点検ブログ

  • 【終わりに・・・】12月18日(木) 定期点検5年目(富山市T邸)

    今回の点検は5年目。18日の3時間12分と24日の57分。合わせて4時間9分と、今までに無い最長の点検時間でした。
    お客様の積極的な参加や様々なたくさんの疑問にお応えしながら、進めていった結果だと思います。
    ただ、お客様の疲れも多少見受けられましたので、今後はスタッフの動きをもっと考えなければ!と気持ちを新たにしました。
    写真は、お客様と一緒に住まいのバイブルのお勉強です。
    21_T_終わりに_01

    「保証」については、状況(経年変化や使用頻度等)を見て保証する事をご説明し、「メンテナンス課の宮本です」と名刺をお渡し☆
    21_T_終わりに_02

    本日の点検以降、何か不具合等がありましたら、ご遠慮なくご相談・お問い合せしてくださいね♪

    この写真は、お客様宅のお子様が点検中に宮本のほうへ遊びに来た(?)様子です。
    何やら二人でお歌を合唱していました。何だか、シミジミと感じ入ったワンシーンでした☆
    21_T_終わりに_03

  • 12月13日(土) 定期点検2年目(富山市U邸)

    12月13日(土) 定期点検2年目(富山市U邸)
    所要時間 10:30~11:45 晴れ
    スタッフ 大矢、橋爪、成瀬、渡辺
    協力業者 同行なし

    【U邸の特徴】
    全面ではなく、ポイントでブリックが貼ってあるU邸。違った雰囲気のオシャレ感覚☆
    周囲の小物がより一層オシャレでnice senseです♪
    01_U_特徴_0101_U_特徴_02

  • 【ニャンコ】12月10日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町A邸)

    ニャンコの通り道とニャンコ専用のお部屋?空間です。
    03_A_ニャンコ_0103_A_ニャンコ_02

    壁のコーナー周辺にはニャンコの引っ掻き用のクロスを張ったんですが、もうボロボロになっていました。リビングのソファもキズだらけのようですね。
    03_A_ニャンコ_03

    お客様曰く、「ニャンコの爪を切って、爪研ぎを教えないとイケナイ」との事。
    ニャンコの爪研ぎって、お手入れのほかに、縄張りのためのマーキングや嬉しい時の仕草等があるそうですね☆

  • 【お客様の工夫】11月17日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    脱衣室の開き戸に何か取り付けてありました。
    Q これは何ですか?
    A 子供が指を挟んでも怪我をしないようにする為のアイテム(緩衝材)ですよ(笑)
    06_M_お客様の工夫_01

    また、1年目点検にもありましたが、引き戸がわざと開けにくくしてありました。
    (参考/2007年11月19日富山市M邸1年目点検、脱衣室の引き戸)

  • 【お子様への配慮】11月17日(月) 定期点検2年目(富山市M邸)

    ご夫婦は、お子様の予期せぬ行動で怪我をされるのを大変心配しておられました。
    あっ・・・親ならば当然ですね(汗)
    階段には柵があったり、食器棚の取っ手には簡単に開閉できないようにテープが取り付けてあったり、コンセントの差込口には誤って指や物(ピンセットや鉛筆等)を入れないように塞いであったり、様々な工夫が施されていました。
    09_M_お子様配慮_01

    それに比べ、私んちは「かなりの野放し」だったのだなぁ・・・と、ふと回想。
    私は10円玉を飲み込み、弟は階段から落ち、妹はカミソリで指を切り、みんなが病院送り(笑)
    昔と今との育児はとっても違うんだなって改めて実感。でも、私んちが特殊だったのかも・・・(大笑)

  • 11月14日(金) 定期点検2年目(富山市Y邸)

    11月14日(金) 定期点検2年目(富山市Y邸)
    所要時間 13:52~14:58 晴れ
    スタッフ 大矢、鉾井、渡辺
    協力業者 同行なし

    【Y邸の特徴】
    弊社のBe-living(ビーリビング)によく似た注文住宅。和室は、お客様のご自慢の一室となっている、床柱のある本格的な座敷。
    また、玄関の造りにもひと工夫☆郵便物が玄関に散らかったりしないような間取り。
    01_Y_特徴_01

    そしてオール電化。「なるほど~♪」と真似したくなる仕様です。