点検ブログ

  • 【今後のメンテナンスについて/屋根】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)

    屋根材は瓦です。スレートやコロニアルと違って、経年変化に対する「屋根基材の防水塗装の塗り替え」等のメンテナンス費用が不要になります。ただし、瓦が割れたりした時は費用が発生しますが・・・(汗)
    12_YK2_屋根メンテナンス_01.jpg12_YK2_屋根メンテナンス_02.jpg

    お客様は今後の費用負担が軽減されるのを改めて聞いて、「自分たちの選択肢が正しかった」と、胸を撫で下ろしておられました。

  • 【お客様、お家・感激ストーリー】5月14日(土) 定期点検2年目(滑川市K邸)

    今回は2年目点検でしたが、お客様からの要望もあって、5年目点検並みのキメ細やかな対応が光っていました☆
    理想的なお客様対応マニュアル。「真心対応」と言うと、一言で尽きてしまいますが・・・(汗)
    13_YK2_お家感激_01.jpg13_YK2_お家感激_02.jpg

    これまでの事例や経験等によって、作業標準(マニュアル)が電子化またはスタッフ個人が体得し、少しずつ形作られていきます。
    トラブルが発生すれば、その事例を追加して、情報が更新される仕組みとなっています。
    13_YK2_お家感激_03.jpg13_YK2_お家感激_04.jpg

    誰にでも性格や経験等によって、「許容(下限)と満足(上限)の気持ちライン」があります。
    スタッフの対応がこの二つのラインの間であれば、特に問題なく進んでお客様の「満足だった」の感想が頂けると思われます。
    13_YK2_お家感激_05.jpg

    だったら、「感動」を呼び起こすには・・・と、毎回スタッフ間では白熱した議論が続いています。
    お客様が新居にお引越しされた後も、そのお家が存在する限り続く、アフターストーリー☆
    お客様宅の5年目点検が楽しみになってきました☆☆☆

  • 2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)
    所要時間 10:00~11:40 快晴
    スタッフ 大矢、岩見、永原、川上

    【M邸の紹介】
    和室が2間あって、何か落ち着くお家。
    01_MM2_紹介_01.jpg

    外では花壇を楽しんだりと、お客様の思い・コダワリがお家の内外でココロから読み取れる感じです☆
    01_MM2_紹介_02.jpg01_MM2_紹介_03.jpg

    お客様宅の暖房機器はガスファンヒーター。2月でまだまだ寒い気候での点検でしたが、ポカポカと私たちの寒さを和らげてくれました☆
    01_MM2_紹介_04.jpg

  • 【排水の流れ/洗面化粧台】2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    Q 排水の流れが悪いような気がする。
    A 現状を確認。実際に水を流して音や排水口へ流れる様子を検査。今回は特に異常は無かったと思われます。そこで、日頃のお手入れとして、U字型トラップの底の部分に「ゴミを取る為のキャップ」で閉められた口がある事をお伝え。定期的にこのキャップを開けてお掃除して頂くようお願いしました。他の点検現場では髪の毛やホコリ等が溜まっている事例がありました。
    05_MM2_排水の流れ_01.jpg05_MM2_排水の流れ_02.jpg05_MM2_排水の流れ_03.jpg

  • 【引き戸の開閉調整】2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    開閉検査を実施。少し重く(摩擦が強い)感じられたので、ドライバーで調整ツマミを回して扉の傾きや高さ等を変えてみましたが、改善されませんでした。
    06_MM2_引き戸の開閉_01.jpg06_MM2_引き戸の開閉_02.jpg

    次にホコリがかんでいないか?を確認する為、引き戸を取り外して検査。今回の事例はホコリが知らず知らずのうちに詰まり開け閉めに支障が出てしまう現象でした。お客様にも一緒に確認して頂きました。
    また、室内湿度(季節や天候等)の違いで扉が反って開けにくくなる現象もあります。
    06_MM2_引き戸の開閉_03.jpg06_MM2_引き戸の開閉_04.jpg

  • 【ドアノブのガタツキ】2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    ドアノブのがたつきを発見。
    07_MM2_ドアノブ_01.jpg

    ビスが緩んだまま使い続けると、部品の消耗(故障の原因等)が早くなってしまうので、ノブのつけ根のビスを増し締めして現状を改善。
    07_MM2_ドアノブ_02.jpg07_MM2_ドアノブ_03.jpg

    「メンテナンス」というと専門的で難しそう・・・と思っちゃいますが、「お手入れ?」と発想を変えれば、思わずドライバーを握ってしまう感覚ですね☆

  • 【床下点検】2月21日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    Q リビングで床鳴りがする。
    08_MM2_床下点検_01.jpg

    そこで、床下点検と同時に床下にある鋼製束を増し締めする事にしました。大矢は懐中電灯を持っていましたが、お客様が「もっと明るいほうが良い」とのことで、投光器を貸してくださいました。
    ありがとうございます!!
    08_MM2_床下点検_02.jpg08_MM2_床下点検_03.jpg