点検ブログ

  • 11月21日(土) 定期点検2年目(富山市M邸)

    11月21日(土) 定期点検2年目(富山市M邸)
    所要時間 14:00~14:50 雨
    スタッフ 大矢、長澤、川上
    協力業者 同行なし

    【M邸の特徴】
    外観は格式漂う日本家屋で注文住宅。玄関へ続く周囲には、日本の心が息づく四季折々の木々や草花。
    やはり日本人だからだろうか。凛とした雰囲気の中にも、どこか懐かしさが感じられた。
    また、バリアフリーのお家で、段差もなく、転んだりする心配もありません。

    【和室の障子戸①】
    Q 障子戸を引く時、固い感じがする。
    A 現状を確認。枠が木製である為、季節の湿度で伸縮して下がる事もあります。後日、補修する事をお約束。
    01_M_和室101_M_和室2

    【和室の障子戸②】
    Q 障子紙にたくさんの穴が開いている。
    A 現状を確認。原因は不明であるが、貼ってあるのは純障子紙。障子紙にも様々な種類があるので、次に貼り替える際には、強度のある紙を選んで頂くよう提案。
    02_M_和室102_M_和室2

    【換気システム】
    お家が広いので24時間換気システムが3箇所に設置してありました。フィルターが詰まると電気代にも影響があるので、目安として季節の変わり目に掃除して頂くように促しました。
    03_M_換気システム

    【お客様のこだわり】
    着付教室を開いていらっしゃる奥様のおけいこ部屋。まるで旅館のようにエアコンが壁の中に設置してあり、木枠で雰囲気を壊さないような工夫が施してありました。
    04_M_こだわり

  • 11月21日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    11月21日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)
    所要時間 16:00~16:45 雨
    スタッフ 大矢、坪島、岩見、川上
    協力業者 同行なし

    【K邸の特徴】
    とっても可愛らしいインテリアで、家の中だけではなく、外側にも気を配っていらっしゃいました。
    植栽から何もかもが、さり気なく光っていました。淡いイエローの外壁にブリックが貼ってある「カスタムハウス」。外壁の色や仕様で、同じカスタムでも印象が全く異なります。

    【フェンスの土台】
    Q これはヒビですか?
    A この箇所は、水が流れるように意図的に作られた切れ目なんですよ。ですから、心配しないで下さいね。この言葉で奥様も安心されたご様子。
    01_K_フェンス

    【リビングドア】
    Q ドアがぴったりとくっついていないかも?
    A 現状を確認。お引渡しの頃は、ピッタリと閉まっていたと思います。この現象は、季節の湿度の変化でドアの木部が伸縮した結果、若干隙間が開いたものと思われます。
    02_K_リビングドア102_K_リビングドア2

    ドライバーで調整を実施。
    02_K_リビングドア3

    【換気システム】
    スイッチがOFFの状態であった為、常時ONにしてもらうよう指導。高気密化された住宅で、閉め切った状態であっても換気してくれる仕組みであると説明。
    04_K_換気システム104_K_換気システム2

    【感想】
    お家。一日の生活の拠点。点検現場ではお客様の暖かい家族の姿、そして雰囲気が感じられます。
    お家を大切に考えていらっしゃるのは誰もが一緒。私たちスタッフも同じです。
    これからも、今の状態が長く続くよう、お客様と一緒にメンテナンスを考えていきたいと思います。
    05_K_感想105_K_感想2

  • 10月24日(水) 定期点検2年目(滑川市M邸)

    10月24日(水) 定期点検2年目(滑川市M邸)
    所要時間 16:30~18:15 晴れ
    スタッフ 砂田、稲垣、長澤、渡辺
    協力業者 光陽トーヨー住器㈱

    【M邸の特徴】
    M邸は高地に建っている3階建てのお宅で、家のいたるところから絶景が見渡せます。
    m-夜景

    【外周点検】
    ****外壁水切り****
    草が水切りの中に侵入していました。草のツル等が外壁の中に侵入した場合、内部を傷める可能性があり、腐食の原因にもなります。気付いた時には取り除くようアドバイス。
    m-草

    ****白アリ****
    建物前面敷地内に白アリを発見しました。雨水枡にも一匹侵入していました。M邸の南東に位置する家から白アリが飛来したようです。白アリへの散布薬で木の一部が枯れちゃったそうです。
    m-白あり

    【点検補修】
    ****建具****
    勝手口の扉の開閉がし難くなっていました。現状を確認し、ドライバーで調整。開閉がスムーズになりました。
    m-勝手口

    ****クロス****
    リビングや寝室でクロスのキレがみられました。1階及び2階で採用されているクロスの素材は織物調(オーガニックコットン)です。オーガニックコットン壁紙とは、無農薬・有機栽培で育てられた綿100%の織物の壁紙です。コークボンドでの補修では色の違いから更に目立つ可能性がある為、後日、クロス業者と協議し、補修方法を返答する事になりました。
    m-クロス1m-クロス2

