点検ブログ

  • 【サッシの使い勝手】7月14日(水) 定期点検2年目(黒部市K邸)

    Q 「このサッシ、ちょっと大変ね」と奥様。
    A 右側が開き戸になっており、網戸を閉める時はいったんサッシを開けないといけないタイプです。
    08_YK_サッシの使い勝手_01.jpg08_YK_サッシの使い勝手_02.jpg

    戸を閉める際は網戸を収納するのですが、近くの田んぼからカエルや虫がやってきて網戸にくっついているそうです。そこで「でこピン」のように爪でカエルや虫をはじいてから閉めているようですね。
    08_YK_サッシの使い勝手_03.jpg

  • 【お客様との舌鼓(したつづみ)】7月14日(水) 定期点検2年目(黒部市K邸)

    「今さらだけど、収納がもっとあれば良かった」とお客様。
    建築前のプランニングでは家族構成や生活スタイル、お子様が大きくなった時へのプライバシー等を考えて間取りが決められると思います。
    ご夫婦はお子様の誕生で賑やかなご家族になるのには大変満足なご様子ですが・・・収納や近い将来の子供部屋を考えると悩んでしまう・・・と(笑)
    09_YK_舌鼓_01.jpg09_YK_舌鼓_02.jpg

    点検が一通り終わって、奥様から冷たい和菓子を頂きました☆
    色々とお料理等のお話を聞いていると奥様のレシピでは「三ツ矢サイダー」を食材に使われる事もあり、甘さ加減では、お砂糖はほんの少しで十分だそうですね♪
    09_YK_舌鼓_03.jpg

    ちなみにこの和菓子は市販されているものだそうです☆

    もうすぐパパになる砂田☆「ちょっと予行練習」と銘打って、お子様を抱っこさせて頂きました♪
    よく眠った後だったからか、お子様はとってもご機嫌で、たくさんお喋りしてくれました☆
    09_YK_舌鼓_04.jpg09_YK_舌鼓_05.jpg

  • 6月19日(土) 定期点検2年目(富山市E邸)

    6月19日(土) 定期点検2年目(富山市E邸)
    所要時間 13:50~15:00 曇り
    スタッフ 大矢、広野、川上
    協力業者 同行なし

    【E邸の紹介】
    プランナー(インテリアコーディネーター)の広野が「外壁の色はこだわって良かったですね」と言うほど、細部にまでコダワリを持たれたお家の印象を受けました。
    01_AE_紹介_01.JPG01_AE_紹介_02.JPG

    お家の周りにはハーブが育ててあり、そのハーブを使って料理を楽しんでおられる奥様と、その料理に舌鼓を打たれるご主人☆「幸せの連鎖」ですね!
    [ミント]         [オレガノ、タイム]     [バジル]
    01_AE_紹介_03.JPG01_AE_紹介_04.JPG01_AE_紹介_05.JPG

    弊社の紹介キャンペーンのキャッチフレーズである「幸せのおすそわけ」を思い出しました。

  • 【玄関タイルの藻】6月19日(土) 定期点検2年目(富山市E邸)

    Q タイルの目地に藻が発生している。どうやって掃除すれば良いのか?
    A 現状を確認。北向きで日の当たりが悪く、水分が蒸発しにくい事が原因と思われます。中性洗剤等(重曹でも良い)をつけてデッキブラシ等で擦ってお掃除する事をお勧め。
    03_AE_玄関タイル_01.JPG03_AE_玄関タイル_02.JPG

    そして、使った洗剤はきれいに落として(洗剤が残っていると新たな汚れの原因になるかも?)頂くようお願いしました。

  • 【クロスの隙間】6月19日(土) 定期点検2年目(富山市E邸)

    冷蔵庫が置いてある奥の方のコーナー部分に隙間がありました。
    05_AE_クロス_01.jpg05_AE_クロス_02.JPG

    前回の1年目点検時で2年目点検のフォローで補修する旨をお伝えしてありましたので、コークボンドを充填して補修しました。隙間が見えなくなったのが分かりますか?
    05_AE_クロス_03.JPG05_AE_クロス_04.JPG

    また、1年目点検の時に隙間があった箇所は他にもあったのですが、今回の2年目点検では隙間が無い状態。湿度変化による木部の伸縮のようですね。