[雨水枡]
雨水枡の点検を実施。泥等の溜まりも無く、特に異常はありませんでした。
[建物左面/南西側]
点検ブログ
-
-
【点検枡】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
-
【点検枡】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【点検枡】2012年8月24日(金)お家の点検1年目(富山市K邸)
-
【エアコンの架台】2012年8月24日(金)お家の点検1年目(富山市K邸)
-
【点検枡】2012年8月23日(木)お家の点検5年目(富山市Y邸)
-
【点検枡】2012年8月17日(金)お家の点検2年目(高岡市T邸)
-
【点検枡】2012年6月19日(火)お家の点検5年目(富山市八尾町I邸)
-
【点検枡】2012年6月16日(土)お家の点検1年目(高岡市N邸)
-
【点検枡】2012年5月10日(木)お家の点検2年目(富山市N邸)
[汚水枡]
点検を実施。汚水枡の底には白っぽい油脂等が少し溜まっていました。
[北側]その①お客様にも現状を見て頂き、キッチン等からの洗剤で洗い流した排水が配管を通っている時、排水が分離されて分解された油が少しずつ溜まってきます。この白っぽい油脂等の除去についてはホースの水流で洗浄できることをご紹介。今後は配管の詰まり防止の為、定期的に(年に1回程度)お掃除して頂くようお願いしました。
飲食店でもない限り、1年間という短い期間で大量に溜まるってことは無いと思われます。定期的という「年に1回程度」の目視点検だけだとお客様自身忘れやすくもありますが、弊社の訪問点検は3年後の5年目点検、8年後の10年目点検もありますので、そんなに神経質になることはありません。