点検ブログ

  • 【点検枡】2012年4月7日(土)お家の点検5年目(富山市K邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。枡底の泥の溜まりはあまり無かったのですが、井戸水の影響なのか、赤サビに似た跡が周囲に残っていました。
    [南東側]
    02_RK5_点検枡_01.jpg02_RK5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    全ての汚水枡の蓋をドライバーで開けて点検を実施。油脂等の溜まりが少しありましたが、特に問題はありません。
    [南西側]
    02_RK5_点検枡_03.jpg02_RK5_点検枡_04.jpg

  • 【点検枡】2012年3月31日(土)お家の点検5年目(富山市A邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。雨が降っていましたが、お客様にも枡内を見て頂き、雨樋等から雨水が流れてくる仕組み(ちょうど雨の日だったので、配管から雨水が出てくる様子を見ることができました)や定期的に蓋を開けて溜まった泥等をすくい上げて頂くようお願いしました。お客様は初めて内部を見られたそうです。
    [南東側]
    02_TA5_点検枡_01.jpg02_TA5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    全ての汚水枡の蓋を開けて点検を実施。油脂等の溜まりが少しありました。
    [北東側]
    02_TA5_点検枡_03.jpg02_TA5_点検枡_04.jpg

  • 【点検枡】2012年3月19日(月)お家の点検5年目(富山市K邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。なかなか取れない雨水枡の蓋・・・(汗)押しても引いてもダメだったら・・・。
    [南西側]
    02_KK5_点検枡_01.jpg02_KK5_点検枡_02.jpg

    蓋とコンクリートの間の溝をマイナスドライバーで少しずつ開けながら、やっと開きました。枡底には特に泥等の溜まりもなく、問題ありませんでした。
    02_KK5_点検枡_03.jpg02_KK5_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。特に油脂等の溜まりはありませんでした。
    [南東側]
    02_KK5_点検枡_05.jpg02_KK5_点検枡_06.jpg

  • 【点検枡】2012年3月8日(金)お家の点検5年目(入善町U邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。底には泥が少し溜まっており、雨樋から流れてきたものと思われます。手持ちのドライバーで深さを確認しました。特に問題はありません。
    [南西側]
    02_KU5_点検枡_01.jpg02_KU5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    全ての汚水枡の蓋を開けて点検を実施。油脂等の溜まりはほとんどありませんでした。
    [南側]
    02_KU5_点検枡_03.jpg02_KU5_点検枡_04.jpg

  • 【点検枡】2011年12月10日(土)お家の点検5年目(富山市T邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。枡底には特に泥等の溜まりもなく、問題ありませんでした。お客様も傍で見ておられたので、雨水等が一時的に溜まる仕組みを説明。
    [北西側]
    02_TT5_点検枡_01.jpg02_TT5_点検枡_02.jpg

    [南東側]
    02_TT5_点検枡_03.jpg02_TT5_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。底のほうに白っぽい油脂等の溜まりを発見。
    02_TT5_点検枡_05.jpg02_TT5_点検枡_06.jpg

    そこで、近くで見ておられたお客様にも状態を確認して頂きました。「キッチンで洗い物をする時に使う中性洗剤は油汚れを落としてくれますが、排水管を通る際に一部が分離してこのように溜まってくる」仕組みを紹介。日常のお手入れ方法では、シンク側からは薬剤で、汚水枡側からはホースの水流で簡単に洗浄できることを説明。
    02_TT5_点検枡_07.jpg02_TT5_点検枡_08.jpg

  • 【点検枡】2011年10月18日(火)お家の点検5年目(富山市S邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。枡の底部には少し泥が溜まっていました。雨樋からの排水が一時的に溜まる場所。周辺の泥や落ち葉等が風に乗って屋根や外壁に付着、それが雨によって雨樋に流されて雨水枡に一時的に溜まります。特に異常はありませんでした。
    [北東側]         [南東側]
    02_KS5_点検枡_01.jpg02_KS5_点検枡_02.jpg

    ほとんど蓋を開けることが無いせいか、蓋と枠との間に泥等が溜まって圧縮されて開けにくい状態でした。そこで、マイナスドライバーを使って、少しずつ隙間を開けながら蓋を外しました。
    [南西側]
    02_KS5_点検枡_03.jpg02_KS5_点検枡_04.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。油脂等の溜まりはほとんどありませんでした。
    02_KS5_点検枡_05.jpg02_KS5_点検枡_06.jpg

    今後の起こり得る現象やメンテナンス(お掃除)方法等をお客様へ説明。「キッチンで中性洗剤を使って油汚れを落とすと食器類はキレイ・ピカピカ(洗剤成分と油がくっつく)になりますが、この結合体が配管を通る際に一部が分離して、油脂等が管内に溜まる」仕組みを紹介。日常のお手入れではシンク側からは薬剤で、汚水枡側からはホースの水流で定期的に洗浄して頂くようお願いしました。
    02_KS5_点検枡_07.jpg02_KS5_点検枡_08.jpg

  • 【点検枡】2011年10月6日(木)お家の点検5年目(富山市I邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。底部に少し泥が溜まっていました。そこで、雨樋や外部水栓から雨水枡までの流れを説明して、泥が溜まり過ぎないように定期的にお掃除して頂くようお願いしました。
    [北東側]
    02_HI5_点検枡_01.jpg02_HI5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]
    点検を実施。油脂等が少し溜まっていました。
    [西側/キッチン排水]
    02_HI5_点検枡_03.jpg02_HI5_点検枡_04.jpg

    お客様にも見て頂き、油脂等の溜まりを発見した時はホースの水流で洗浄する事をお勧めしました。
    配管に油脂等が溜まる原因では「台所用洗剤で油汚れを落としても(洗剤成分と油汚れが結びつく)、その排水が配管を流れている時に洗剤成分と油が離れる現象が起こり、洗い流した一部の油汚れが配管にくっつく仕組みを紹介。
    02_HI5_点検枡_05.jpg02_HI5_点検枡_06.jpg

    一連の説明の後、お客様は「全ての汚水枡の蓋を開けておいて欲しい」と要望されました。点検スタッフが帰った後にご自身で全ての汚水枡内にホースの水流で洗浄されるようですね。

  • 【点検枡】2011年9月14日(水)お家の点検5年目(富山市A邸)

    [雨水枡]
    点検を実施。周囲が住宅街であり、枡底には泥等の溜まりは少ないようでした。
    02_YA5_点検枡_01.jpg02_YA5_点検枡_02.jpg

    [汚水枡]点検を実施。お客様も一緒に検査の様子を見ておられたので、汚水枡について説明。排水の流れる様子が分かる点検枡です。定期的に蓋を開けて見て、白い油脂等の溜まりを発見された時は配管の詰まり防止の為、早い段階でホースの水流で洗浄して頂くようお願いしました。
    [西側/トイレ排水]
    02_YA5_点検枡_03.jpg02_YA5_点検枡_04.jpg

    [西側/浴室排水]
    02_YA5_点検枡_05.jpg02_YA5_点検枡_06.jpg