点検ブログ

  • 【スッキリ収納しすぎて生活感が無い?】2011年11月3日(祝/木)お家の点検1年目(高岡市M邸)

    冷蔵庫や電子レンジ等が収納されている棚で、すりガラス仕様となっています。知人からは「生活感が無いお家と言われる(笑)」とのことです。冷蔵庫が見えないのがそう思わせてような感じがします。
    07_TM1_スッキリ収納_01.jpg07_TM1_スッキリ収納_02.jpg

    電子レンジの置き場所はプランではガラス越しにある可動棚に置く予定でしたが、実際には固定棚に置かれていました。「可動棚だと、手前に電子レンジを引いた時に傾いてしまうかも・・・(汗)」と心配になって後で移動されたご様子。
    07_TM1_スッキリ収納_03.jpg

  • 【住み心地アンケート】2011年11月3日(祝/木)お家の点検1年目(高岡市M邸)

    住み心地アンケートをお願いしました。
    10_TM1_住み心地アンケート_01.jpg10_TM1_住み心地アンケート_02.jpg

    [ルームヒーターの置き場所]
    「ルームヒーターの接続箇所がキッチン側にもあれば良かった。」現在は1箇所だけになっています。実際に生活されて1年が経過。冬の寒い時期のお料理等で不便な思いをされたようですね。
    ソファがあるリビング部分はルームヒーターの温風が届く範囲なので暖かいのですが、逆のキッチン方向には室内の対流(暖気と寒気の流れ)が遅いので、なかなか温まらないそうです。
    10_TM1_住み心地アンケート_03.jpg10_TM1_住み心地アンケート_04.jpg10_TM1_住み心地アンケート_05.jpg

    [書斎]
    書斎に居て(座って)ると、テレビが斜めになって見えにくい(笑)。もう少しの工夫があれば良かったのだが・・・。仮に手摺り壁の高さを下げても視界にはテレビの画面は入るが視線が斜めになって見えにくい。
    10_TM1_住み心地アンケート_06.jpg10_TM1_住み心地アンケート_07.jpg

    そこで、テレビが見えにくい時は少し座る位置を右にずらして円形のクッションを座椅子の下に敷いておられるご様子。テレビの高さを上げると背面が窓(西側)になり、眩しくなってしまいます。テレビの角度を替えると、正面のソファやキッチンから見えなくなってしまう難点も・・・(汗)
    10_TM1_住み心地アンケート_08.jpg10_TM1_住み心地アンケート_09.jpg

  • 【住み心地アンケート】2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)

    お客様にアンケートをお願いしました。
    08_ST1_住み心地アンケート_01.jpg08_ST1_住み心地アンケート_02.jpg

    リビングと畳コーナーのスイッチが逆だと良かった。
    [リビング照明のスイッチ] [畳コーナーのスイッチ]
    08_ST1_住み心地アンケート_03.jpg08_ST1_住み心地アンケート_04.jpg

    玄関から入ってスイッチを入れると、リビング(ペット空間)に照明が点き、奥まで入らないと畳コーナーの照明が点けられないようですね(汗)
    08_ST1_住み心地アンケート_05.jpg

    ちなみに現在のお部屋の使い方は、リビングスペースには愛らしいペット達の空間、畳コーナーではご家族のくつろぎ空間となっています。住まわれてからの生活スタイルが変わったものと思われます。

  • 【愛らしいペット】2011年10月16日(日)お家の点検1年目(高岡市福岡町T邸)

    カメとウサギです。お客様のお話によると、カメはずっと歩き続けているみたいです。ウサギは現在お昼寝タイム☆何だか、童話に出てくるウサギとカメの競争にそっくり♪
    10_ST1_愛らしいペット_01.jpg10_ST1_愛らしいペット_02.jpg

    夜行性のモモンガです。今は明るいので手作り巾着?の中に入っています。
    10_ST1_愛らしいペット_03.jpg10_ST1_愛らしいペット_04.jpg

    奥様にモモンガを見せて頂きました♪
    クリクリッとしたチャーミングな目、そしてキュートな口元☆☆
    10_ST1_愛らしいペット_05.jpg10_ST1_愛らしいペット_06.jpg

    リビングはこうしてペット達の空間になっています。
    10_ST1_愛らしいペット_07.jpg10_ST1_愛らしいペット_08.jpg

  • 【住み心地アンケート】2011年10月13日(木)お家の点検1年目(富山市八尾町K邸)

    お客様へ住み心地アンケートの記入をお願いしました。室内の収納スペースがいっぱいあることに大満足だそうです☆
    10_KK1_住み心地アンケート_01.jpg10_KK1_住み心地アンケート_02.jpg

    [内玄関]
    10_KK1_住み心地アンケート_03.jpg10_KK1_住み心地アンケート_04.jpg

    [食品庫]
    10_KK1_住み心地アンケート_05.jpg10_KK1_住み心地アンケート_06.jpg

    [階段下収納]
    10_KK1_住み心地アンケート_07.jpg10_KK1_住み心地アンケート_08.jpg

    [リビングクローゼット]
    10_KK1_住み心地アンケート_09.jpg10_KK1_住み心地アンケート_10.jpg

    仕切り棚同士の間隔がピッタリだそうです☆プランナーの「空間を上手に利用」する知恵や発想、経験等が見受けられます。