点検ブログ

  • 【住み心地アンケートを実施】2012年11月15日(木)お家の点検1年目(富山市Y邸)

    住み心地アンケートのご記入をお願いしました。
    [友人・知人に自慢、褒められる・驚かれる場所]
    照明がオシャレ♪間接照明は上下を照らす仕様になっています。照明のビミョウな配置も見事です。
    [リビング]
    11_NY01_住み心地アンケート_01.jpg11_NY01_住み心地アンケート_02.jpg

    [玄関が二つある]
    表玄関と内玄関の様子。限られた間取りスペースの中で使い勝手が上手に表現されています。
    [表玄関]         [内玄関]
    11_NY01_住み心地アンケート_03.jpg11_NY01_住み心地アンケート_04.jpg

    [収納の広さ/かくれんぼできる家]
    中2階の下にある大きな収納スペース。リビング側とDK側に収納の入口があります。「かくれんぼできる家」という当時の弊社キャッチコピーをお客様は連呼されていました。
    [リビング]        [大きな収納スペース]
    11_NY01_住み心地アンケート_05.jpg11_NY01_住み心地アンケート_06.jpg

    [エコカラット]
    室内の調湿、ニオイ吸着等々の効果・機能があり、インテリアとしてのデザインも良いのが特徴です。
    [洗面脱衣室]       [1階トイレ]
    11_NY01_住み心地アンケート_07.jpg11_NY01_住み心地アンケート_08.jpg

    [リビング]        [リビング~階段]
    11_NY01_住み心地アンケート_09.jpg11_NY01_住み心地アンケート_10.jpg

  • 【クロスの隙間等】2012年11月10日(土)お家の点検1年目(富山市H邸)

    Q 壁クロスに浮き等がある。
    [洗面脱衣室]
    08_MH01_クロスの隙間等_01.jpg08_MH01_クロスの隙間等_02.jpg

    現状を確認。天井クロスにも少し浮き等が見受けられました。室内照明の場合、太陽光と違って下からも照らされるのでクロスの変化が分かりやすくなります。これは下地材の石膏ボードのジョイント部分に起こり得る現象であり、全てのクロスは2年目点検後のフォローでコークボンド補修(目立つ・目立たないが基準)することになっています。
    [リビング]
    08_MH01_クロスの隙間等_03.jpg08_MH01_クロスの隙間等_04.jpg

  • 【換気システム】2012年11月10日(土)お家の点検1年目(富山市婦中町N邸)

    第3種の換気システム。洗面脱衣室やトイレ、階段口等にある強制排気(換気扇)によって外に空気が排出されると同時に、各お部屋にある自然給気(給気口)から空気が流入する仕組み(気圧の変化等)になります。
    [リビング他/給気口]   [洗面脱衣室/排気口]
    08_HN01_換気システム_01.jpg08_HN01_換気システム_02.jpg

    サンルームにある換気扇のカバー(フィルター)がまだ1年目点検でしたが、汚れていました。洗濯物が乾くことで衣類の繊維や付着していたホコリが室外へ排出される時にフィルターに付いたものと思われます。スイッチは「常時運転」でした。
    [サンルーム]
    08_HN01_換気システム_03.jpg08_HN01_換気システム_04.jpg

    和室の給気口が「閉じる」の状態だったのでお客様に理由をお聞きしたところ、「和室で寝ていると冷たい風が入ってきて寒かったから」とのことでした。やっぱり季節(外気温)によっては閉めたくなる時期もありますね。
    [和室]
    08_HN01_換気システム_05.jpg08_HN01_換気システム_06.jpg

  • 【水の出の確認】2012年10月20日(土)お家の点検2年目(高岡市M邸)

    水の出(勢い)を確認。点検スタッフから見ると、少し水流が強い状態に思われたのですが、お客様にとってみれば「ちょうど良い」との返答でした。
    もし、水圧(勢い)や水・お湯の出る分量を調整する場面があった時、洗面台の下段の扉を開けると奥のほうに「バルブ」があるので回して調整できることを紹介しました。
    [洗面化粧台]
    05_TM02_水の出確認_01.jpg05_TM02_水の出確認_02.jpg

  • 【換気システム】2012年9月25日(火)お家の点検1年目(射水市M邸)

    第3種の換気システム(自然給気と強制排気)です。洗面脱衣室にある換気扇のカバーが大変汚れていたので定期的なお掃除をお願いして、使い捨てカバーの使用(手軽さ)もオススメ。
    [洗面脱衣室/排気口]
    10_HM01_換気システム_01.jpg10_HM01_換気システム_02.jpg

    2階トイレの換気扇(排気口)が止めてあったので、動かして(常時換気)頂くようお願いしました。
    この換気扇によって「換気計画」となる2階全体の空気の入れ替えが実施されることを説明。換気扇が止めてあっても害はほとんど無いのですが、万が一を想定して換気計画を推奨しています。
    [2階居室/給気口]    [2階トイレ/排気口]
    10_HM01_換気システム_03.jpg10_HM01_換気システム_04.jpg

  • 【換気システム】2012年6月30日(土)お家の点検1年目(富山市O邸)

    全てのお部屋の給気口は「開ける」状態です。
    [リビング]        [2階居室]
    19_JO1_換気システム_01.jpg19_JO1_換気システム_02.jpg

    お引渡しの際には「開ける」状態になっていますが、冬の間この場所からの冷気の進入もあってか、「閉じる」状態にされているお客様もおられます。
    1階、2階に設置してある全ての排気口は「常時運転」の状態でした。
    19_JO1_換気システム_03.jpg19_JO1_換気システム_04.jpg

    基本的には「常時運転」が良いのですが、いつもの習慣で「電気代がもったいない」等々の理由で止めておられるお客様もおられます。

  • 【換気扇のスイッチ】2012年6月16日(土)お家の点検1年目(高岡市N邸)

    換気扇の状態を確認。洗面脱衣室の換気扇が反応していない(運転ランプが消えている)状態であり、大矢が不思議に思い、カバーを外して側面のスイッチを確認するとOFFになっていました。
    07_MN1_換気扇のスイッチ_01.jpg07_MN1_換気扇のスイッチ_02.jpg

    慌ててスイッチをONにして換気扇を運転させました。この換気扇は湿度感知の機能が付属している仕様であり、ONと同時にフル回転し始めました。
    07_MN1_換気扇のスイッチ_03.jpg07_MN1_換気扇のスイッチ_04.jpg

    お客様曰く、「小窓の周囲の壁クロスが少し湿っていたので、いつか聞こうと思っていた(笑)」
    お客様との話では、引渡し以降にブレーカーが落ちる現象は無かったようで、最終的には大矢の確認不足ということでした。でも、不思議なことに笑いにも似た調子で盛り上がりました♪これもお客様との関係が良好という証なんでしょうね。
    07_MN1_換気扇のスイッチ_05.jpg07_MN1_換気扇のスイッチ_06.jpg