点検ブログ

  • 【引き戸】3月17日(水) 定期点検5年目(富山市T邸)

    Q 引き戸の開閉が重く感じる。
    A 現状を確認。室内湿度による木部の伸縮や使用頻度等で開閉時の摩擦が大きくなったものと思われます。
    06_T_引き戸_0106_T_引き戸_02

    そこで、調整ネジでドアの傾きや戸車の上下を調整し、現状を改善。
    06_T_引き戸_0306_T_引き戸_04

    また、バタンと強く閉まらないようにブレーキ部分も調整。いったん部材の左右のビスを緩め、可動状態にして、再度目盛りを合わせて微調整をしました。
    06_T_引き戸_0506_T_引き戸_06

  • 【シーリングファン】3月17日(水) 定期点検5年目(富山市T邸)

    Q シーリングファンが汚れている。掃除はどのようにすれば良いのか?
    A 現状を確認。キッチンのあるお部屋に施工されている為、調理時に浮遊しているミスト状の油がホコリと結合してできた汚れであると思われます。
    07_T_シーリングファン_0107_T_シーリングファン_02

    お掃除するにはかなりの高さがあるので、日常的なお掃除は非常に難しく、2階の吹き抜け窓からの掃除も考えましたが・・・
    07_T_シーリングファン_03

    2階の吹き抜け窓を開けると、プロペラ部分が油汚れで表面が覆われている状態が分かりました。
    手の届く範囲ではなく、本体をたぐり寄せる事も難しく、長いハシゴを上手にかけるか、足場を作る方法が考えられます。
    07_T_シーリングファン_0407_T_シーリングファン_05

    吹き抜けは開放感があり、お客様も魅了される設計です。でも、お掃除が非常に難しくもあり、メンテナンスを考えるとスタッフのフォローが必要な箇所だと思われます。

  • 【床下点検】3月17日(水) 定期点検5年目(富山市T邸)

    床下点検を実施。点検口は階段下収納庫にあるのですが、この中には蛍光灯がありました。普段の生活の中で、間取りにもよるのですが、「開けて真っ暗」ではない感じが新鮮です。何かと便利ですね。
    08_T_床下点検_0108_T_床下点検_02

    定期点検後のお客様との対話の中で、実際の使い勝手を考えて、階段下収納庫の中に照明の取り付けを依頼された事例では富山市Kさま邸、富山市婦中町Fさま邸がありました。

    床下には調湿炭入りの袋が均等に配置してありました。湿気対策があり、特に梅雨時の木部へのカビ発生を防いでくれますね。
    08_T_床下点検_0308_T_床下点検_04

  • 【お家の2年目点検から3年が経過】3月17日(水) 定期点検5年目(富山市T邸)

    2月28日現在までの点検現場のご報告です。
    1年目点検が164件、2年目点検が140件、5年目点検46件、その他の点検が8件。
    思い起こせば2005年7月9日が最初の点検でした。現在は4年と8ヶ月が経過しています。
    09_T_点検の実況_0109_T_点検の実況_02

    現場の挨拶を実況中継すると・・・
    「こんにちは、中田工務店です」
    「今日は5年目点検です。(点検表をお見せしながら)まずは外部から点検をして、次にお家の内部に入ります。日頃、不都合に感じている事や不具合な箇所があれば聞かせてくださいね。」
    ・・・という感じです。
    「これで、今回の5年目点検は終わります」
    「今日の点検では(点検表をお見せしながら)玄関の開閉や引き戸の不具合等を調整しました」等々。
    「これからの注意事項としては、外壁や屋根等々・・(以下省略)」
    ・・・とお客様へメンテナンスについて促しています。
    09_T_点検の実況_0309_T_点検の実況_04

    最後は・・・
    「これはお家のメンテナンスの教科書みたいな冊子で、住まいの管理手帳と言います。あれ?と感じた箇所、困った時に一通り読んで頂ければ対処できると思います。これはプレゼントです。」等々。
    中田工務店のお家の定期点検。これからもお客様と一緒にお家の維持管理に努めたいと思います。

  • 5月16日(木) 定期点検5年目(富山市Y邸)

    5月16日(木) 定期点検5年目(富山市Y邸)
    所要時間 13:00~14:10 晴れ
    スタッフ 石丸、酒井、舘、厚村
    協力業者 同行なし

    【Y邸の紹介】
    メンテナンスの話と実践。実際に行動を起こすのには難しさもありますが、お客様とお話していると伝わってくるココロが感じられます。
    また、お引越しの時に贈呈した絵画を5年経った今も飾ってあるのを見て、とても嬉しくなりました☆

  • 【外壁】5月16日(木) 定期点検5年目(富山市Y邸)

    Q 外壁の塗装で剥がれてきている小さな箇所がある。
    A 現状を確認。この現象(塗膜の劣化)はエアコンの室外機の上面から雨水が弾いてできた跡であると思われます。
    改善策として、クリア(透明)のウレタン塗料をホームセンターで購入し、タッチアップ補修※1を施して頂くよう助言。

    ※1 目立たないように周囲の色に合わせて塗装する補修方法です。

    03_Y_外壁_0103_Y_外壁_02

    また、5年を過ぎるとコーキングの劣化(硬化による弾性の劣化等)が心配されます。コーキングのメーカーでは一般的に保証(新築時の施工後)が5年と言われています。
    お家の方角によって紫外線等の影響も違ってくるのですが、10年目までは大丈夫と思われます。
    03_Y_外壁_03

    これからは10年目以降に起こり得る補修等の予算も貯めて頂くよう助言したところ、お客様はよく知っておられ、ご理解されていました。ありがとうございます。

  • 【コンセント】5月16日(木) 定期点検5年目(富山市Y邸)

    Q コンセントにはめ込んでいる物は何ですか?
    A 使わない箇所にホコリが入らないように詰めておくコンセントキャップです、とお客様。
    05_Y_コンセント_01

    ホコリの侵入を防ぎ、電気火災の防止やお子様のイタズラ防止、不慮の事故による感電やショート等の防止にも役立つアイテムです。ネットで調べると数個セットで約300円と比較的安価ですね。