  • 10月23日(火) 定期点検2年目(富山市S邸)

    10月23日(火) 定期点検2年目(富山市S邸)
    所要時間 10:30~11:25 曇り
    スタッフ 砂田、成瀬、渡辺
    協力業者 同行なし

    【S邸の特徴】
    1年前にお伺いした時には、まだ小さかったお子さまが少し大きくなられて、階段口に設置していたスチールゲート(子供用のゲート)が取り外してありました。よくみると跡がついていました。
    奥さま・・・「少し後悔(笑)」
    スタッフ・・・「昔は、柱等に子供の背丈を計るのにモノサシで傷をつけていましたよね(笑)」
    奥さま・・・「今じゃ、考えられません。傷がつくたびにオロオロ。でも、もう慣れましたけどね(笑)」
    s-クロス1s-クロス2

    【点検補修】
    ****クロス****
    お客さまから、クロスのキレが気になっているとのこと。
    クロスはビニール製で下地材は木製であり、湿度による下地材の伸縮に対してクロスが追随出来ないことに因り、隙間等が発生することを説明し、持参したコークボンドで補修することにしました。
    【カッターで切れ目を入れる】s-クロスキレ1

    【コークボンドで切れ目に塗りこむ】s-クロスキレ2

    【雑巾で余分なボンドを拭き取る】 
    s-クロスキレ3

    補修完了。

    【質問】
    お客さま・・・「リビングの照明をシーリングタイプに交換するにはどうしたらいいですか?」
    スタッフ・・・「吊り下げ型からシーリング型への交換はお客様でも可能です。但し、天井にビスを打つ場合、下地を探して打たなければ、照明器具が落下する危険性がある為、慎重に取り付けて下さい。心配ならば、遠慮なく依頼して下さい。」
    s-照明1s-照明2

    s-照明3

  • 10月19日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)

    10月19日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)
    所要時間 10:00~11:10 雨
    スタッフ 岡野、川上
    協力業者 同行なし
         
    【T邸の特徴】
    T邸は2年目点検だったのですが、前回点検時とは違う変化がありました。まずカーポートができていたこと。そして、10ヶ月になるお嬢さんの3人家族になっていたこと。とっても愛嬌よくてかわいいお子さんでした。

    【点検補修】
    ****建具の調整****
    全て建具を開閉し異常がないかを確認していると、和室の障子戸を閉めた時、若干隙間が開いていました。戸を取り外し、ドライバーで調整。ぴったりと閉まることを確認。
    t-障子t-ドア

    ****床下点検****
    点検前に床の沈みをお聞きしていました。床下点検の実施。
    お客さま・・「2年も住んでいて、床下は見たことないですね。建てている間はよく見たけれど・・・。」お客さまは床下に大いに興味があるようで、ワクワクされていました。
    床の沈みに関しては、後日お伺いして、鋼製束を増し締めすることにしました。
    t-床tー床2

    t-床3

    【見積り依頼】
    「自分の趣味のものなどを収納できる物置みたいなものを作ってほしいんですが、また見積りをお願いします。デザイン等も考えて下さい。」と物置の見積り依頼を受けました。
    ゆくゆくは和室の増築も考えていらっしゃるとのこと。
    その時は、ぜひお声をかけて下さいね。
    t-物置

  • 10月13日(土) 定期点検2年目(砺波市K邸)

    10月13日(土) 定期点検2年目(砺波市K邸)
    所要時間 10:05~11:55 晴れ
    スタッフ 宮本、成瀬、永原、渡辺
    協力業者 同行なし

    【K邸の特徴】
    ペットを我が子のように可愛がっているご様子。ウッドデッキにも数多くの爪の跡があり、スタッフも「かわいいワンちゃんの仕業なら、仕方が無いですね。」
    もう一匹はおかめインコ!以前は花壇に餌になる葉っぱが植えて
    あったのですが、今回お伺いした時には、きれいなお花に変わっていました。
    犬

    インコ花壇

    【メンテナンス】
    *****雨水枡*****
    蓋を開けてみると底に砂利が溜まっているのを発見。おそらく近所の子供の悪戯かなぁと思うのですが・・・。年に一回は蓋を開けて点検するようアドバイス。スタッフの経験では、子どものフリスビーが原因で水が溢れてしまう事もあったそうです。
    雨水枡蓋

    【点検】
    *****床下点検***** 
    床下点検を実施。少しでもシロアリの発生原因を無くす為、後日、床下の清掃をする事をお約束。
    奥様は床下の様子に興味津々。中を覗き込んで見ておられました。
    床下点検口

