屋根に上って瓦の点検を実施。特に異常はありませんでした。屋根瓦の状態をデジカメで撮影し、お客様に画像を確認して頂きました。
点検ブログ
-
-
【開き戸】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
-
【床下点検】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
床下収納庫から入っての調査。特に異常はありませんでした。シロアリ保証は5年で終わります。
その後、保証の継続をする場合は、シロアリ業者が現状の点検(無料)をし、新たに防蟻工事をするかどうかの判断をお客様が決められることになります。床下でシロアリ(※1)が発生しやすい箇所は、唯一温かくなるユニットバスの底部。4~5月がシロアリの飛ぶ季節。屋外で羽アリを見つけたら、シロアリがいると思っても良いそうです。
今回は、ご主人も一緒に床下に入られました。※1 シロアリは分類学的にはアリよりもゴキブリに近い昆虫。見た目がアリに似ている為、シロアリと呼ばれているそうです。富山県の場合はヤマトシロアリであり、シロアリが飛ぶ(スウォーム)現象は、4~5月頃で雨の後で快晴になったような暖かな日の午前10~12時頃に多いようです。
シロアリって飛んじゃうの??って、びっくりですが、普段、シロアリは風の流れや光を嫌って、樹木内や地中など暗黒な環境下で生活しています。でも年に一度だけ外に出てくる時期があるそうで、これがシロアリの群飛(分巣)の時のようです。
(シンジェンタジャパンより引用/http://www.syngenta.co.jp/shiroari/index.html) -
【汚水枡】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
-
【排水管の詰まり】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
Q 配管に砂等が溜まって水が流れないので、今は使っていない。たぶん、周辺から吹き込む砂埃が原因だと思う。
A 現状を確認。周辺環境に起因する現象です。外部排水の場合は、砂埃や落ち葉等が溜まって、排水口が詰まる事例が多くあると思われます。
流れなくなった時は、すぐに配管業者に依頼(有償)するのではなく、まずはDIY(※3)で試してみることが良いそうです。また、外回り排水の出口は雨水枡となっています。※3 ネット等で売られている「パイプクリーナー」という商品。これは、配管の詰まりを改善する、形状がスプリング状の特殊なワイヤで曲がった箇所でも入っていく代物。時計回しに出し入れしながら奥へ進めていくのがポイントのようです。
また、ワイヤの先端のタイプには、ブラシ型とラセン状の針金型があり、配管の詰まり具合によって選ばれるのがベスト。ちなみにひどい詰まりと思われる時は、針金型が良いそうです。
でも、先端の太さしか穴を開ける事が出来ないので、詰まりが解消したかのように見えてもすぐに詰まってしまうことも・・・。なお、パイプクリーナーの価格は形状によっても異なり、1500円~6000円と幅広いですが、屋内外の配管の詰まりがよくある場合の対策には一家に1ケあっても良いと思われます。
使用箇所では、外回りの水栓、洗面所、お風呂、流し台、洗濯機の排水等となります。 -
【排水の流れ】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
Q キッチンの排水が流れにくいことがある。どうすれば良いのか?
A まずは調理後等にお湯を流して、管の内部に油が蓄積しないようにすることです。そして、市販の薬剤をこまめに(詰まる前に)使用したり、排水口にゴミ受け(野菜等の切れ端等を流さない)ネット等をかける方法があります。Q 他の排水で気をつけることは?
A お家の中の排水には、「流し台」のほかに「洗面所」、「お風呂」、「洗濯機の排水」、「トイレの排水」があります。ここではトイレ以外の話題になりました。
(洗面所)
髪の毛、糸くずがどんどん絡み合って、流れを妨げます。歯磨き粉の固まりや石鹸等も詰まりの原因になります。
(お風呂)
シャンプー、リンス等は油かすと同様です。髪の毛等も流れて詰まりの原因になります。
(洗濯機の排水)
洗剤の過剰使用が大きな原因です。使い過ぎは溶けずに配管内部に固まりとして残ります。衣類等から出る糸くずも原因のひとつ。洗濯機に付いているゴミ受けをこまめに掃除したり、ゴミ取りを入れるようにしたほうが良いと思われます。 -
【シャワーの水圧】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
-
【結露】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
-
【5年目点検での注意事項】9月20日(土) 定期点検5年目(富山市M邸)
今回は、5年目点検。弊社発行の保証書に基づいて点検スタッフが前回までの点検内容やアフター履歴等をお客様カルテとして事前確認をし、5年目以降の具体的なメンテナンスについての指導を行なっています。
5年目というのは、防水や水廻りに用いられているコーキングの弊社保証が切れる時期であり、これがお客様にとっては、サッシ廻りや流し台等のコーキングを見直す良い機会でもあります。
お家は、建てて(住み始めて)からが経年変化等の始まりです。
厳しい自然環境(富山の気候は、夏場は高温多湿、海に面しているので潮風、そして北陸地方は降雪)にさらされる外部、湿度の変化や使い勝手等の室内環境にさらされる内部。こまめにお手入れすることで確実に長持ちします。
定期点検という機会。お客様とお家を一緒に考える、大切な時間にしたいと思います。 -
9月17日(水) 定期点検5年目(富山市K邸)
9月17日(水) 定期点検5年目(富山市K邸)
所要時間 11:00~12:30 晴れ
スタッフ 砂田、川上
協力業者 同行なし【K邸の特徴】
落ち着いた雰囲気のステキなお家のK邸。
お客様宅では床のキズを気にしてか、家具等の下には布(写真は【お客様の工夫】を参照)が敷いてありました。でもこれがインテリアを損ねておらず、さり気ない優しさがあって、しっくりとしていました。畳の部屋もあるし良いな☆