点検ブログ

  • 【水漏れ検査】2016年5月13日(金)お家の点検5年目(富山市I邸)

    給排水管からの水漏れの有無を検査。水漏れの形跡はありませんでした。

    [洗面脱衣室]        [キッチン]

    10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_01  10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_02

     

    水漏れ検査の際に何かがこぼれた跡を発見。水漏れかと思われたのですが、お客様にお聞きしたところ、誤ってハイターをこぼしたようでした。

    [洗面化粧台]

    10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_03  10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_04

     

    こぼした当時に拭き残しがあったのか、合板の素材にも関係しているのですが、表面がボロボロになっていました。

    10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_05  10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_06  10_ki05_%e6%b0%b4%e6%bc%8f%e3%82%8c%e6%a4%9c%e6%9f%bb_07

  • 【点検枡】2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)

    [雨水枡]

    雨水枡の検査です。配管が詰まっている等の異常は特にありません。

    [建物左面/西側]

    02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_01  02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_02

     

    [汚水枡]

    汚水枡には白い油脂等が溜まっている状態。数年に1回程度、ホースの水流で通気管と点検枡の内部を洗浄して頂くようお願いしました。屋内の排水管は薬剤で定期的にお手入れされているご様子。

    [建物後面/北側/キッチン]

    02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_03  02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_04

     

    [建物後面/北側/キッチン/通気管及び点検枡]

    02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_05  02_ti10_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_06

  • 【衣類掛けパイプの支柱のはずれ】2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)

    Q 服を吊り下げ過ぎたせいか、パイプの中央にある支柱が外れた。今は服の数を減らしている。

    A 現状を確認。3箇所ある支柱の中心部分が棚板から外れている状態でした。手持ちの工具で補修を試みましたが、手直しできなかったので、後日対処になりました。

    [2階居室]

    05_ti10_%e8%a1%a3%e9%a1%9e%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97_01  05_ti10_%e8%a1%a3%e9%a1%9e%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97_02

     

    [棚板の下]        [棚板の上]

    05_ti10_%e8%a1%a3%e9%a1%9e%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97_03  05_ti10_%e8%a1%a3%e9%a1%9e%e6%8e%9b%e3%81%91%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%97_04

  • 【虫の死骸が照明カバーに溜まる】2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)

    Q 照明カバーに小さな虫の死骸が溜まる。虫はドコから入ってきているのか?

    A 照明カバーを取り外して現状を確認。照明器具の周囲には虫が入るような隙間はありません。

    [浴室]

    06_ti10_%e7%85%a7%e6%98%8e%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ab%e8%99%ab_01  06_ti10_%e7%85%a7%e6%98%8e%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ab%e8%99%ab_02

     

    次に浴室の天井カバーを開けて照明器具を確認すると、放熱用に穴が開いているのを発見。お客様にも見て頂き、天井裏は空気の循環が目的で外部とつながっていることで、小さな孔(穴)から入った虫が光に集まってくる習性によって浴室の照明に溜まりやすくなる事例を紹介。

    06_ti10_%e7%85%a7%e6%98%8e%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ab%e8%99%ab_03  06_ti10_%e7%85%a7%e6%98%8e%e3%82%ab%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ab%e8%99%ab_04

  • 【蓄暖の掃除】2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)

    Q 蓄暖の送風口からホコリっぽいニオイがしていた。蓄暖の背面には掃除機を入れて掃除している。

    A 現状を確認。側面と前面のカバーを外してみることになりました。

    [LDK]

    07_ti10_%e7%b6%b2%e6%88%b8%e3%81%8c%e5%8b%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84_05  07_ti10_%e7%b6%b2%e6%88%b8%e3%81%8c%e5%8b%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84_06

     

    お客様と前根で掃除機を使って溜まっているホコリを掃除しました。(蓄暖の機種によってはカバーが取り外せないこともありますので注意が必要です)

    07_ti10_%e7%b6%b2%e6%88%b8%e3%81%8c%e5%8b%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84_07  07_ti10_%e7%b6%b2%e6%88%b8%e3%81%8c%e5%8b%95%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84_08

  • 【壁クロスの破れ】2016年10月18日(火)お家の点検10年目(富山市I邸)

    Q ヤンチャな子供たちが開き戸を思いっきり開けることの繰り返し。壁クロスに穴が開いた。

    A 現状を確認。壁クロスの貼り替えを希望される場合は、範囲を決めて数万円で対応できること、穴の開いた部分は貫通していないのでパテ処理で済むと思われます。

    [LDK]

    08_ti10_%e5%a3%81%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%a0%b4%e3%82%8c_01  08_ti10_%e5%a3%81%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%a0%b4%e3%82%8c_02  08_ti10_%e5%a3%81%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%a0%b4%e3%82%8c_03

     

    開き戸のノブが緩んでいるのを発見。ドライバーで根元のビスを増し締め。

    08_ti10_%e5%a3%81%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%a0%b4%e3%82%8c_04  08_ti10_%e5%a3%81%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%81%ae%e7%a0%b4%e3%82%8c_05

  • 【点検枡】2016年6月30日(木)お家の点検5年目(富山市K邸)

    [雨水枡]

    雨水枡の蓋を開けて検査。底部に少し泥が溜まっていますが、雨樋を通って流れてくる雨水に混じっていた泥が枡内で沈殿したものなので、特に問題はありません。

    [建物後面/南西側]    [建物後面/南東側]

    02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_01  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_02

     

    雨水枡の蓋の上にはブロックが載せられていました。強風時に風(風圧)が雨樋を通って雨水枡に進入すると点検枡内の圧力が大きくなって蓋が飛ばされる事例があります。

    02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_03  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_04

     

    [汚水枡]

    汚水枡の検査。今回の5年目点検の段階で白い油脂等が溜まっている現状をお客様にも見て頂きました。

    [建物後面/南側/キッチン]

    02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_05  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_06  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_07

     

    お客様からホースリールをお借りして汚水枡の洗浄をしました。築5年目にもなると、生活スタイルにも関係しますが、油脂等が溜まってくる傾向があります。今後は排水管の詰まり防止の意味で数年毎にホースの水流で洗浄して頂くようお願いしました。

    [通気管の様子]       [点検枡の様子]

    02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_08  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_09  02_mk05_%e9%9b%a8%e6%b0%b4%e6%9e%a1_%e6%b1%9a%e6%b0%b4%e6%9e%a1_10

  • 【鳥の巣】2016年6月30日(木)お家の点検5年目(富山市K邸)

    Q 鳥がカーポートに巣を作っている。

    A 現状を確認。カーポートの雨樋・集水器の入口周囲に鳥の巣がありました。脚立を足場にして巣を取り除こうとしたのですが、ちょうどその時に親鳥が飛んできて、ひな鳥が鳴いているのを見聞きすると、少しかわいそうに感じました。お客様と協議の結果、「ひな鳥が巣立った後に取り除く」こととなりました。

    [建物北側/カーポート]

    04_mk05_%e9%b3%a5%e3%81%ae%e5%b7%a3_01  04_mk05_%e9%b3%a5%e3%81%ae%e5%b7%a3_02