羽梨_01先日の梨畑&呉羽梨_02

    正解はアブラゼミです(*・ω・)ノ
    こうして見ていると・・・何だかカワイイ顔をしています♪この白い羽が茶色く変化するのはご存知の通りです☆
    先日の梨畑&呉羽梨_03先日の梨畑&呉羽梨_04

    おやおや~?
    幸水梨に何かくっ付いていました。よ~く見ると・・・(みなさん、分かります??)
    先日の梨畑&呉羽梨_05先日の梨畑&呉羽梨_06

    ちっちゃなカタツムリオオーw(*゚o゚*)w~☆
    先日の梨畑&呉羽梨_07先日の梨畑&呉羽梨_08

    このまま放置しておくと梨に潰されちゃいますので、梨の木に逃がしてあげました。一日一善(⌒-⌒)、「良い事をしたなぁ~」と自画自賛。近い将来、カタツムリの恩返しがあるかも~♪
    先日の梨畑&呉羽梨_09先日の梨畑&呉羽梨_10

    これ、何だか分かりますか?
    梨の軸を切る「軸切りバサミ」です。クネッと曲がっており、ある程度深くまで軸が切れるような仕様。
    軸が長いままだと、他の梨を傷つけてしまうので、このハサミを使って、軸を切ります。
    先日の梨畑&呉羽梨_11先日の梨畑&呉羽梨_12

    さて、日は流れて・・・9月4日。この日、呉羽の中老田にある第二選果場では豊水梨の集荷が始まりました。手にとっているのはとても大きな豊水梨。重さを量ってみると・・・660gです(゚∇゚ ;)エッ!?
    先日の梨畑&呉羽梨_13先日の梨畑&呉羽梨_14

    次にちっちゃな豊水梨。これも重さを量ると・・・・230gw(゚o゚)w オオー!
    先日の梨畑&呉羽梨_15先日の梨畑&呉羽梨_16

    単純に画像を見ても、なかなかピンとこないと思いますので・・・並べてみました。
    先日の梨畑&呉羽梨_17

    エラク違いマスネ☆

    梨の枝に柄が赤い「軸切りバサミ」があるのが分かりますか?
    収穫中、いったん木を離れて収穫カゴからコンテナに梨を移す時に「続きはこの木から、そして次の進行方向は・・・」と考えて、忘れないように目印として置いておきます。
    先日の梨畑&呉羽梨_18先日の梨畑&呉羽梨_19

    集中し過ぎていると・・・どの木まで収穫したのか、ハサミをドコに置いたのかさえも、忘れてしまう事も・・・(意味が無いかも~ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!)

    幸水梨の出荷が終わり、今は「呉羽梨」では豊水梨が市場に出回っていますが、「特売品」として、まだまだスーパーに並んでいるのを見かけたりもします
    また、路上販売(梨直売所)では「まだ幸水梨あります」という看板のアピールも目立ちますね。

    10玉サイズ以上の超巨大な幸水梨を積み重ねてみました。昔流行った「ダンゴ三兄弟」みたいでしょ?
    先日の梨畑&呉羽梨_20先日の梨畑&呉羽梨_21

    梨は生物(なまもの)。取れたての梨は常温ですと3~4日間、長くて一週間?(品質は劣化します)は持ちますが、乾燥を防ぐ為に新聞紙等で包んで冷蔵庫に保存しておけば、10日前後まで日持ちするそうです。φ(.. )でも、常に梨の状態を確認しておかないと、中から腐ってしまう場合もあるので( ̄▽ ̄;)!!ガーン注意して下さいね。

    先日、ネットで調べて初めて知ったのですが、梨って「呼吸(品質劣化の原因)」をしているようです
    詳しくは「蒸散」という作用(中学生の頃、学習した記憶が・・・)ですが、酸や糖質を消費して、水(水蒸気)や二酸化炭素を放出しますφ(.. )
    更に調べると・・・低温で梱包する事で「低酸素・高二酸化炭素」となり、梨の呼吸が抑制されて、追熟や老化を防げるそうですね。これで、ちょっとは生産者側からお客様側の立場になれたのかも~ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ☆

  • 火の用心

    こんにちは。
    総務部川上です。
    お盆の記事も飽きてきたので、昨日の出来事を綴ろうと思います。
    昨日は珍しくゆったりとお弁当の準備を始めた私。と言うのも、最近手抜き弁当だったので、将来の予行演習ということで料理を始めました。
    せっかちな性分なので、玉子焼きを焼くときは、ジュッと言う音を聞く前に卵液を入れてしまいます。
    昨日は少しゆったりした気分というのがテーマだったので、少し時間を置いてから卵液をフライパンに流しいれました。

    ボゥ!!!

