点検ブログ

  • 【屋根点検】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    まずは車庫の屋根点検。片流れの立平葺き仕様です。
    01_N_屋根点検_0101_N_屋根点検_02

    次に大屋根に上っての点検です。ヒョイとハシゴを持ち上げる砂田に思わず頼もしさを感じました。
    01_N_屋根点検_0301_N_屋根点検_04

    屋根点検前の様子です。このハシゴを伸ばす前は3段バシゴで背丈が低いので、「屋根点検は大丈夫?」と疑っていました。省スペースな代物です♪
    01_N_屋根点検_0501_N_屋根点検_06

  • 【内外の様子】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    シロツメクサ(クローバー)のベッドのようです。思わず、あらいぐまラスカルの主題歌を口ずさんでいました♪童心に帰るスタッフ達☆
    02_N_内外の様子_0102_N_内外の様子_02

    本のしおりに良いかもしれませんね。
    02_N_内外の様子_03

    アメリカン・ショートヘアのニャンコの登場。
    私達を怪しむようなニャンコの視線・・・(汗)
    02_N_内外の様子_0402_N_内外の様子_05

  • 【吹き抜けのシーリングファン】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    お客様宅のシーリングファンは、焼肉等のニオイの付きやすい食事をされる時に使用するそうです。
    別荘や隠れ家的なカフェに来たような雰囲気でした☆
    03_N_シーリングファン_0103_N_シーリングファン_02

    吹き抜けの窓から光が差すと、角度(時間帯)によっては幻想的な光景になりますね。

    ここで、お客様から貴重な情報を頂きました。
    「電気やガスで焼肉をすると、なかなかニオイが取れないが、炭で焼く(たぶん七輪だと思います)とすぐにニオイが消える」とのこと。ひょっとすると、炭の脱臭や遠赤外線効果(表面に焦げ目を作り旨み成分を密閉する働き)が関係しているのかもしれませんね。

  • 【床下点検】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    お客様宅の点検口は和室の畳の下にあります。畳を外し、蓋を開けて、いざ出陣です。
    04_N_床下点検_0104_N_床下点検_02

    床下での作業の様子です。スタッフの年齢?体力?なのかは不明ですが、床下に入っての作業は、想像以上に疲れるそうで、一日で2件の床下点検がある時は一日そのものが非常にツライようですね。
    04_N_床下点検_0304_N_床下点検_04

    他の同行スタッフは応援するしかありませんけど・・・(汗)

    床下点検の際、2匹のニャンコ達は慌ててゲージに入れられました。床下に逃げてしまうと大変です。
    04_N_床下点検_05

  • 【24時間換気システム】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    お客様宅では、1階・2階ともに運転がONの状態でした。特に冬場は換気システムをOFFにしているとダクト内に結露が発生する事もありますが、実際に結露水が溜まったトラブルもご経験済みでした。
    05_N_換気システム_01

    以前、別のお客様宅の記事で取り上げました(参考/2008年12月13日富山市T邸1年目点検、虫除け)。
    これはブログ化する前の「2006年9月10日富山市N邸2年目点検」の記事からの抜粋です。

  • 【クロス】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    お客様は愛煙家。クロスにはヤニの跡が見受けられました。私の知人(愛煙家)もお家の中で煙草を吸っているのですが、やはり汚れをあまり気にしないみたいですね。
    06_N_クロス_0106_N_クロス_02

    ニャンコの爪研ぎ跡です。お客様もニャンコと一緒に住んでいる以上、仕方のないことと思っておられました。
    06_N_クロス_0306_N_クロス_04

    (参考/2008年12月10日富山市婦中町A邸2年目点検、ニャンコ)

  • 【換気扇】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    Q いつからかは忘れたが、吹き抜け天井にある換気扇が回らない。高い場所であり、自分では何もできない。見て欲しい。
    A 現状を確認。異常が無ければ、リモコン受け(センサー?)も光るのですが・・・
    07_N_換気扇_01

    もしかしたら・・・とお客様。新しい乾電池を入れ替えたとたん・・・
    換気扇(下の写真です。吹き抜け天井に設置されています)も無事に回り始めました。
    (回っているかどうかは・・・分かりにくい写真ですが・・・汗)
    07_N_換気扇_02

    二階に上がって、換気扇の作動確認をしている砂田。いい笑顔をしていますね☆
    07_N_換気扇_03

  • 【終わりに・・・】5月9日(土) 定期点検5年目(富山市N邸)

    これからのお家のメンテナンス方法の説明です。手に持っている冊子は「住まいの管理手帳」。砂田のこれまでのアフター現場での知識を組み合わせて話しています。
    08_N_終わりに_01

    お客様も興味深々のご様子。
    08_N_終わりに_02

    お客様が生活する上で、どんな工夫をされているのか、私自身も勉強になっています。
    やっぱり、住まい方は十人十色。
    08_N_終わりに_03

    弊社はメンテナンス方法等をお勧めしているのですが、やっぱり、お客様から教わる事も多いと改めて感じました。「お客様と二人三脚」、良い言葉ですね。

  • 5月9日(土) 定期点検5年目(富山市S邸)

    5月9日(土) 定期点検5年目(富山市S邸)
    所要時間 10:00~11:00 晴れ
    スタッフ 石丸、長澤、岩林
    協力業者 同行なし

    【S邸の紹介】
    お客様の創意工夫が光っているお家。
    雑貨等も手作り感たっぷりで、思わずかわいらしさを感じました☆
    また、生活する上で不便と感じた所(電気スイッチ)、壁をすっきり見せるように付けられたピクチャーレール等々、どれも真似したいアイデアです♪