スタッフブログ

  • 先日のPTA(老田小学校の第2回資源回収)

    みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
    最近は天候が周期的に変化して、なかなか週間天気予報が当てにならない今日この頃( -д-)ノ。晴れマークがとっても貴重ですよね(‘▽’*)ニパッ♪

    さて、今回は11月7日(日)に行なわれた「第2回資源回収」の特集です☆
    今年の4月に地区役員の改選があって、今回が2回目の資源回収。役員みなさんは前回の経験を踏まえて、要領をシッカリと得られ、段取り上手になっていましたw(゚o゚)w オオー!
    午前8時から資源回収が始まります。忙しさもあって、やむを得ず8時前にスタートされる方も中にはおられますが、各支部長の呼びかけと地区役員との連携で、全件余すことなく、本日の業務は無事に完了しました。(・◇・)ゞ
    PTA第2回資源回収_01.jpgPTA第2回資源回収_02.jpgPTA第2回資源回収_03.jpg

    ここは東老田支部が資源回収を一次集積する格納庫内。最後は女性役員の皆さんが「癒し茶」を振舞いますヾ(=^▽^=)ノ☆
    地区役員の方々も参加するPTA行事には、各支部でお茶当番を女性役員の間でローテーションしています。PTAの活動費が年間10000円で財政事情が厳しい事もありますが、どうしたら安価で抑えられるのか?と、やりくり上手な発想で賄っています。φ(.. )
    お盆にのせてお茶やジュースを配るナイスなアイデア☆☆☆「同じ釜の飯」ではなく、「同じペットボトルの飲料」と考えると、何か妙な一体感を感じてしまうのって、私だけでしょうか?ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ
    PTA第2回資源回収_04.jpgPTA第2回資源回収_05.jpgPTA第2回資源回収_06.jpg

    これは、使用済みのインクカートリッジ☆
    毎回、資源回収毎に忘れずに出してくださる方々、ありがとうございます。教頭先生が中身をチェックしておられます☆
    毎回の資源回収のプリントにはベルマーク収集に関する記事も載っています。市場に出回っている商品に付いているベルマークの回収率はわずか数パーセント程度。老田校区だけでも皆さんのご協力でこの数値が上がれば・・・と願っています。(*゚▽゚*)~☆
    PTA第2回資源回収_07.jpgPTA第2回資源回収_08.jpg

    何やら、校長先生が資源ゴミの中から何かを発見された模様☆(゚∇゚ ;)エッ!?
    よく見ると、何かに使えそうな品物?ドンドコ叩くと楽器になりそうな感じです♪参加された先生方も気に入られたらしく、小学校に戦利品としてお持ち帰りです☆Σヾ( ̄0 ̄;ノ
    その後、何に使われたのか楽しみ♪資源回収で再利用。リサイクルやエコが一般的になっているご時世、リ・ユースという言葉が正にコレですよね☆(☆゚∀゚)
    PTA第2回資源回収_09.jpgPTA第2回資源回収_10.jpgPTA第2回資源回収_11.jpg

    ここは最終目的地である石黒さんの倉庫☆
    左から「新聞紙」、「雑誌」、そして「ダンボール」となっています。ちなみにダンボールはコンベアに乗せられて別の場所に移動するので、写真の量はあくまでもイメージですよ☆
    今回の資源回収で集まった成果、大きな山になっています。地域の皆様のご支援とご協力、そしてボランティアとして活動・活躍されている役員の方々のお陰で、老田小学校のPTAは成り立っていると言っても過言ではありません。
    この場をお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。
    今回も朝早くから、PTA役員の方々、そして先生方、ご協力ありがとうございました☆
    PTA第2回資源回収_12.jpgPTA第2回資源回収_13.jpgPTA第2回資源回収_14.jpg

  • 先日のPTA(老田小学校のPTA菁莪会バザー後編)

    みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
    最近はコタツとストーブの両方が手放させない我が家(。・ω・)ノ゙☆衣類の売り場も「秋物」を飛び越えて「冬物」になっているみたいな感じですね。「食欲の秋」が「冬ごもり(冬眠)」のための栄養蓄積になってしまい、体重計に乗るのが恐ろしくもある今日この頃。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

