【汚水枡】9月17日(金) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸) 2010.09.17 点検を実施。特に異常はありませんでした。円形の蓋の端にはマイナスドライバーがちょうど入る隙間が開いています。この中にドライバーの先端を入れて「グイッ」と持ち上げる感じで開けます。蓋を閉める時は手で「パンパン」と叩いても閉まらない場合は足で「ギュッ」と踏み込みます。
【汚水枡】8月24日(火) 定期点検5年目(滑川市M邸) 2010.08.24 点検を実施。[キッチン側] [浴室側] キッチン側の枡の中には少量の油脂の塊が溜まっていました。ホースの水圧で水を流し込んでお掃除して頂くようお願いしました。
【汚水枡】7月15日(木) 定期点検5年目(富山市婦中町S邸) 2010.07.15 点検を実施。キッチンからの排水部分では油脂が固まって詰まっている状態を発見。 お客様にも状態を見て頂きました。詰まり防止の為に、シンクにお湯を流す方法でも良いのですが、ホースの水流で汚水枡内部を定期的に流して掃除する事をオススメしました。
【重石(おもし)】7月14日(水) 定期点検2年目(黒部市K邸) 2010.07.14 風が強いとき、枡の蓋が飛んでしまった事があるそうで、レンガで重石がしてありました。風の吹き込む角度や強さによるものと思われます。
【雨水枡】7月12日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町T邸) 2010.07.12 蓋を一つずつ開けながら枡内部の泥の溜まり具合を確認。[お家の南側]底部にはほとんど溜まっていませんでした。お客様宅は団地に立地しているので、周辺環境からの土ぼこり等が舞ってこないと思われます。 [お家の北側]蓋をよく見ると、「うすい」と表記されていました。最初は、えっ?と思いましたが、よく考えてみると、「うすい→雨水」で、今回初めて「あまみず」ではないと発見しました(今さら遅いと思われそうですが・・・汗)※ 下水道にたずさわる方々の間では「うすい」が普通みたいです。
【汚水枡】7月12日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町T邸) 2010.07.12 排水の流れが分かるように全ての蓋を開けて点検を実施。 お客様にもご協力頂いて、お家の中から各々の場所(お風呂、キッチン等々)排水して頂くようお願いしました。流れの様子を目視で確認しましたが、特に異常はありませんでした。
【雨水枡】6月21日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町D邸) 2010.06.21 点検を実施。雨樋から流れてくる土砂が堆積していました。[西側] [東側] 枡内の堆積物の深さを測ったところ、ドライバーの柄(約20cm)の程度もありました。この状態をお客様へ報告し、後日、時間の空いた時にお掃除して頂くようお願いしました。
【雨水枡、汚水枡】5月10日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町T邸) 2010.05.10 点検を実施。お客様は2年目点検が終わった後、年月の経過で汚れているだろうから、掃除をしようと思いながらも、今日の5年目点検を迎えてしまったそうです。検査の結果、特に詰まりもなく、異常はありませんでした。 汚水枡も同様に検査。特に問題はありません。
【雨水枡と汚水枡】4月17日(土) 定期点検5年目(富山市八尾町A邸) 2010.04.17 今回は5年目点検。特に異常はありませんでした。 エア抜き(排水の流れを助ける働き)の部分を検査。お風呂の排水では髪の毛等が絡まり、洗剤等が固まる事で流れが悪くなる事例もあります。 この汚水枡はお風呂とキッチンの排水が流れてくるYの字型になっています。 特に問題はありませんでした。
【排水の流れ】4月14日(水) 定期点検5年目(富山市M邸) 2010.04.14 排水の流れを検査する為に全ての汚水枡の蓋を開けました。 お客様にもご協力を頂いて、トイレ、お風呂、キッチン等々の(間取りによって順番の違いはあります)排水を流して頂き、水流(詰まりの有無)の確認です。特に異常はありませんでした。