点検ブログ

  • 【開閉時にカラカラと音がする】2017年1月14日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q 奥のほうの引き戸が開閉の都度、カラカラと小さな音がする。

    [和室/収納]

    05_RK02_引き戸の異音_01 05_RK02_引き戸の異音_02

     

    現状を確認。引き戸を取り外してレールや台車・車輪にゴミの詰まり等があるか検査しましたが、特に問題はありませんでした。お客様と協議の結果、メーカーによる部品(車輪)の交換にて対処することになりました。

    05_RK02_引き戸の異音_03 05_RK02_引き戸の異音_04

  • 【引き戸の開閉時の異音】2016年11月11日(金)お家の点検2年目(富山市K邸)

    Q 引き戸の開閉時に小さな音が聞こえる。

    A 開閉テストを実施。まずは、髪の毛がレールに台車に絡まりやすい事例を紹介。

    [2階居室]

    04_KK02_引き戸の開閉の異音_01 04_KK02_引き戸の開閉の異音_02

     

    開閉時の小さな音はソフトクローズに引き戸の上部が擦れる音であると判明。特に異常は無いことを説明し、引き戸の仕組みを理解して頂きました。

    04_KK02_引き戸の開閉の異音_03 04_KK02_引き戸の開閉の異音_04

  • 【開き戸の異音】2014年5月10日(土)お家の点検5年目(富山市K邸)

    Q 開閉時に「バキッ」と大きな音がする。

    A 現状を確認。クローザーの接合部が錆びているようで摩擦が大きくなっていました。

    [2階ベランダ/北側]

    08_HK05_開き戸異音_01 08_HK05_開き戸異音_02 08_HK05_開き戸異音_03

     

    潤滑油(CRC)と背の低い脚立をお客様からお借りして、数回吹き付け・何度か開け閉め・馴染ませることで異音が解消されました。屋外にクローザーがあるので、錆びやすい環境であると思われます。

    なお、鍵穴の場合はCRCではなく「鍵穴パウダー」を使って頂くようお願いしました。

    08_HK05_開き戸異音_04 08_HK05_開き戸異音_05

  • 【引き戸の開閉音】2013年11月30日(土)お家の点検1年目(高岡市S邸)

    Q 引き戸を開ける時の緩衝材はあるのか?閉める時はソフトクローザー機能でゆっくりブレーキがかかって静かであるが、子供が思い切って開ける時にウルサイことがある。

    [洗面脱衣室]

    09_MS01_引き戸開閉音_01 09_MS01_引き戸開閉音_02

    現状を確認。戸袋に扉が収まる(引き戸を開ける)時に扉と枠がぶつかる音ですが、基本仕様としての緩衝材は貼ってあるのですが、追加で貼ることをお願いしました。

    09_MS01_引き戸開閉音_03 09_MS01_引き戸開閉音_04

    そこで手持ちの緩衝材(クリアバンパー/通称、涙目)を少し差し上げました。これを枠や扉の面に余分に取り付けることで衝撃音が少しでも緩和されると思われます。

    09_MS01_引き戸開閉音_05 09_MS01_引き戸開閉音_06

  • 【引き戸の異音】2013年9月18日(水)お家の点検2年目(射水市M邸)

    Q LDK側の引き戸を開閉すると異音がする。

    A 現状を確認。3枚引き戸のうち、右側(LDK側)の扉を開ける途中で擦れる音がしていました。全ての扉は同じ形状なので3枚とも入り替えをしてみましたが、現象は変わりませんでした。

    [左側は和室/右側はLDK]

    07_HM02_引き戸の異音_01 07_HM02_引き戸の異音_02

    扉の傾きに対して補正できるネジや密閉性を高めているモヘヤの位置(出具合)を調整してみました。異音は以前よりは少し小さくなりましたが、扉が少し反っているので完全には改善できませんでした。

    07_HM02_引き戸の異音_03 07_HM02_引き戸の異音_04

    お客様に一連の補正作業を説明。冬の間、LDKは蓄暖を点けているので過乾燥状態となっています。仕切り扉を閉め切っていることで「LDKと和室の湿度違いによる扉の反り」が原因と思われます。現象が起こり得ることを今回の定期点検で理解して頂きました。今後の対策として少し扉を開けておいて、LDKと和室の湿度が同じ程度になるように注意して頂くようお願いしました。

    07_HM02_引き戸の異音_05 07_HM02_引き戸の異音_06 07_HM02_引き戸の異音_07

  • 【ドアノブのがたつき】2013年5月11日(土)お家の点検1年目(富山市K邸)

    Q ドアノブが前後にガタガタとがたついている。
    A 扉を閉めてドアノブを前後(押したり引っ張ったり)させながら現状を確認。扉が少しガタガタと動く状態でした。
    [2階トイレ]
    06_NK01_ドアノブのがたつき_01.jpg06_NK01_ドアノブのがたつき_02.jpg

    ドライバーでラッチ受けの「遊びの部分」を微調整して現状を改善。お客様にラッチ受けの仕組みを説明しながら、「ドアが変かな?」と感じた時にドライバーを持って対処して頂くようお願いしました。
    06_NK01_ドアノブのがたつき_03.jpg06_NK01_ドアノブのがたつき_04.jpg

  • 【食器棚の扉の引っ掛かり】2013年3月7日(木)お家の点検5年目(富山市婦中町N邸)

    Q 食器棚の扉の開閉時に引っ掛かりがあって、キズをつけてしまった。
    A 現状を確認。
    13_HN05_食器棚の開閉_01.jpg13_HN05_食器棚の開閉_02.jpg

    扉の接続金物をドライバーで調整して建付けを改善。扉と収納棚を接続させている金物のビス位置等によって扉の開閉の動きを調整できることを説明し、不具合が起こる前のお客様DIYをお勧めしました。
    13_HN05_食器棚の開閉_03.jpg13_HN05_食器棚の開閉_04.jpg

  • 【引き戸の開閉/玄関ホール】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸)

    引き戸を開ける途中(真ん中辺り)で異音がする。何かメンテナンスできる方法があれば知りたい。
    10_TN02_引き戸の開閉_01.jpg10_TN02_引き戸の開閉_02.jpg10_TN02_引き戸の開閉_03.jpg

    開閉テストをしながら異音がするタイミングを測定。吊り戸仕様であり、金物等の何らかの摩擦があると思われます。後日、異音が改善できるように調整し、メンテナンス方法を助言することをお約束。
    10_TN02_引き戸の開閉_04.jpg10_TN02_引き戸の開閉_05.jpg10_TN02_引き戸の開閉_06.jpg