    さて、今回は前回の前編に引き続き10月24日(日)に開催された「老田小学校PTA菁莪会バザー」の後編です。
    児童らの学習発表会と同時進行で、グラウンドの体育館横に設置してあるテント下ではバザー本番に備えて各支部が調理を開始しています。
    赤色は執行部役員と各支部の地区役員各1名で構成された豚汁班。今年初の試みです(・◇・)ゞ☆
    青色が中老田支部でうどん班。今年の汁は前回(一昨年)よりも美味しいぞ~♪(高いけど・・・採算とれるのか心配かも・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン)が合言葉☆☆当日券も売れて欲しい・・・とつぶらな瞳で鍋を見つめる、オトコ職人たち☆☆☆
    黄色が願海寺支部で焼きそばとフランクフルト班。「俺の焼き方、見せてやる~(ノ`Д´)ノ♪」とヤケドを物ともせずに黙々と焼き続けるオトコ焼き☆☆☆
    白色が東老田支部でチョコバナナ班。理科室では提供品販売もやっています☆
    PTAバザー後編_01.jpgPTAバザー後編_02.jpgPTAバザー後編_03.jpg

    ココは家庭科室☆
    納涼祭(東老田)や藤ヶ丘祭(呉羽中学校)等々、様々なイベントでボランティアとして活躍中のたこ焼きチームです☆
    巷では(老田地区に限る?)「年々美味しくなっている。最高!!」という好評がいっぱいオオーw(*゚o゚*)w☆☆
    自前のたこ焼き器。思わずプロ?と錯覚しちゃいそうな調理器具の数々。このコダワリも保護者たちの絶大なる支持や購買意欲をかき立ててるんでしょうね、きっと♪(‘▽’*)ニパッ♪
    PTAバザー後編_04.jpgPTAバザー後編_05.jpgPTAバザー後編_06.jpg

    さあさあ☆バザーの始まり始まり~♪当日券売り場は長蛇の列☆12時から前売り券の引き換え開始ですが、ゲーム券だけは13時~になっています。この時間差は児童たちに「まずはお昼ご飯を食べてねヾ(=^▽^=)ノ☆」という思いやりがあるんですよ。
    PTAバザー後編_07.jpgPTAバザー後編_08.jpgPTAバザー後編_09.jpg

    綿菓子コーナーは大賑わい☆児童たちの順番待ちで、今か今かと待ち構えています♪綿菓子を作っている役員の感想は「体中があまぁ~い香りに包まれてる」とか・・・(⌒∇⌒)
    中には作っている最中に手についた綿菓子のカス?を欲しがる児童の姿も・・・ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ☆お祭りならではの微笑ましい光景ですね☆
    PTAバザー後編_10.jpgPTAバザー後編_11.jpgPTAバザー後編_12.jpg

    食品販売コーナーではフロントが大忙し☆前評判が良かったのか、お陰さまで前売り券がたくさん販売できたので、チェック表を確認しながら慎重に間違えないように食券交換しています。
    また、たこ焼きコーナーでは「直接お金を払うから、とにかく売って欲しい!!(≧ヘ≦) ムゥ 」と食べた方々の感想を聞きつけて、鬼気迫る方もおられたとか。
    PTAバザー後編_13.jpgPTAバザー後編_14.jpgPTAバザー後編_15.jpg

    一方、裏方ではさらに大忙し☆写真を見ているだけで「ジュージュージュー・・・」や「カンカンカン・・・」と調理の音や美味しそうな香りがしてきそうですよね☆☆
    左から「チョコバナナ」、「焼きそば」、「うどん」となっています。
    PTAバザー後編_16.jpgPTAバザー後編_17.jpgPTAバザー後編_18.jpg

    ココは児童たちが大好きな縁日(ゲーム)コーナー☆
    左から「千本引き」、「数字合わせ(くじ引き)」、「輪投げ」となっています。
    一番人気は何だったの?φ(.. )と聞かれると・・・コーナー別の精算を忘れてしまったので、ごめんなさい!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
    この中で最初に完売したのは「千本引き」でした。景品は大小さまざまのぬいぐるみが主で、オカシナハズレ(感覚的?)も用意☆☆「やったー(*゚▽゚*)♪と残念(`ε´)ぶーぶー!!」の一喜一憂の人間模様~☆
    次の完売が「くじ引き」。男の子用は「ドラゴンボール」と「ワンピース」、女の子用は「ディズニー」と「スティッチ」です。
    PTAバザー後編_19.jpgPTAバザー後編_20.jpgPTAバザー後編_21.jpg

    どのゲームもそうなんですが、児童たちは自分が1等を当てるのを楽しみにしながらゲームに勇んで挑んできます。喜怒哀楽の姿がとってもカワイイですね☆
    思わずオトナの私たちも芸人のようにリアクションしちゃいます♪
    人気がイマイチだったのは「輪投げ」で景品がお菓子。余りにもポピュラーだったのでしょうか・・・。次回への反省材料のひとつとなりました。φ(.. )

