点検ブログ

  • 【ドア】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q 引き戸を閉めた時、ピタッと閉まらない。枠が歪んでいるのでは?
    A 現状を確認。枠は歪んでいませんでした。もし、歪んでいたとすれば戸を開いた時に、固くなって閉まりにくくなってしまいます。使い勝手や室内環境(湿度)によって木製の戸が若干かたがってきたものと考えられます。後日、調整する事をお約束。
    03_K_ドア_0103_K_ドア_02

  • 【ドアストッパー】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q ドアストッパーを違う物に変えたい。
    A 現状を確認。フック(※1)付きの物で、開けた状態でドアが動かないように固定できる形状をご提案することをお約束。
    05_K_ドアストッパー_01

    ※1 フック付きのドアストッパーです。下の写真では床に設置されていますが、このお部屋は畳が敷いてある和室。壁に取り付ける形状となります。
    05_K_ドアストッパー_02

  • 【脱衣室】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    脱衣室には「ホシ姫サマ(使わない時は天井に収納できる)」と収納ボックスがありました。
    特に梅雨時や冬の期間は湿気が溜まりやすい場所ですが、K様邸の脱衣室は風通しも大変良く、また、浴室換気暖房乾燥機(※2)が浴室に設置してあります。洗濯後の乾いた衣類を収納するのにわざわざ歩かないで済むナイス・アイデア☆
    そのまま収納できるので便利ですね♪私も・・・真似したいです(予算があれば・・・笑)。
    06_K_脱衣室_0106_K_脱衣室_02

    ※2 乾燥機は、浴室の湿った(湿度の高い)空気をグングン吸い出した後、室内温度を上げて衣類の湿り気を蒸発させる仕組みだそうです。機械の機能は「暖房、換気、乾燥、涼風」です。

  • 【電気のリモコン】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q LDKにある照明のリモコン(オプション)が欲しい。
    A 品番を確認。奥様は要らないと言われていましたが、ご主人の強いご要望です。テレビやエアコンのリモコンみたいに「居ながらにして操作」できることが魅力みたいですね。
    私もそんな自在な生活に憧れがあります。でも・・・まずはお家を建てないと・・・(汗)
    07_K_電気リモコン_0107_K_電気リモコン_02

  • 【換気システム】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    Q お掃除をされていますか?
    A いやぁ・・・していない(笑)
    お客様と一緒に掃除の実演をする事にしました。
    まずはカバーを外します。
    08_K_換気システム_0108_K_換気システム_02

    黒いフィルターと白いフィルターを取り出します。
    08_K_換気システム_03

    下の写真は黒いフィルターに約2年間のホコリが付着した状態です。
    08_K_換気システム_04

    ダイソンの掃除機が登場。「よく吸い込むけど世界一うるさい掃除機」・・・と奥様(笑)
    08_K_換気システム_05

  • 【終わりに・・・】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    玄関には鉢植えやプランターのお花が左右に仲良く並んでいました。お客様をお迎えする大切な場所。
    点検現場ではお客様の感性が至る所に光っています。私もマネしよっかな~♪って考えることもしばし。
    様々なお客様と点検現場で会うたびに色んなことが勉強になります。これからも宜しくお願い致します。
    09_K_終わりに_0109_K_終わりに_02

  • 6月20日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)

    6月20日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)
    所要時間 11:00~12:00 晴れのち曇り
    スタッフ 岡野、成瀬、岩林
    協力業者 同行なし

    【T邸の特徴】
    玄関のデッキがアメリカンカントリーのようなT邸。ウサちゃんが私達スタッフの心を和ませてくれました♪外構の植物もいい感じに植えられており、ステキなお家を演出しています。
    01_T_特徴_01

  • 【ベンドキャップの詰まり】6月20日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)

    1年目点検時は、お隣が空き地だったせいか、土ボコリが多く、目詰まりが起こったそうです。
    そこで点検後のフォローで昨年の6月に6箇所のベンドキャップを交換しました。この仕様は従前の半円形ではなく、真っすぐに下を向いたモノ(一目瞭然ですけど・・・笑)です。現在は目詰まりが改善されているようで、良かったです。雨垂れ防止機能も付いているそうですね。
    02_T_ベンドキャップ_0102_T_ベンドキャップ_02

  • 【塗り壁の欠け】6月20日(金) 定期点検2年目(富山市T邸)

    Q 子供がさわって剥がれてしまった。
    A 現状を確認。珪藻土(けいそうど)の塗る材料を購入されるか、L型のコーナーカバーの取り付けを提案。
    せっかくキレイに仕上がってた珪藻土の塗り壁なのですが、他の点検現場でも、お子様が壁等を汚して奥様が嘆いておられる事例が多くみられます。お子様の背丈ほどの腰壁を事前に取り付ける方法もありますが、デザイン上の好みもあるので、一概には言えないのですが・・・。
    03_T_塗り壁_0103_T_塗り壁_02