周囲をよく見渡すと、近くには外部収納庫のドアがありました。ドアを最大限に開いた時でもノブが外壁に当たってキズを付けないようにした配慮ですね。
点検ブログ
-
-
【基礎モルタルのヒビ割れ】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
-
【クロスの隙間等】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
-
【内装塗料/ガイナ】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
お客様宅のリビングは「ガイナ(※1)」という珪藻土のような健康に良い素材が使われています。
下地材の湿度変化による伸縮(動き)によって、塗面が動き、隙間が発生したものと思われます。補修している様子。一般的な内装壁紙のクロス(ビニール製)と違って、コークボンドを充填することで対処は出来ないので、一斗缶(ガンガン、業務用の醤油などが入った大型の缶)に入った塗料(ガイナ)でタッチアップ補修となります。コーナーだけを限定して塗れるようにあらかじめテープを貼っています。
※1 特殊セラミックが配合されている断熱塗料です。一般的な塗料に比べて割高ではありますが、住まわれてからの光熱費が軽減されます。夏の遮熱効果や冬の断熱効果、空気洗浄効果、防音効果、消臭効果(マイナスイオン)、通常塗料よりも2~3倍長持ち(セラミックが含まれることにより、紫外線や自然劣化に強い)等々、様々なメリットがあるようですね。
また、宇宙へ打ち上げるロケットの人工衛星を格納するフェアリングにもこのガイナが使われています。
(参考/ガイナとは/http://www.ecology-com.co.jp/gaina/gaina.htmlやhttp://gaina.ecocoro.biz/) -
【リビングドアのガタツキ】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
-
【エアコン横の壁穴】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
-
【住み心地アンケート】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
-
【室内照明と手元照明】2月12日(土) 定期点検1年目(富山市婦中町T邸)
本日の1年目点検の結果と住み心地アンケート等の話題が中心の、最後のお客様確認です。
お客様宅の照明は電球色の器具と数、領域を絞った配置にしてあります。これによって、明暗のアクセントが効いた、柔らかい雰囲気になっています。
お客様からの感想で「窓を大きくすれば良かった」との言葉。
読書や書き物等をする時、照度不足になってお客様の不満になっているのかもしれません。「タスク アンド アンビエント」という室内全体の照明と机上のタスク照明を組み合わせる考え方。
お子様の勉強部屋を想像すると分かります。室内照明の他に視力が悪くならないようにデスクライトで補っています。一方、会社でお仕事したり、学校でお勉強したりする時って、蛍光灯が非常に明るいですよね。このようなアンビエント照明での環境に慣れてしまい気味の私たち。
お家の場合は、雰囲気やデザイン、経済性等を大事にする考え方が優先されます。リビングが様々な用途でも使われる事を想定すると、「あかり」計画も難しいですよね。 -
1月29日(土) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸)
1月29日(土) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸)
所要時間 10:02~10:48 雪
スタッフ 岡野、橋爪、渡辺【K邸の紹介】
文化と歴史の溢れるストラトフォードをイメージしたレンガ貼りのお家。遠目から見ていると、西洋のクラシカルな雰囲気☆☆
レンガの家って、レトロ(正しい使い方?・・・微妙)と言うのか、趣きがあって良いですね♪
おとぎ話の三匹のブタを思い出してしまうのって、私だけ?(汗)室内の照明器具も外観が醸し出す雰囲気にマッチしている感じです。
また、和室もあり、日本古来の趣きもあり、西洋と日本のコラボが光っています。
壁に飾ってあるのは当社のカレンダーです。毎年の年末にはこれまで弊社で建てて頂いたお客様宅へ訪問・お配りしています。
こうしてカレンダーを目の当たりにすると、感激しちゃいますね☆☆☆ -
【ドア枠】1月29日(土) 定期点検5年目(富山市婦中町K邸)