点検ブログ

  • 【点検枡】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)

    [汚水枡]
    汚水枡の点検を実施。
    [建物左面/南東側]キッチン
    04_SI01_点検枡_01.jpg04_SI01_点検枡_02.jpg

    キッチンからの排水が通る枡底(配水管)の様子をお客様にも見て頂きました。今回は1年目点検でしたが、白い油脂等が少し溜まっている状態。これが次第に堆積して配水管が詰まっていく事例を紹介しながら、ホースの水流で洗浄して頂くようお願いしました。
    04_SI01_点検枡_03.jpg04_SI01_点検枡_04.jpg

  • 【点検枡】2012年8月24日(金)お家の点検1年目(富山市K邸)

    [雨水枡]
    蓋を開けて内部の状態を確認。特に異常ありません。
    [南東側]
    03_MK01_点検枡_01.jpg03_MK01_点検枡_02.jpg

    別の雨水枡の上にはブロックが置いてありました。蓋が強風で飛ばされていたようですね。
    [南西側]
    03_MK01_点検枡_03.jpg03_MK01_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    汚水枡の点検を実施。油脂等の溜まりも見受けられず、特に問題はありませんでした。
    [建物後面/南側]     [キッチン]         [浴室]
    03_MK01_点検枡_05.jpg03_MK01_点検枡_06.jpg03_MK01_点検枡_07.jpg

  • 【エアコンの架台】2012年8月24日(金)お家の点検1年目(富山市K邸)

    Q 家電量販店でエアコンを購入したが、当時は架台を買わなかった。室外機が強風で倒れることがあって、今回は架台を別途購入したいのであるが・・・。
    A 現状を確認。室外機の脚とブロックをビニールテープで結んでいる状態でした。後日、コンクリートの土台がくっ付いた(セットになっている)架台を提案することをお約束。
    05_MK01_エアコン架台_01.jpg05_MK01_エアコン架台_02.jpg

    [現在の様子]       [別の室外機]架台の脚先にコンクリートブロックが付いている
    05_MK01_エアコン架台_03.jpg05_MK01_エアコン架台_04.jpg

  • 【点検枡】2012年8月23日(木)お家の点検5年目(富山市Y邸)

    [雨水枡]
    雨水枡の点検です。長い間、蓋を開けていなかったせいか、蓋と枠の間には砂や泥が詰まって簡単には開けませんでした(汗)そこで、マイナスドライバーを差し込んで隙間を作りながら苦心して開けました。枡内は特に異常ありません。
    02_TY05_点検枡_01.jpg02_TY05_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    汚水枡の点検を実施。油脂等の溜まりはほとんど無く、特に問題ありません。
    [東側/洗面脱衣室]
    02_TY05_点検枡_03.jpg02_TY05_点検枡_04.jpg

    [東側/トイレ]
    02_TY05_点検枡_05.jpg02_TY05_点検枡_06.jpg

  • 【点検枡】2012年8月17日(金)お家の点検2年目(高岡市T邸)

    【点検枡】
    [雨水枡]
    雨水枡の状態を確認。溜まっている泥も少なく、特に異常はありません。
    [建物左面/北東側]
    03_ST02_点検枡_01.jpg03_ST02_点検枡_02.jpg

    [建物右面/南側]
    03_ST02_点検枡_03.jpg03_ST02_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    汚水枡の状態を確認。油脂等の溜まりも無く、特に異常はありません。
    [建物左面/北側]
    03_ST02_点検枡_05.jpg03_ST02_点検枡_06.jpg

    03_ST02_点検枡_07.jpg03_ST02_点検枡_08.jpg

  • 【点検枡】2012年6月19日(火)お家の点検5年目(富山市八尾町I邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。内部には泥の溜まりがほとんど無く、とてもキレイな状態でした。お客様にも雨水の溜まり具合を確認して頂きました。
    [北西側]
    02_HI5_点検枡_01.jpg02_HI5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。特に異常はありませんでした。これは生活廃水が通る配管の点検枡となっています。
    [北西側]
    02_HI5_点検枡_03.jpg02_HI5_点検枡_04.jpg

  • 【点検枡】2012年6月16日(土)お家の点検1年目(高岡市N邸)

    [雨水枡]
    雨水枡の蓋を開けて中の状態を確認。特に異常はありませんでした。今回の点検は1年目だったのですが、こうやって蓋を一つずつ開けて確認する作業はお客様サービスの一環・点検スタッフの心配りだと思います。
    [建物後面/北西側]
    05_MN1_点検枡_01.jpg05_MN1_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    これはキッチンからの排水が通る箇所です。白い油脂等が少し溜まっていました。キッチンのシンクで食器類を洗った後、洗剤成分が配管を通る際に油分が再分離して、このように少しずつ配管内部に溜まっていく現象を説明。お手入れではホースの水流で洗浄して頂くようお願いしました。
    05_MN1_点検枡_03.jpg05_MN1_点検枡_04.jpg05_MN1_点検枡_05.jpg