    さてさて、もう一つ忘れちゃならないゲーム、「ゴム鉄砲」です。木で製作した鉄砲は代々引き継がれている、正にPTAの工芸品のような感じです。1等が大きなスティッチの風船♪男の子も女の子も「今度こそ~!!ヽ(#`Д´)ノ」とワイワイ白熱した雰囲気☆☆☆最後のほうで1等が当たった時、周囲の熱気は最高潮♪児童たちにとって1等というのはカリスマ的な存在なんですね☆
    PTAバザー後編_22.jpgPTAバザー後編_23.jpgPTAバザー後編_24.jpg

    PTA最大の行事であるバザーも無事に終了☆役員の皆さん、そして先生方の助っ人もあって、体育館の中は元通りになって、ピッカピカ☆「立つ鳥、後を濁さず」のような感じです。
    みなさんの表情には疲れた様子もありましたが、「終えたぞ~☆」という充実感のほうが大きかったようですね。
    PTAバザー後編_25.jpgPTAバザー後編_26.jpg

    役員のみなさん、児童たちと直接・間接的にふれあう時間に積極的に参加して頂き、ありがとうございました☆

  • 先日のPTA(老田小学校のPTA菁莪会バザー前編)

    みなさん、おはようございます。総務部の渡辺です。
    最近はめっきり肌寒くなって、体調を崩しておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?(´・ω・`)

    さて、今回は10月24日(日)に開催された「老田小学校PTA菁莪会バザー」の前編です☆
    昨年は「新型インフルエンザ」の影響で中止になり、今回はブランクがある2年ぶりのバザーとなりました。児童たちの学習発表会の後に行なわれます。(。・ω・)ノ゙~♪
    今回も役員たちの裏舞台にスポット☆ヾ(´ω`=´ω`)ノ☆

    ココは体育館☆21日(木)の19時30分~行なわれたシート貼りです。私が到着した頃(45分頃でちょっと遅れをとりましたΣ(´д`;)・・・一応、サボりではなくお仕事です☆)にはほとんど敷いてあり、シートの間にテープを取り付けている段階でした。季候は涼しいのですが、体育館の中は役員の方々の熱気が凄かったです。
    入口のほうは足を引っ掛けやすいので、特に念入りにシッカリとシートを敷いています。
    「最後の締め」のテープ・・・「最後の諦め」ではないですよ~「糸へんと言べん」で大違い~ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
    PTAバザー前編_01.jpgPTAバザー前編_02.jpgPTAバザー前編_03.jpg

    役員の方々の頑張りがあって、20時前には見事に完了。この段階になっても私のアタマの中では「PTAのバザーって何?」の状態が続いていました。周囲からは支部長は大変だよ~と・・・え?(゚∇゚ ;)エッ!?でも支部長って小間使いじゃ・・・てな感じですが・・・Σ( ̄ロ ̄|||)
    シート貼りに参加して頂いた役員の方々、忙しい中、そしてお疲れの中、ありがとうございました。
    最後には毎回のごとく、執行部役員たちが円陣を組んで、今後の段取りを打合せしました。
    PTAバザー前編_04.jpgPTAバザー前編_05.jpgPTAバザー前編_06.jpg

    前日の23日(土)。13時30分、執行部役員や地区役員、学年委員、学級委員、そして教頭先生が集まって、明日の本番に向けて「がんばるぞぉ~ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ナカマ♪」コールの大合唱☆☆☆
    忘れてはならないのは、事前にゴザやパイプ椅子、スポットライト等を並べてくれた6年生の児童たち。(。・ω・)ノ゙
    小学校の最上学年ともなると、色んな行事の前にお手伝いをしてくれています。ありがとう☆☆☆
    PTAバザー前編_07.jpgPTAバザー前編_08.jpgPTAバザー前編_09.jpg

