点検ブログ

  • 【住み心地アンケート/赤ちゃんは泣くのが仕事】2013年11月27日(水)お家の点検1年目(富山市婦中町D邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き始めてしまったので、横に寝かしつけながら書いて頂くことになりました。ご協力、誠にありがとうございます。

    10_TD01_住み心地アンケート_01 10_TD01_住み心地アンケート_02 10_TD01_住み心地アンケート_03

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    Q 1階のカウンターの使い勝手(高さ)が良い。

    A ダイニングテーブルは新居へお引越しされた際にご購入されました。カウンターの高さが市販されているテーブル高と同じぐらいであり、非常に使いやすいとのことです。

    [LDK/キッチン側]   [LDK/南側のサッシ辺り]

    10_TD01_住み心地アンケート_04 10_TD01_住み心地アンケート_05

    2.5階があるので収納スペースが大きく取れているとの嬉しいご感想。

    [2.5階への階段]    [小屋裏/ロフト]

    10_TD01_住み心地アンケート_06 10_TD01_住み心地アンケート_07 10_TD01_住み心地アンケート_08

    1階から2階への階段には引き戸が入っています。1階と2階の空気の対流を遮断できるので、夏や冬の冷暖房費が節約されますね。

    [引き戸/1階階段入口]

    10_TD01_住み心地アンケート_09

    大泣きしたり小泣きしたり・・・赤ちゃんってとってもカワイイですよね♪

    私たち大人と違って、喋れないので泣くことで自己表現している赤ちゃん。

    「赤ちゃんは泣くのが仕事」誰がこのフレーズを考えたのかは分かりませんが、慌てて抱っこしてあやしているママを見ていると、自然とそのフレーズが頭に思い浮かんできます。

    10_TD01_住み心地アンケート_10 10_TD01_住み心地アンケート_11

  • 【M邸の紹介】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    所要時間 9:52~11:25 小雨

    スタッフ 砂田、鉾井、中谷、渡辺

     

    【M邸の紹介】

    R型のオシャレな真っ白い玄関ドア。長方形が一般的な玄関ドアですが、丸みのあるドアスタイルを見ると、気持ちが和む・柔らかくなるのは気のせいでしょうか・・・。

    01_KM01_紹介_01 01_KM01_紹介_02

    お客様をお迎えする表玄関、そしてご家族が使われる内玄関です。壁の色も白で統一されており、清潔さや気品さ、居心地の良さを感じます。

    01_KM01_紹介_03 01_KM01_紹介_04

    壁側に配置された作業カウンター。ファミリーコーナーとなっています。お子様の自宅学習を介しての触れ合いで、親子のコミュニケーションが特に大事な小学生までの時間をどのように過ごされるのか、これまでの数ある施工事例の中には「お勉強カウンター」という対面キッチンでのプランもありました。今回はキッチン仕様ではありませんが、このように横に並ぶカウンター方式が心理的にも良いかと思われます。

    [2階居室]

    01_KM01_紹介_05 01_KM01_紹介_06

  • 【住み心地アンケート】2013年11月22日(金)お家の点検1年目(富山市婦中町M邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    10_KM01_住み心地アンケート_01 10_KM01_住み心地アンケート_02

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    「キッチンが明るい」とのご感想。お客様宅ではパン教室が定期的に開かれています。東側全体が窓であり、住宅街のように向こう側に家が無いのが立地環境として非常に良いと思われます。

    [LDK/東側]      [照明を点けなくても明るい]

    10_KM01_住み心地アンケート_03 10_KM01_住み心地アンケート_04

    [真上の照明を点けなくても明るい雰囲気]

    10_KM01_住み心地アンケート_05 10_KM01_住み心地アンケート_06

    この照明はデザインで選んだのであるが、明かりが暗かったとのこと。明るさはサンプルを見ても設置場所や時間帯、目の感度等によって、光の感じ方が違ってくると思われます。

    10_KM01_住み心地アンケート_07 10_KM01_住み心地アンケート_08

    [コンセントの位置/ピット型コンセント]

    ダイニングテーブルでPCを使うときに重宝している。

    10_KM01_住み心地アンケート_09 10_KM01_住み心地アンケート_10

    このタイプのステンレスキッチンはカウンター一体型であり、コンセントを取り付ける場所がありません。ピット型のコンセントでミキサー等の電源を確保しています。

    10_KM01_住み心地アンケート_11 10_KM01_住み心地アンケート_12

  • 【1年目のお誕生日】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    新築1年目、1年目定期点検でのご挨拶。真っ赤なポインセチア、小さな雪だるまがチョコンとあって、フラワーケーキのように可愛らしく仕上がっています。毎回のことですが、フラワーアレンジメントの富山市婦中町羽根にある花屋さん「フルールふるる」に大変感謝しています。

