ちなみに断熱材が盛り上がっている箇所には、点検口(小屋裏への出入口)があります。
オカメ物語で有名な御幣を発見。点検スタッフにとってみれば、上棟式当時の神聖な記憶がよみがえりますね。
(参考/2008年10月18日、富山市I邸5年目点検、小屋裏点検オカメ物語)
3月18日(水) 定期点検1年目(富山市婦中町S邸)
所要時間 10:30~11:30 晴れ
スタッフ 中田、坪島、川上
協力業者 ㈲インテリアシンエイ、光陽トーヨー住器㈱
【S邸の紹介】
外装・内装ともにコダワリの箇所が多いお家。ロフトやLDKと和室とが一体化するような仕組みになっていたり・・・。
奥様の「和室をもう少し広くしたら良かった」というお言葉が深く心に残りました。