    今年の東老田支部の担当は「提供品販売」と「チョコバナナ販売」です。
    提供品(分かります?地域の方々からの使わない、家庭の片隅に眠っている品々、リサイクルって感じですよ☆)は理科室に持ち込まれました。山積み状態ですねw(゚o゚)w オオー!。
    提供品は分類すると「衣類、キッチン用品、タオル、洗濯用品、文具等々」と、何でも屋って感じ☆
    元々のテーブルの配置は「学習形態」なので、「販売形態」に変形させる必要があります。周囲と中央にテーブルを移動するのですが、それだけでは消費者心理にハートは届きません(≧ヘ≦) ムゥ。
    ここで知恵を絞りますφ(.. )。
    コンビニやスーパーで買い物する時、目に映る流れるシーンを思い出してみましょう♪お店の商品って陳列にも一工夫、いや二工夫しています。並べ方にもちゃ~んと意味があるんですよ~☆
    PTAバザー前編_10.jpgPTAバザー前編_11.jpgPTAバザー前編_12.jpg

    仕分けと値札付け(市場価格よりも低め)、陳列作業の光景です。至る所に購買意欲をかきたてる工夫を施します。
    衣類って、ハンガーに掛けてあると手に取って見やすいですよね☆そしてキャッチコピーの入ったポップ調の文字♪まるで雑貨屋さんに来てるみたいでワクワクしちゃいます♪
    これらは役員の方々の経験談、色んな知恵が集結して活かされて、東老田ワールドの出来上がり~☆
    PTAバザー前編_13.jpgPTAバザー前編_14.jpgPTAバザー前編_15.jpg

    現場は事前準備・予行練習の真っ最中☆
    慣れない手つきで「綿菓子」を作ったり、縁日(ゲーム)の景品の整理やセッティングをしたり、提供品販売の陳列をしたり等々(他にもまだまだたくさんのコーナーがありますが、撮れませんでした。ごめんなさい!!)。
    みなさん、手際よく段取りされています。
    PTAバザー前編_16.jpgPTAバザー前編_17.jpgPTAバザー前編_18.jpg

    日も暮れて19時過ぎ。体育館の入口で執行部役員と教頭先生とが明日の事前打合せをしています。
    少し疲れもみえますが、明日の本番を前に皆さんの緊張度がヒートアップ☆☆☆
    さて、問題です☆
    この中で、カメラを意識しているのは誰だか分かりますか?そして、前夜祭にかこつけて、遅くまで飲んでいたのは誰でしょう?
    PTAバザー前編_19.jpgPTAバザー前編_20.jpgPTAバザー前編_21.jpg

    「一人一人がかがやく最高の演技をし、思い出に残る学習発表会にしよう。」これが今年のキャッチフレーズ♪
    ではでは気になる今年のPTAのキャッチフレーズは・・・特にありません。
    二日酔いにならないでお仕事がんばって♪・・・これこそがピッタリかもしれませんね☆( ̄▽ ̄;)!!ガーン

  • 甘党なパパ

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    またまた、適齢期なのに女友達ばかりと遊んでいる我が家の娘は、休日を利用していつもの女友達4人して南砺市福光町へ芋ほりに出かけました・・・とさ☆

    まさかの、ムチャクチャ楽しくて、掘る手が止まりませんでした~v( ̄∇ ̄)vと、
    彼女のブログに書いてありましたφ(.. )・・・とさ☆

    その後、家でこんなものを一生懸命作っていましたよ~(結構、見た目は旨そうですよね~(‘▽’*)♪)
    甘党なパパ_01.jpg

    パパは甘党なので、口には入りませんでした・・・とさ☆

    お話はココまで!!おしまい☆

    これ以上続きを書くと、娘が怒って、遊んでくれないかも・・・(p_q*)シクシク

  • ある日の我が家の夕餉

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    ある日の我が家の夕餉~♪

    娘が社員旅行で軽井沢へ行き、お土産はパパの大好きなものでした。
    そ・れ・は・・・、軽井沢の地ビールのセット(パパはのん兵衛~(●´ω`●) ~♪)。
    我が家の夕餉_02.jpg

    パパの好みを分かっている、よく出来た娘ですね~(自画自賛って言われちゃいそう・・・)
    この手でいつも騙されてしまう・・・
    酔っ払っていると、何をせがまれても何でも応えちゃう満点三ツ星パパ☆☆☆(⌒∇⌒)
    (でも・・・最近は五ツ星が主流?)