    一瞬何が起こったかわかりませんでした。
    とりあえず、眼の前が炎に包まれたのです。

    原因はフライパンの熱しすぎ。
    人間、火事場のなんとかではないですけど、潜在能力が発揮されたようで気付いたらコンロの前からシンクの水が溜まったボウルの中に手を入れていました。びっくりしました。残ったのは、コンロからシンクまでこぼされていた卵液と、1/3になった卵液、指と腕の毛の焦げた痕、そして左手の焼けるような激痛。
    昨日一晩お弁当の保冷剤で手を冷やしながら床に就きました。夜中に何度目を覚ました事か。朝起きたときにはすっかり痛みもひいて大事には至りませんでした。

    今回は何事もなく、自分が痛い目にあっただけで笑い話になりましたが、一歩間違えれば取り返しのつかないことでした。火の用心です。毎日火を使われている主婦の方、慣れていると言えど、ご注意下さい。

    ★火の用心、マッチ一本火事の元★

  • コスモス

    こんにちは。
    総務の岩林です。

    この時期、元気のないヒマワリと元気なコスモスが同時に咲いている姿を見ると、「もう秋なんだな~」と実感します。
    でも、今年は「夏」って気分の日が少なかったような・・・
    (●´ω`●)

    ここは先日通りかかった とある場所
    小さなスペースでしたがコスモス畑になっていました。
    コスモス♪コスモス

    その横には大きな立山杉が1本。なんと樹齢一千年(゚ロ゚;)!!
    高さは20m!!
    力強い立山杉と可憐なコスモスのバランスがなんだか素敵でした。

    立山杉
    立山杉について

    コスモスの花言葉は“乙女の心”
    私とは縁遠い言葉でした・・・(´∀`*)
    またこんなお花畑に出会えるといいなっ

  • 先日の地蔵盆&呉羽梨

    みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
    最近・・・私がブログにUPした記事を我が家のチビたちが密かに読んで楽しんでいるような気配(‘▽’*)ニパッ♪
    そのせいか・・・写真を撮ろうとすると「ダメダメ~!!」と嫌がられ、しまいには「嫌い!」へと変化し、私にとっては大惨事となっていますノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
    カミさん曰く、「絶対に見たくない!!」と。家では肩身が狭く、遠慮気味な今日この頃v( ̄∇ ̄)v

    2番目のチビが梨のコンテナを運んでいました。おばあちゃんのお手伝い??
    01_地蔵盆&呉羽梨_0101_地蔵盆&呉羽梨_02

    その後、ダンボールの切れ端に何やら書き物φ(.. )
    01_地蔵盆&呉羽梨_0301_地蔵盆&呉羽梨_04

    そっかぁ!!その日の夜は地蔵盆。お供え物は旬の食材やお菓子等々です。テーブルの代わりにダンボール(呉羽梨の発送用の梱包材)とコンテナを土台にしていました。梨農園ならでは、の発想かも~オオーw(*゚o゚*)w
    01_地蔵盆&呉羽梨_0501_地蔵盆&呉羽梨_06

    夕方の6時30分過ぎ。権化さん?(お寺さん)がやってこられ、お参りのスタート。お経の後半部はみんなで「お経?歌?」を合唱しましたヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
    私は棒読みでしたが、みんなはリズムや音程をつけて読み上げていました(; ̄Д ̄)
    01_地蔵盆&呉羽梨_0701_地蔵盆&呉羽梨_08

    しゃがんだままだと足が痛くなるので、コンテナを逆さにしてベンチ代わりに使います

    お地蔵さんに「灯された火を護る」。お経が唱えられている間は、ロウソクの火が風で消えても、チビたちで全てが灯るように「火の番」をするのが慣わしです。
    会がお開きになると、来られなかった近所のみなさんにお供え物を配ります。その役目を仰せつかるのは参加したチビたち。薄暗いのですが、歩いて届けに行きます(⌒-⌒)
    01_地蔵盆&呉羽梨_0901_地蔵盆&呉羽梨_10