    【お客さま施工】
    和室にLANケーブルが配線してありました。通常の断面が丸いケーブルではなく平らな形状のものを使用されていて、畳の下に通してありました。平らなケーブルだと丸いケーブルに比べて、曲げる事も出来るし、畳の下でも潰れることはないのでいいですよね。

    階段口には火災報知器が新たに取り付けられていました。町内で呼びかけがあって、電池式の火災報知器を買われたそうです。
    ケーブル線火災報知器

  • 7月25日(水) 定期点検2年目(婦中町S邸)

    平成19年7月25日 定期点検2年目(婦中町S邸)
    所要時間 14:00~14:30
    同行スタッフ 常務、砂田、岩見、黒田

    【S邸の特徴】

    奥様の趣味の観葉植物が至るところで見受けられました。
    2007.9.8_12007.9.8_2

    【点検状況】
    ○ 一階リビング、2階寝室
      特定の場所を踏むと「コツン」と床鳴りがする。あまり他の建物には見られない床鳴り でした。床の上から床材と下地材を止めて補修を完了しました。

    ○ 外部のベンドキャップ
      土埃により、ベンドキャップのフィルターが目詰まりをおこし、ご主人が掃除されたとのことでしたが、手が届かない位置にあるものもあり、今後は手入れが出来る位置に設置する必要性もあると検討しました。

    【最後に】
    こちらのご主人は建物の事もよく知っておられ、しっかりメンテナンスをしておられる様子でした。ちゃんと見るところを心得てらっしゃいます。

  • 7月21日(土) 定期点検2年目(婦中町K邸)

    7月21日(土) 定期点検2年目(婦中町K邸)
    平成19年7月21日(土) 定期点検 婦中町K邸(2年目)
    所要時間 9:00 ~10:00 曇り
    スタッフ 砂田、小松、川上

    【K邸の特徴】
    1年目点検の時より、家族が増えてらっしゃいました。スタッフ全員犬が大好きで、メロメロになっていました。
    2007.7.21_1犬

    【点検状況】
    外壁のブリックがかたがっていました。しっかりとくっついてはいますが、見栄えの問題もあるため補修することを約束しました。これも含めてブリックの状態、基礎の状態を確認しました。

    2007.7.21_2ブリック

    【Q&A】
    Q.季節によって床鳴りがするんですが?
    A.梅雨の時期は湿気などの関係で鳴らないんです。戸を開けて換気をすると良いです。ちなみに乾燥する時期に一番床鳴りがします。
    → 床下点検の際に調整することを約束しました。

  • 7月11日(水) 婦中町K邸(2年目)

    平成19年7月11日(水) 婦中町K邸(2年目)
    所要時間 17:00 ~ 17:30 曇り
    同行スタッフ 砂田、成瀬、川上

    【K邸の特徴】
    2007.7.11_1カーテンの色が各部屋それぞれ違って、光の加減により幻想的になり、とてもきれいでした。
    おもしろいインテリアの演出だなと感じました。

    【点検状況】
    ☆ 外回り
    2007.7.11_2外回り 1年目点検の際、支柱の防水加工がなっていなかった為、下部が膨らんでいた箇所をチェック。
    →異常は見られませんでした。
      その他の場所も異常なし!!

    ☆ ドア
    2007.7.11_3ドア隙間ドアと床の間に1cm程の隙間がある。
    → 家の中の空気を循環させるために、空気の通り道を作っているわけです。

    【点検結果】
     補修箇所もなく、生活に支障がでるような変化も見られませんでした。
     何も問題がなく何年も安心して過ごしていただける|||そんな家造りをしていこうと 改めて決心したのでした。

  • 6月18日(月) 定期点検2年目(婦中町D邸)

    平成19年6月18日(月) 2年目 婦中町D邸
    所要時間 13:30~14:30 快晴
    同行スタッフ 砂田、坪島、小松、川上

    【D邸の特徴】
     こちらのお宅は、お客様ご自身でオール電化にされました。家族構成や生活スタイル
    によっても異なるみたいですが、光熱費が大幅に削減されたそうです。

    【点検状況】
     ☆リビング
       床が盛り上がっているところが何箇所かありました。

    2007.6.18床
    ⇒床下に入り、調整することを約束しました。

    【お客様の工夫】
      ☆トイレ
    2007.6.18トイレ

    ⇒トイレの結露はかなりひどく、べたべたになってしまいます。
      そこで、トイレと床のつなぎ目に防湿シートが貼ってありました。
      こうすることで、つなぎ目に水が侵入するのを防いでくれます。

      ☆換気扇
    2007.6.18換気扇

    ⇒奥様がご自身でホコリ取りのシートを装着されたようです。
      しかし、外から虫やホコリが入ってくるため、やはり中の
      掃除はしたほうが良いとアドバイスしました。