点検ブログ

  • 【センサーライト】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    リビングサッシの上部にセンサーライトが付いていました。防犯(※1)用ですね。そういえば、以前(昨年の4月)、玄関ドアのサムターン(※2)について問合せがありました。
    02_K_センサーライト_0102_K_センサーライト_02

    ※1 防犯では、侵入者に対して「家への入りにくさを分からせること。侵入を諦めさせること。」が効果的です。外構に砂利を敷くのも(踏むと音が鳴る)防犯への一工夫ですね。
    ※2 サムターンとは、ドアを閉めて内側でロックする時に、ドアノブ(取っ手)の近くにある内側の鍵を言います。英語で親指(THUMB/サム)で回す(TURN/ターン)鍵です。

  • 【玄関ポーチ】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    玄関ポーチからお家の周囲にかけて乱形石(※1)が敷いてありました。お客様のセンスが光るワンシーン☆ステキなアプローチですね♪このような天然石は、お客様の趣向によって様々ですが、他には内外壁・内外床、駐車場への施工が可能です。
    03_K_玄関ポーチ_01

    ※1 天然石の持つ乱形ならではの「色合い」と「石の形」を生かした形状で、自然な趣き(質感)が感じられます。また、御影石には、色調や紋様が美しく表れるように表面を磨いた「光沢仕上げ」や滑らないように表面を強い火炎で焼いた「額面仕上げ」があります。

  • 【蓄熱式電気暖房機】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    Q 暖房機の後ろって掃除しにくいんだけど、こんなものなんですか?掃除機のノズルも入らない。
    A 現状を確認。他の現場でも省スペース化を考えてメーカーが壁近くに設置していますので、標準位置だと思います。
    05_K_暖房機_0105_K_暖房機_02

    Q コンセントが本体の真後ろにあって掃除が出来ない。ホコリがたまって火事になるのでは?
    A コンセントとプラグの間にホコリがたまり、湿気を帯びて固まり、その上にホコリが堆積し、しまいには引火する「トラッキング現象」のことですね。でも、専用線を引いているので、その心配はありませんが、掃除のしにくさは解決しなくちゃイケナイと思います。
    05_K_暖房機_03

  • 【結露跡】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    Q 冬に蓄熱式電気暖房機を使った時、1階で人がいる部屋は大丈夫なんだけど、2階の人がいない部屋のサッシに結露が出てしまうのはどうして?
    A 現状を確認。結露って多くの水蒸気を含んだ空気が冷やされて発生する現象です。1階のリビングでは、部屋が温められて空気中に含めることが出来る水蒸気の量は増加(※3)します。
    気温が上がれば飽和水蒸気量が増えるってことですね。この水蒸気を含んだ暖かい空気が2階の寒い部屋に入ると急激に冷やされます。気温が下がれば飽和水蒸気量が減るってことです。そして外気の気温に近い箇所となるサッシ枠(お客様宅はアルミ製)に結露が発生します。 
    06_K_結露跡_0106_K_結露跡_02

    ※3 水蒸気の増加。水蒸気の発生に関わりがあるのは「呼吸、調理、暖房、風呂、空気の移動」等々です。

  • 【暖房効率】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市K邸)

    以前、住み心地アンケートの聴取に伺った時のお話。暖房効率を考えたら「サーキュレーター」の使用も方法の一つ。これは室内の上下の空気をかき混ぜ、効率良く空気を対流(循環)させる製品です。
    エアコンと併用することで夏は床に溜まった冷房の空気を、冬は天井に溜まった暖かい空気を部屋全体に循環させて、室温のムラが解消できます。
    意外と知られていないサーキュレーター。点検現場では扇風機で代用しているお客様もおられました。
    07_K_暖房効率_01

    もう一つ、室内空気の循環で忘れてはならないのが「シーリングファン」で、天井取り付け型です。
    ただ既存の照明器具があると設置できないことも。間取りや対流の経路の確保など難しい話もあるので設計士に聞いてみるのが良いかも☆

  • 【脱衣室】6月25日(水) 定期点検2年目(富山市婦中町K邸)

    脱衣室には「ホシ姫サマ(使わない時は天井に収納できる)」と収納ボックスがありました。
    特に梅雨時や冬の期間は湿気が溜まりやすい場所ですが、K様邸の脱衣室は風通しも大変良く、また、浴室換気暖房乾燥機(※2)が浴室に設置してあります。洗濯後の乾いた衣類を収納するのにわざわざ歩かないで済むナイス・アイデア☆
    そのまま収納できるので便利ですね♪私も・・・真似したいです(予算があれば・・・笑)。
    06_K_脱衣室_0106_K_脱衣室_02

    ※2 乾燥機は、浴室の湿った(湿度の高い)空気をグングン吸い出した後、室内温度を上げて衣類の湿り気を蒸発させる仕組みだそうです。機械の機能は「暖房、換気、乾燥、涼風」です。