    大人の私や弟らはお地蔵さんの所でチビたちが帰ってくるのを待っています。
    耳を澄ましていると・・・「カエルの歌が聞こえてくるよ~グワァグワァ・・・ゲロゲロゲロゲロ~♪」とみんなで輪唱しながら夜道を楽しく歩いていました。近所迷惑にならなければ良いのですが・・・Σ( ̄ロ ̄|||)
    でも何だか、童心に帰っちゃいますね。シミジミとするひと時でした

    さてさて、日は変わって翌日。今は幸水梨の最盛期。これはコンテナを運搬する車輌です。
    コンテナの中にはもぎたての幸水がいっぱい♪
    01_地蔵盆&呉羽梨_1101_地蔵盆&呉羽梨_12

    収穫した梨はこうしてキレイに並べられます
    01_地蔵盆&呉羽梨_1301_地蔵盆&呉羽梨_14

    これは梨をもぐ時に入れる収穫カゴ。
    01_地蔵盆&呉羽梨_1501_地蔵盆&呉羽梨_16

    この大きさは12玉のサイズです。ようやく、大きな梨も色づいてきました。
    01_地蔵盆&呉羽梨_1701_地蔵盆&呉羽梨_18

    幸水梨の最盛期は8月下旬から9月上旬(天候にもよりますが)。選果場の受け入れが終わっても、木にはまだぶら下がっています
    最盛期を過ぎた幸水梨は完熟で、独特のシャリシャリ感は少なくなり、実が柔らかくて、しっとり感。
    でも「とっても美味しい~♪」と、お客様のお言葉。
    01_地蔵盆&呉羽梨_1901_地蔵盆&呉羽梨_20

    あの時の「幸水梨の味が忘れられない!!」と・・・Σヾ( ̄0 ̄;ノ

    次女と三女の最近のブーム。ブローチ代わりに何かを服にくっ付けて愉しんでいるようです(。・ω・)ノ゙
    01_地蔵盆&呉羽梨_2101_地蔵盆&呉羽梨_22

    これはアブラゼミ(弱ってきているのか、あまり飛ばなくなってきました)
    何だか最近のセミは物静かになってきたような気がします。そろそろ暑い夏が終わるのでしょうか

    夏と言えば、夏休みの宿題φ(.. )。ネットでも「夏休みの自由研究」が検索で上位を占めていますね。そして教材もネットで購入できる便利な時代。
    昔は家にあるもので何とか作って二学期の始業式に持っていったのを思い出します。工作の手順では・・・
    ①本屋さんで設計図なるもの(夏休み特集)を探して購入。
    ②材料集め。当時は「牛乳パックや卵のパック、トイレットペーパーの芯、割り箸、ゴム等々」で使い古しの品々を使っていました。
    今思うとオモシロオカシナ工作。学校での陳列が終わり、自宅へ持ち帰る頃にはゴミ同然・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
    でも子供心を考えると、例えゴミであっても「遊びの材料」になるんだなぁ、と無邪気な発想に改めて驚きを感じましたw(゚o゚)w オオー!

  • お家の地盤調査

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    先日、射水市内で「住宅建設の最初の工事」として地盤調査を行ないました。弊社では、住宅の建設に適したスウェーデン式サウンディング試験を専門の業者に依頼して全てのお家に実施しています(・◇・)ゞ
    地盤調査_01

    写真のような鉄棒の先に取り付けた抵抗体(スクリューポイント)を地中に挿入し、その貫入や回転などの抵抗から敷地内の地盤強度の偏りや深さごとの土の性質が判断できる方法となっています。w(゚o゚)w オオー!
    地盤調査_02

    一般的に射水市は庄川の氾濫した泥水が長期間滞水し、その後次第に粘土やシルト、細粒砂等の物質が堆積している為、比較的軟弱な地盤が多い所です(゚∇゚ ;)エッ!?
    今回建築されるお客様の敷地も以前は水田だったということ。機械に取り付けた鉄棒がいつもより早く沈んでいるように見え、ドキドキしながら見学していましたΣ( ̄ロ ̄|||)
    地盤調査_03

