点検ブログ

  • 【点検枡】2015年4月29日(水)お家の点検5年目(富山市S邸)

    [雨水枡]

    雨水枡の点検を実施。特に異常はありません。

    [建物右面/東側]

    02_DS05_点検枡_01 02_DS05_点検枡_02

     

    [汚水枡]

    汚水枡の点検を実施。白い油脂等が溜まっている状態でした。

    [建物右面/東側/家事室]

    02_DS05_点検枡_03 02_DS05_点検枡_04

     

    [建物後面/北側/浴室・洗面脱衣室]

    02_DS05_点検枡_05 02_DS05_点検枡_06

     

    そこで、お客様に現状を見て頂きホースの水流で洗浄することになりました。

    02_DS05_点検枡_07 02_DS05_点検枡_08

     

    洗浄後の様子。汚水枡の底部に堆積していた油脂等がキレイに取り除かれました。

    02_DS05_点検枡_09 02_DS05_点検枡_10

  • 【外壁の釘の出が気になる】2015年4月29日(水)お家の点検5年目(富山市S邸)

    Q 外壁から釘が出ているのが気になる。

    現状を確認。ハンマーで増し打ちすることになりました。経年劣化等によって幕板を留めている釘が少しずつ出てきたものと思われます。

    [建物前面/南側]

    04_DS05_外壁の釘の出_01 04_DS05_外壁の釘の出_02 04_DS05_外壁の釘の出_03

     

    ハンマーで増し打ちを実施。お客様にも見て頂くことで、今回の点検スタッフによる対処が今後のお客様ご自身でするメンテナンスのお手本になると思っています。

    04_DS05_外壁の釘の出_04 04_DS05_外壁の釘の出_05

  • 【クロスの変化等】2015年4月29日(水)お家の点検5年目(富山市S邸)

    Q クロスに割れや浮きがある(事前葉書)

    現状を確認。壁クロスの割れや浮き現象が下地ボードのジョイント部分で発生していました。木造住宅は湿度変化等による木部の伸縮(調湿機能)によってチカラが下地ボードからクロスへと伝わっていきます。クロスの経年劣化等で下地ボードの動きに追随できなくなり変化が現れてくると思われます。

    [2階居室/クロスの割れ]

    05_DS05_クロスの変化_01 05_DS05_クロスの変化_02

     

    [2階居室/クロスの浮き]

    05_DS05_クロスの変化_03 05_DS05_クロスの変化_04

  • 【カーテンレールが外れた】2015年4月29日(水)お家の点検5年目(富山市S邸)

    以前にカーテンレールを誤って落としてしまった。当時は家族に見つからないように非常に慌てながら既存のビス穴よりも少し上に取り付けたせいで少し斜めになってしまった(汗)

    [LDK]

    10_DS05_カーテンレールのはずれ_01 10_DS05_カーテンレールのはずれ_02

     

    そこで、カーテンレールの傾きを補正することになりました。スケールで寸法を測って少し上がっている右側のビスを少し下に移動させて水平にしました。

    10_DS05_カーテンレールのはずれ_03 10_DS05_カーテンレールのはずれ_04

  • 【お客様アンケートでお客様の感想をお聞きしました】2015年4月29日(水)お家の点検5年目(富山市S邸)

    Q 中田工務店を選んだワケは?・・・価格

    11_DS05_お客様アンケート_01 11_DS05_お客様アンケート_02

     

    「コンセントの位置や数をもう少し考えれば良かった。カウンターの上にはコンセントがあるが、下側にも無いと使い勝手が悪い」とのこと。コンセントの数には予算的にも制限があるので、窓際のカウンターにコードを通せるように穴を開けて上下コンセントを共有したほうが良かったのかもしれません。

    [LDK/作業カウンター]

    11_DS05_お客様アンケート_03 11_DS05_お客様アンケート_04

     

    [キッチン/背面カウンター]

    11_DS05_お客様アンケート_05 11_DS05_お客様アンケート_06

     

    Q 冬の暖房器具は?

    冬の暖房器具はエアコンとコタツ。お客様は今以上にあったかくなる暖房器具が欲しいご様子。「設置場所がそれほど占めない、空気が汚れない、価格、ランニングコスト等々」を考えてペレットストーブも考えておられました。後日、カタログ等を持参することになりました。

    [LDK]

    11_DS05_お客様アンケート_07 11_DS05_お客様アンケート_08

     

    Q 2階からの寒気・冷気の進入は防げていますか?

    冬になると家中の暖気と寒気・冷気の対流現象(暖気が上にのぼり、寒気・冷気が下にさがる)が激しくなってきます。階段口から寒気・冷気が2階から1階に降りてきますが、お客様宅では階段口とLDKの出入口の2箇所にロールカーテンを取り付けているお陰で、それほど寒さを感じられないご様子。これが光熱費の節約になっているようです。

    [LDK側]         [階段側]          [リビング天井]

    11_DS05_お客様アンケート_09 11_DS05_お客様アンケート_10 11_DS05_お客様アンケート_11

     

    お客様宅のリビングは吹き抜けではなく、暖気が逃げにくい室内環境なのかもしれません。