点検ブログ

  • 【照明器具の交換】2013年9月25日(木)お家の点検2年目(富山市K邸)

    LDKのダウンライトを全てLEDに交換されたお客様。経済的には節約されると思いますが、今までの蛍光灯の明るさに慣れておられる場合、異なった明るさであるせいか少し戸惑っておられるご様子。

    [LDK]

    10_MK02_照明器具の交換_01 10_MK02_照明器具の交換_02 10_MK02_照明器具の交換_03

    照明器具の明るさ。お部屋の雰囲気や用途に応じて必要な明るさ等は異なっていると思われます。読書をする場合の明るさが欲しい場合はスタンドライトの併用が望ましいですね。学習机の電気スタンドやベッドの手元照明など、使い勝手・使用方法が様々です。主な照明とサブ的な照明を使い分けること・双方を補完する形が全体の雰囲気を崩さない良い方法かと考えられます。

  • 【I邸の紹介】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    所要時間 12:53~13:24 晴れ

    スタッフ 石丸、成瀬、中谷、渡辺

     

    【I邸の紹介】

    お客様宅の階段です。機能的には一般的な階段なのですが、魅せ方が全く異なっています。斬新な発想というのでしょうか・・・デザイン壁、まさにアートという勢いがあります。

    01_SI02_紹介_01 01_SI02_紹介_02 01_SI02_紹介_03

    収納の工夫。「洗濯機の上・浴室の横にある」棚の活用方法。予備のタオルの収納・保管スペースに洗濯機の上(コーナーを複数の可動棚で区分)という場所が非常に重宝されているようですね。

    01_SI02_紹介_04 01_SI02_紹介_05

    TVの棚。予算を多くかけないお客様が一般的なのですが、「作り付けで造って良かった」と、当時を振り返っておられ1年経過した今でもセンスの良さを改めて感じられました。

    01_SI02_紹介_06 01_SI02_紹介_07

  • 【スリムダクトの下がり】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    スリムダクトが少し下がって内部の白い配管が見えていました。

    [建物左面/南側]

    03_SI02_スリムダクト_01 03_SI02_スリムダクト_02

    紫外線等による劣化を防ぐ為、閉めようとしたのですが、2段になっている室外機があるせいか、足元が不安定で力が完全に届かなくてなかなか上手くいきません。そこで室外機の架台に足を乗せて・体重をかけて、ようやく隙間を閉めることが出来ました。

    03_SI02_スリムダクト_03 03_SI02_スリムダクト_04

  • 【お客様DIY】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    お客様DIYです。敷き詰められているタイルなど、アプローチがひとつひとつ丁寧に施工されていて、周囲にはタマリュウも植え込んであります。お客様オリジナルです。

    [建物正面/玄関前]

    05_SI02_お客様DIY_01 05_SI02_お客様DIY_02

    [建物正面/お庭]

    花壇も丁寧に施工されています。

    05_SI02_お客様DIY_03 05_SI02_お客様DIY_04

    [ビフォー/1年目点検時] [アフター/2年目点検時]

    05_SI02_お客様DIY_05 05_SI02_お客様DIY_06

    花壇の植栽の配置は「遊歩道」をイメージされているようです♪表層に埋められたレンガの数々、お客様のセンスが光っています。

    05_SI02_お客様DIY_07 05_SI02_お客様DIY_08

  • 【ソフトクローザー】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    1年目点検での応答ではストッパー(ソフトクローザー)が桟から外れてばかりで、お客様の手を煩わせていたようですが、1年目点検後のフォローでメーカーからの補正部品を取り付けて改善されました。

    [洗面脱衣室]

    07_SI02_ソフトクローザー_01 07_SI02_ソフトクローザー_02

    ソフトクローザー

    07_SI02_ソフトクローザー_03 07_SI02_ソフトクローザー_04

    [LDK]         [1階洋室]         [1階トイレ]

    07_SI02_ソフトクローザー_05 07_SI02_ソフトクローザー_06 07_SI02_ソフトクローザー_07

  • 【床の継ぎ目の膨らみ】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    Q 1階のフローリングの継ぎ目が少し膨らんでいるのでは?

    A 現状を確認。季節や天候による湿度変化等によって、湿度が高い時期に膨らんでくる現象です。他の点検現場でも同じような事例がありました。部材の不良ではなく木の調湿機能となります。床材同士はサネ(凹凸)で施工されているので、膨らみによって床材が破損することはないと思われます。

    [1階洋室]

    08_SI02_床の継ぎ目_01 08_SI02_床の継ぎ目_02

  • 【白いクロスを背景に壁飾り/ウォールステッカー】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    これは簡単に貼れて剥がせるウォールステッカーなのでしょうか。一般的な壁クロスのデザイン・模様を選ぶよりもシンプルな白をチョイス&背景にして、自由度が高くて自分なりのアレンジが楽しめるのが好評なのでしょうね。とてもステキです♪

    11_SI02_ウォールステッカー_01 11_SI02_ウォールステッカー_02 11_SI02_ウォールステッカー_03

  • 【キッチン周り】2013年9月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町I邸)

    キッチン周りでは特に不具合等は無かったようです。前回の1年目定期点検時(住み心地アンケート)では「洗う食器の量が少ないと手洗い」、「大勢で食べた時は食洗機」という具合に使い分けされていました。食器の「洗い&拭く・乾かす」という時間の比較になります。「早く片付けて、その時間を違うことに回したい」という気持ちが優先されるみたいですね。

    12_SI02_キッチン周り_01 12_SI02_キッチン周り_02

    汚れ防止のIHマットや水はね防止のシンクマットです。「機能性」だけを考えるとシンプルさを選びますが、「見た目」が加わるとアレコレと選んで考えちゃいますね♪

    12_SI02_キッチン周り_03 12_SI02_キッチン周り_04 12_SI02_キッチン周り_05

    鍋蓋置き。朝のNHKおはようニッポンの「まちかど情報室」のコーナーで便利グッズに出てきそう。これは奥様の味方・キッチンスペース有効利用アイテムかも・・・。合言葉「コレでーす♪」

    12_SI02_キッチン周り_06 12_SI02_キッチン周り_07

  • 【M邸の紹介/お客様と設計士のデザイン性のコラボ】2013年9月18日(水)お家の点検2年目(射水市M邸)

    2013年9月18日(水)お家の点検2年目(射水市M邸)

    所要時間 10:04~11:49 晴れ

    スタッフ 砂田、渡辺

     

    【M邸の紹介/お客様と設計士のデザイン性のコラボ】

    無垢の開き戸、ノブはアイアン仕様。ブリックであつらえたR型のアーチ。テレビの背面壁は人造石でナチュラルなイメージが漂っています。

    01_HM02_紹介_01 01_HM02_紹介_02 01_HM02_紹介_03

    棚へのアイテムの配置や壁への飾り方など、コダワリがあるそうですね。「隙間」という空間にも美しさを感じたり、ぎゅうぎゅう詰めにして隙間を無くする事で賑やかさを演出したり・・・。今回のデザインは見た目を考えた「美しさがあるディスプレイ」を見ているような感覚です。

    01_HM02_紹介_04 01_HM02_紹介_05

    収納場所の工夫。これは2階ホールで通路の両サイドが収納スペースになっています。小屋裏収納(左下写真の左側)と階段手摺りの壁面のニッチ棚(左下写真の右側)が収納力を大幅にアップさせています。

    [階段から見た]      [階段を見た]

    01_HM02_紹介_06 01_HM02_紹介_07