玄関ドアの閉まるスピードが速く、閉まる音が玄関ホール内に響く状態でした。そこで、ドアクローザーで扉の閉まる軌道を調整してゆっくり閉まるように補正しました。
点検ブログ
-
-
【玄関ドアの開閉】2014年11月11日(火)お家の点検10年目(富山市M邸)
-
【S邸の紹介】2014年8月6日(水)お家の点検10年目(富山市S邸)
2014年8月6日(水)お家の点検10年目(富山市S邸)
所要時間 13:01~15:22 晴れ
スタッフ 横窪、渡辺【S邸の紹介】
色合いや使用部材等が南欧風のお家仕様。
これは木製の玄関ドアなのですが、10年経過した今でも木肌や木目の色艶が美しく、多少の経年変化・劣化は見受けられますが、新品以上の見栄え・価値があると感じてしまいます。お客様DIYによる継続したメンテナンスの成果・賜物だと思います。
室内の天井には古木に似せたメンテナンスフリーのアンティークビーム(擬木)が配されています。
そしてアーチ状のレンガが何とも言えない味わいを醸し出してくれています。また、サッシは木製で複層ガラスの間にはアルゴンガスが注入されています。10年前の部材なのですが今の時代でも十分に通用する高性能で断熱効果が高い製品仕様と思われます。
-
【木製玄関ドアの位置】2014年8月6日(水)お家の点検10年目(富山市S邸)
-
【I邸の紹介】2014年7月1日(火)お家の点検1年目(富山市I邸)
2014年7月1日(火)お家の点検1年目(富山市I邸)
所要時間 14:00~15:00 晴れ
スタッフ 石丸、鉾井、中谷、渡辺【I邸の紹介】
玄関ドアにステキな飾りが取り付けられています。表札代わりで塀に飾りが取り付けてある場合が多いのですが、こんなふうに玄関ドアにドンと飾ってあるのは初めて見ました♪
トイレ内に手洗いがあるパターンは一般的(洗面脱衣室にある場合は別)ですが、トイレを出た所に洗面化粧台があるのは意外と珍しい(間取りによって違いますが)のかもしれません。この洗面化粧台には鏡が付いているので、朝の身支度の時間帯での混み合い(ご家族の通学・出勤時間がぶつかる)緩和・分散に大変役立っているそうです。
-
【M邸の紹介】2014年6月24日(火)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)
2014年6月24日(火)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)
所要時間 16:55~18:15 晴れ
スタッフ 砂田、中田、中谷、渡辺【M邸の紹介】
木のぬくもり。木部あらわしのお家仕様。デッキの再生材を除き、外部には無垢材が使われています。
内部の様子。屋根の形を上手に天井に反映させて無垢材を至る所に使われており、住まわれるご家族へ癒し効果バツグンです。完全な「木のお家」にすると、湿気の多い北陸の場合は腐蝕する傾向が強く、メンテナンスにも費用がかかるので、外部は内部と違って木部あらわしの範囲が限定されてきます。
本物の木を室内ではなく屋外に使うことは太陽の紫外線や風雨等の影響による経年劣化等を考えると、お手入れが必要になってくるので少し勇気がいることかもしれません。「木部表し」の経年劣化に対してお客様DIYで安価に抑えるか、費用をかけてでも専門業者に依頼するのか、定期点検というアフター現場を数多く体験していると、「ステキ♪」という直感的な感想よりも「どうやって現状を維持させようか?」という現実味のあることを考えてしまいます・・・(汗)
-
【玄関ドアが最後まで閉まらない】2014年6月21日(土)お家の点検10年目(砺波市M邸)
玄関ドアの開閉テストを実施。閉まる勢いが弱くラッチが少し飛び出て完全に閉まらない状態。そこで、潤滑油(CRC)をラッチに吹き付けして摩擦を抑えてみましたが、あまり改善できませんでした。
次にドアクローザーを調整。数ミリ単位で何度か開閉テストをしてちょうど良い感じにしまるようになりました。お客様にも確認して頂き、お客様ご自身でも調整されておられるご様子でした。
Q 以前にドアの表面の基材が剥がれて鉄板が見えてきた。木工用ボンドで接着したが・・・。