    隣の皿は、今が最盛期のアオリイカの刺身です。
    これは、長男が伏木の浜で釣ってきたもの。新鮮で旨いよヾ(=^▽^=)ノ~♪
    我が家の夕餉_01.jpg

    家族でワイワイヽ(・ε・)人(・ε・)ノ★賑やかなミニ宴会でした。

  • 南砺市で地鎮祭です。

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    先日の9月26日(日)友引の日に、南砺市で地鎮祭が執り行われました。
    南砺市で地鎮祭_01.jpg

    この日は爽やかな秋晴れに恵まれて、式典は滞りなく無事に終了しました(・◇・)ゞ

    近くに見える南砺市の山々もきれいでしたよ~♪
    南砺市で地鎮祭_02.jpg

    ・・・この天気、私ではなくって、やっぱりお客様の日頃の行ないかも~★
    (実は・・・神主さんと今日はこれで仕事を取り止めて、五箇山でもドライブに行きたい日和ですよね~と、コッソリ違う会話で盛り上がりました)(⌒∇⌒)

    夏前から打合せを続けてきたお家が、いよいよ来週から基礎着工となります。
    南砺市で地鎮祭_03.jpg

    お客様もスッゴク楽しみにして毎週のように熱の入った打合せを続けていますので、私たちスタッフもお客様以上に燃えていますよ~ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ ~★

    完成お引渡しまで、みんなでガンバローーー!!!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

    最近、デジカメで撮影するのをマスターしたので、次はケータイで今風な写メやっています。今時のケータイ(私の世代では携帯ですが・・・)はキレイに写りますよね~★
    南砺市で地鎮祭_04.jpg

    周囲からは、出遅れたハイテクおじさま・・・と言われていますが・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

  • 工事現場の進捗報告です。

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    富山市北代で建築中のA様邸は、内装の下地工事もだいぶん進み、大工工事も今月で終わる予定です(。・ω・)ノ゙。
    北代現場の工事進捗_01.jpg

    先日はお客様立会いでクロスやタイルなど内装の仕上げと、カーポートの位置など外構の打合せをしました。
    北代現場の工事進捗_02.jpg

    お客様も楽しみにしておられますので、10月末の完成・お引渡しまで、もう少し頑張らなくっちゃ!!
    北代現場の工事進捗_03.jpg

    ・・・と関係各位に渇を入れている橋爪でしたΣ(`□´/)/

  • きれいな夕日

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    最近は移り変わりの激しい天気が続いていますが、昨日の夕日はとてもキレイでしたね~(。・ω・)ノ゙♪
    皆さんも見られましたか~?
    きれいな夕日_01.jpg

    シャッターチャンスを逃してはならぬ!!と、急いで記念撮影したのは・・・私だけ?(; ̄Д ̄)
    きれいな夕日_02.jpg

    十五夜は過ぎてしまったけど、この日のお月様もキレイでしたね★
    でも、私の場合は月見酒が良いかも~(⌒∇⌒)
    きれいな夕日_03.jpg

  • 富山市北代の建築現場でのお客様立会い検査です。

    こんにちは、営業部の橋爪です。

    先月末に構造見学会(「すっぴん」見学会)が開催された北代のA様邸では、現在大工工事が順調に進んでいます(・◇・)ゞ
    ① 断熱材が入ってドアの枠を取り付けています。
    現場立会い検査_01.jpg

    ② 1.25坪の少し大きめなお風呂も設置(この日はお客様立会いで電気配線の打合せをしましたが、「早く入りたいなぁ~」とお客様。このお風呂には大満足でしたヾ(=^▽^=)ノ~☆)
    現場立会い検査_02.jpg

    ③ インナーガレージの電動シャッターも取り付けられました。
    現場立会い検査_03.jpg

    ④ 2階からは、特急電車「はくたか?」が見えました。実は私、電車に乗った小旅行が大好き。
    寅さんみたいに「ふらり一人旅」の度が過ぎて、家族からは白い目で見られることも・・・(´▽`)
    現場立会い検査_04.jpg

    お客様との次回の現場立会いは、今月末か来月初めになります。
     

  • 上棟の様子

    こんにちは、営業部の淺野です。

    先日、Fさま邸の建て方をしました。この日は良いお天気でとても暑い一日でしたよ。
    午前10時頃の写真です。
    上棟_01.jpg

    お昼頃の写真です。
    上棟_02.jpg

    夕方4時頃の写真です。
    上棟_03.jpg

    建て方作業は午前8時前から始まり、夕方には屋根下地の防水ルーフィングまで終わってしまうんです。お施主様もびっくりされていました(本当は2~3日前から土台を敷いたり、1階の床組みをしたりして前準備をシッカリとしているので、当日の作業はスムーズに進みます)
    以降の工事に関しても「安全第一、丁寧な作業」を心がけ、会社一丸となってお客様に喜んで頂けるステキなお家を作り上げたいと思っています。

    次回、今後の経過、完成をご紹介出来ればと思います。お客様もスタッフも完成が楽しみです!!