    [上の写真は操作部です]

    調査結果に基づいて「基礎補強工事」を行なった場合は、お客様邸別に「10年間保証の賠償責任保険付保証書」が発行されていますので、安心して下さいね(⌒-⌒)

  • お盆日記Part2

    お待たせいたしました。
    お盆日記第2弾です
    芸能人じゃあるまいし、私がお盆をどう過ごしたか、興味のある人なんかいないとは思いますが、神岡の行事として今回のブログは読んで頂けたら光栄です

    8月14日。
    この日は花火大会を始め、盆踊りや地元の有志バンドが出たりと大賑わいします。神岡祭りに引き続き、神岡人口が普段より多くなるのです!!うわさによると、今年はETCによる高速料金の引き下げで帰省する人が多かったとか。
    確かにいつもより町の中は車が多かったですし、道の駅「宙(スカイ)ドーム」にもたくさんの車が止まっていたように思われました。

    さて、夜の花火大会をご紹介します。
    花火一花火似

    花火さん花火氏

    約1時間ほどの打ち上げですが、こじんまりと1つ1つの花火を楽しめます。家の前の道からよく見えるので、いつも家の前で花火観賞

    それから、商店街にある駐車場へ。駐車場で何をするかって!?
    駐車場がその日だけ特設ステージに変わるのです
    私の友達も出ていました。彼女は吹奏楽部でホルンをやっていたのですが、その経験を生かしてバンド活動をしています。すごく楽しさが伝わって私も何か習いたくなってしまいましたいや、ベル限定ではないんですが・・・

    元画像20090820 006

    ‘The Black’s’ という名前です。
    本当にみんなノリノリでした。ユーミンの「ルージュの伝言」から「あの鐘を鳴らすのはあなた」まで、なんでもこなすバンドです。ボーカルの人も心のそこから楽しそうに歌うので聞き手側まで楽しくなるんでしょうね。友達もそのボーカルの人が本当に楽しそうにするから自分も楽しくなるんだ、と言っていました。

    最後に、神岡祭りでおなじみの大津神社へ。
    ここでは、盆踊りをするのですが、盆踊りが終わるとビアガーデンになります。神岡音頭やしょっしょという踊りをするのですが、小学生の運動会の時には必ずお昼休憩の前に必ず全校生徒が踊りました。今じゃどうなのか分かりませんが、神岡町民ならほとんどの人が踊れるのではないでしょうか?伝統行事、後世まで残していきたいものです。

    保存会ビアガーデン

    そうそう、神岡のお盆祭りを紹介する上で忘れてはいけないものがありました。
    yasi

    昔は、みんなくじや金魚すくいなどに夢中になったものです。
    あの頃の無邪気な気持ちは忘れたくないなぁ。

  • パワーストーン

    こんにちは。
    総務の岩林です。

    みなさんは『パワーストーン』の力って信じますか?

    パワーストーンとは・・・よく知られているところでは、水晶・クォーツ・翡翠・ムーンストーンなどなど・・・
    とにかく種類がたくさんあるのはご存知だと思いますが、それぞれに違う意味・力があるんですw(゚o゚)w

    「金運up」とか「恋愛運up」とか「人間関係を良くしたい」とか「健康な体にしたい」とか…

    そういう願いを込めて、ブレスレットにして身に付けている方も多いですよね。
    最近、体調を崩し気味だった主人に・・と思い、私も水晶とローズクォーツという石で作ってみました(*’-‘*)

    DSCF2169

    水晶の持つ意味は『調和・統合・強化』そして非常に優れた浄化作用をもたらす石で、生命力を活性化させ、細胞の再生力・免疫力を高め、体内に蓄積された毒素を排除するといわれています。

    ローズクォーツは”愛と優しさの象徴”とされ、内分泌系の働きを活発にするので、みずみずしい若さと健康を保つ力があると言われています。肌のハリをもたらし、シワを減らす効果もあるとされているので、忙しい日々を送っている女性には特にオススメのパワーストーンなんですって(☆゚∀゚)

    それぞれの効果を期待しつつ、身に付けたいと思います