A 現状を確認。経年変化等で発生し得る現象であることを説明し、今後ともDIYで対処して頂くようお願いしました。ドアの塗装には「レクサンドール・チークオイル」を使っておられるご様子。
玄関ドアの耐候性。玄関は陽射しの強い南側ですが、玄関上の軒の出が長いことで雨が当たりにくく、紫外線等の影響も少なく、そして何よりも塗装を継続して実施されていることが「木」独特の風合いを保持できているものと思われます。
デリケートな鍵穴のお手入れについて。潤滑剤(粉末タイプの鍵穴スプレー)の使用をお勧め。5年目点検の頃は身近にある鉛筆の芯(黒鉛)を利用していましたが、効率がかなり悪かったのを覚えています。鍵穴の錆防止の為、濡れた状態での鍵の使用はできるだけ避けて、必ずタオル等で拭いてから鍵を使って頂くようお願いしました。
-
【Y邸の紹介/オシャレ感の先取り♪】2014年5月30日(金)お家の点検10年目(富山市Y邸)
2014年5月30日(金)お家の点検10年目(富山市Y邸)
所要時間 9:40~11:48 晴れ
スタッフ 前根、渡辺
【Y邸の紹介/オシャレ感の先取り♪】
天井に配してあるのはアンティークビーム(擬木)という古びた木材に似せた部材です。本物の古木ではないのですが、シッカリと風情が感じられる一品ですし、オシャレな店舗にも数多く採用されています。木製サッシが薄っすらと見える窓、アイアン製のカーテンレール、そして腰壁仕様等々。10年経った今でも新築当時の美しさが今なお保たれていますし、それ以上かもしれません。
壁は塗り壁です。無垢材の室内ドアとの調和が見事にマッチしており、ガラス入りという仕様がオシャレ度をアップさせています。輸入の洗面化粧台もカランがステキですよね♪
定期的に欠かさず防水塗装されている無垢の玄関ドア。ドアの外側は内側に比べると少し色あせてはいますが、重厚感のある自然な感じを好まれるお客様にとっては是非とも新築のお家に取り入れたいアイテムのひとつですよね。
玄関の間取りや定期的なメンテナンス等によって、10年という長い歳月を経過した今でも雨水による表面や底部の腐蝕等から回避されて、美しい姿を今もこれからも保ち続けると思われます。
-
【玄関ドアの開閉・塗装】2014年5月30日(金)お家の点検10年目(富山市Y邸)
玄関ドアの開閉テストを実施。ドアが完全に閉まる寸前でラッチがカチッと入らず、最後まで閉まらない状態でした。そこで潤滑油(CRC)で摩擦が少なくなるように吹き付けしたのですが、他の事例では室内の空気圧によって閉まりにくくなることもあります。
(間取りによって起こり得る現象ですが、室内ドアが開いていれば閉まりやすくなります)
そこで、ドアクローザーの調節が必要と判断。マイナスドライバーでドアクローザーにある調整ネジを数ミリ回してカチッと閉まるように補正しました。以前にお客様が「閉まる音がうるさかった」とのことでお客様自身でも調整されていたことがあったそうです。
Q 玄関ドアに塗っている塗料がもうすぐ無くなるので注文したい。ホームセンターでも購入できるのなら自分で買いに行くが・・・。
A 塗料は後日ご提案することをお約束。この玄関ドアは無垢で築後10年以上経過しています。経年変化・劣化等で表面には汚れも目立ちますが、汚れ落としにはサンダー等を使って頂くよう助言。
また、擦ってみる場合はやってから後悔しないように大事を取って「まずは僅かな場所から試験的に擦る」ようにすれば経過も分かって更に上手にできると思われます。
-
【強風で玄関ドアがバタンと開く・閉まる/風の通り道】2014年5月17日(土)お家の点検5年目(滑川市O邸)
Q この地域は風が強く、玄関ドアの前(右から左、南から北への風)を風が抜けてバタンと強く閉まったり開いたりする。壁や玄関ドアが傷ついてしまうかもしれない。壁を作れば風は防げる?
A 現状を確認。新たに壁を作るとコスト高になりますので、安価なドアストッパーの取り付けをお勧めしました。現在の玄関ドアの開くときのストップはドアクローザーによる一時的な停止機能を利用していますが、開く力が余計に加わる・加えるとそれ以上に開くことがあります。
[玄関]
強風が吹き込むとドアが最大限以上に開いて、このように壁に当たってしまうようです。タイルに穴を開けて施工する下付けのドアストッパーを後日ご提案することをお約束。