  • 【点検枡】2012年5月10日(木)お家の点検2年目(富山市N邸)

    [汚水枡]
    点検を実施。汚水枡の底には白っぽい油脂等が少し溜まっていました。
    [北側]その①
    02_JN2_点検枡_01.jpg02_JN2_点検枡_02.jpg

    [北側]その②
    02_JN2_点検枡_03.jpg02_JN2_点検枡_04.jpg

    お客様にも現状を見て頂き、キッチン等からの洗剤で洗い流した排水が配管を通っている時、排水が分離されて分解された油が少しずつ溜まってきます。この白っぽい油脂等の除去についてはホースの水流で洗浄できることをご紹介。今後は配管の詰まり防止の為、定期的に(年に1回程度)お掃除して頂くようお願いしました。
    02_JN2_点検枡_05.jpg02_JN2_点検枡_06.jpg

    飲食店でもない限り、1年間という短い期間で大量に溜まるってことは無いと思われます。定期的という「年に1回程度」の目視点検だけだとお客様自身忘れやすくもありますが、弊社の訪問点検は3年後の5年目点検、8年後の10年目点検もありますので、そんなに神経質になることはありません。

  • 【点検枡】2012年4月21日(土)お家の点検2年目(南砺市H邸)

    [雨水枡]点検を実施。蓋の周囲に泥が詰まって開けにくかったので、ドライバーで隙間を作りながら円形の蓋を開けています。枡の底部には少し泥が溜まっていました。[東側]02_TH2_点検枡_01.jpg02_TH2_点検枡_02.jpg

    お客様も一緒に点検の様子を見ておられたので、泥が溜まり過ぎないように定期的に蓋を開けて確認・お掃除して頂くようお願いしました。周囲の田んぼから泥が風に舞って屋根に溜まり、雨樋を通って枡内に流れてくることで枡の底部には泥が少しずつ溜まってきます。
    02_TH2_点検枡_03.jpg02_TH2_点検枡_04.jpg

    お客様宅の周囲には風を遮る建物がほとんど無いので、今回の2年目点検では吹き抜けてくる風が相当強かったです。先日の暴風雨の時は蓋が飛ばされてしまい、近くの川底に落ちていたのを拾ってこられたご様子。その日以降は蓋が飛ばされないようにブロックを重しにされているそうです。
    [南西側]         [北西側]
    02_TH2_点検枡_05.jpg02_TH2_点検枡_06.jpg02_TH2_点検枡_07.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。汚水枡は洗面脱衣室や浴室、キッチン等からの排水が流れてくる中継地点です。
    [北東側]その①
    02_TH2_点検枡_08.jpg02_TH2_点検枡_09.jpg

    よく見ると白い油脂等が少し溜まっていました。これはホースの水流(外部の水栓とホースの接続)で洗浄できますので、今後の配管の詰まり防止(年月の経過とともに「溜まり→詰まり」に変化)のために、定期的に(年に1回程度)お掃除して頂くようお願いしました。
    [北東側]その②
    02_TH2_点検枡_10.jpg02_TH2_点検枡_11.jpg

  • 【点検枡】2012年4月14日(土)お家の点検5年目(富山市H邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。本日は小雨日和。屋根からの雨水が雨樋を通って雨水枡に入ってきています。中を見ると泥が少し溜まっていました。屋根や壁等が雨によって洗い流されて、雨樋から流れてきたものと思われます。
    [北側]
    02_YH5_点検枡_01.jpg02_YH5_点検枡_02.jpg

    こちらの枡底には泥がほとんどありませんでした。
    [南西側]
    02_YH5_点検枡_03.jpg02_YH5_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    全ての汚水枡の蓋を開けて点検を実施。枡底には白っぽい油脂等の溜まりが少しありました。
    [北側]その①
    02_YH5_点検枡_05.jpg02_YH5_点検枡_06.jpg

    [北側]その②
    02_YH5_点検枡_07.jpg02_YH5_点検枡_08.jpg

    そこで、お客様からホースとお水をお借りして、ホースの水流で洗浄することにしました。水道の蛇口をシッカリとドライバーで固定して、いよいよ放水開始です。
    02_YH5_点検枡_09.jpg02_YH5_点検枡_10.jpg

    汚水枡内に向かって水流を発射。勢いが強いので、溜まっていた油脂等はまたたく間に下水道へと流れていきました。
    02_YH5_点検枡_11.jpg02_YH5_点検枡_12.jpg

    洗浄後の状態。とてもキレイになりました。油脂等が年月の経過とともに少しずつ溜まり続けると、これが次第に固形化して配管が詰まることもあります。でも、いきなり溜まってすぐに詰まってしまうものではないので、数年に一回程度の洗浄で良いと思われます。
    02_YH5_点検枡_13.jpg02_YH5_点検枡_14.jpg