    02_TO01_お誕生日_01 02_TO01_お誕生日_02

    お花を受け取った奥様の満面の笑顔を見た石丸もホットでニコニコ笑顔♪

    02_TO01_お誕生日_03 02_TO01_お誕生日_04

  • 【住み心地アンケート】2013年11月21日(木)お家の点検1年目(魚津市O邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    09_TO01_住み心地アンケート_01 09_TO01_住み心地アンケート_02

    [お客様の率直な嬉しいご感想]

    「こうやって中田工務店のスタッフが定期点検に来てくれることが友人・知人に自慢できる」とのこと。他の住宅メーカーで建てた話を聞いても、弊社のような定期点検は無いようです。点検スタッフにとっては感無量のご感想です。ありがとうございます。

    09_TO01_住み心地アンケート_03 09_TO01_住み心地アンケート_04

  • 【T邸の紹介/まるでモデルハウスみたい?】2013年11月18日(月)お家の点検1年目(富山市T邸)

    2013年11月18日(月)お家の点検1年目(富山市T邸)

    所要時間 15:00~16:00 曇り

    スタッフ 砂田、中谷、渡辺

     

    【T邸の紹介/まるでモデルハウスみたい?】

    食器棚・カップボードなど、キッチン全体をトータルインテリアで考えると、どのようにしてパーツや部分をまとめ上げますか?

    バラエティに富んだ様々な方法があると思いますが、対面キッチン・LDKが一般的な今、これまでの数ある点検事例から言うと、アピールの対象は来客(友人・知人)となります。センスの良さ・コーディネートを造り出すのはご家族のセンス、ホコリが被らないようにする配慮だと思われます。

     

    このキッチン棚。壁を背面にして可動棚を利用することで経済的・インテリアとして非常に有効です。

    見た目には一体型の造作棚?と勘違いしてしまいそうなくらいにステキな感じに仕上がっています。

    01_MT01_紹介_01 01_MT01_紹介_02

    食器棚を置くと壁は隠れて場所が固定化してしまいます。でも、「壁をインテリアの一部として」と考えるのでしたらオシャレなファンシーショップ的な感性で、このような抜群のセンスが光るのではないでしょうか・・・。

    01_MT01_紹介_03 01_MT01_紹介_04

    室内には緑があちらこちらに点在。緑への気配りも大変そうですね。

    01_MT01_紹介_05 01_MT01_紹介_06 01_MT01_紹介_07

  • 【住み心地アンケート】2013年11月18日(月)お家の点検1年目(富山市T邸)

    お客様に住み心地アンケートの記入をお願いしました。

    12_MT01_住み心地アンケート_01 12_MT01_住み心地アンケート_02

    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれるところ]

    「モデルハウスみたい」って言われる(笑)

    緑を配置、それも継続的に満遍なく手入れされている様子を見ると、抜群の感性をお持ちとお見受けします。

    [LDK]

    12_MT01_住み心地アンケート_03 12_MT01_住み心地アンケート_04

    小物もシンプルにまとまっています。

    [階段]

    12_MT01_住み心地アンケート_05 12_MT01_住み心地アンケート_06

    スケルトン階段。踏み桁を少し奥に伸ばして小物が置けるように工夫されています。

    12_MT01_住み心地アンケート_07 12_MT01_住み心地アンケート_08 12_MT01_住み心地アンケート_09

    こだわった照明の数々。

    [照明器具/玄関]     [照明器具/リビング]

    12_MT01_住み心地アンケート_10 12_MT01_住み心地アンケート_11

    [照明器具/ダイニング]  [照明器具/トイレ]

    12_MT01_住み心地アンケート_12 12_MT01_住み心地アンケート_13

    「ダイニングテーブル近くにコンセントがあれば良かった」とお客様。コンセントは家具の配置も関係しているので重ならないように慎重に考えられますが、コンセントが足りなくても電源タップ(延長コード)を使うことで複数の家電製品には対応できますが・・・やはり、見栄えの良さも関係してくると思われます。

  • 【1年目のお誕生日】2013年11月16日(土)お家の点検1年目(高岡市O邸)

    新築にお引越しされて1年経ったお客様へ・・・毎度毎度のお決まりかもしれませんが感謝のご挨拶♪受け取るお客様側からすると、「なかなか実感が沸かない・・・」と、照れたお言葉です。

    02_RO01_お誕生日_01 02_RO01_お誕生日_02

    季節の花が活けられているセンスが良い鉢花。今回は真っ赤なポインセチアがクリスマス色を演出。

    02_RO01_お誕生日_03 02_RO01_お誕生日_04