【開き戸のがたつき】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2014.02.28 Q 開閉の際に扉が少し上下に動く。 A まずは下の丁番を補正。 [洗面脱衣室] 次に上の丁番を補正。 お客様へ開き戸の丁番の補正や傾き対処などのメンテナンス方法を助言。 [2階トイレ] 丁番のビスは回す箇所によって傾き等が変化します。 [下の丁番] [上の丁番] 上と下の丁番を動かすとどうなるのか?立体的な動きが頭の中でイメージ化されていると思います。
【床下点検】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2014.02.28 床下点検を実施。 フラッシュを使って撮影すると床下の暗さを特に感じないのですが・・・。実際は懐中電灯で照らしても暗い場所になっており、給水管(赤色はお湯)を踏んで傷つけないように気をつけています。
【壁の飾り】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2014.02.28 これは室内の壁をアートのように飾れるインテリア・ウォールステッカーというもの。貼っても剥がせるので非常に便利になっています。季節やイベント等によって貼り替えも可能です。 このように壁に飾り付けてあるお家は初めて見ました♪(気づいてないのかもしれませんが・・・汗) 白いキャンパスにひと工夫です。こんな発想がステキですね。
【屋根点検】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 あいにくの小雨でしたが、屋根点検を決行。 特に異常はありませんでした。点検項目を次回に持ち越さない力強い意気込みが見られました。頼りになります!!
【点検枡】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 [雨水枡] 雨水枡の点検を実施。この雨水枡のある場所は周囲よりも少し凹んでおり、雨水が貯まりやすい場所となっています。そこで、メッシュ状の蓋にして雨水を枡内に貯めるようにして排出させています。 [建物右斜め前/西側] [建物右面/西側] [汚水枡] 汚水枡の点検を実施。白い油脂等の溜まりはほとんどありませんでした。泡状の液体が溜まっていましたが、洗濯排水でしょうか・・・ [建物前面/北側/キッチン等]
【基礎化粧モルタルのヒビ割れ】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 化粧モルタルのヒビ割れをお客様に報告。他の点検現場でのフォロー事例を紹介しました。補修しても逆に目立つこともあるので、お客様との協議の結果、構造上に特に問題が無ければこのままの状態で良いとの判断になりました。 [建物右面/西側] [建物左面/東側]
【ドアノブの緩み】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 開き戸のノブが緩んでいるのを発見。 [DK] 永原がドライバーを手に持ってノブの根元のビスを増し締めして現状を改善。点検スタッフの横窪をサポートしています。
【土間モルタルのヒビ割れ】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 Q ヒビ割れがある。 [勝手口/サンルーム] A 現状を確認。今回はヒビ割れ箇所にモルタルを塗り込む(モルタルの粒子をヒビ割れ部分に押し詰めて、水を湿らせたスポンジで拭き取る)補修方法となりました。細かなヒビ割れ(ヘアークラック)なので、モルタル粒子がヒビ割れ部分に入り込むのか?疑問もありましたが、これ以上ヒビ割れが大きくなってきたら改めて連絡して頂くようお願いしました。
【玄関ドアのビス浮き】2013年12月21日(土)お家の点検2年目(中新川郡立山町S邸) 2014.02.28 Q 先日、玄関掃除をしていたらビスが抜けているのを発見した。 A 現状を確認。ビスの入る下地がコンクリートだったせいか、差していたビスが何かの衝撃で抜けたものと思われます。今回のように「ビス抜け」の場合であっても構造上はほとんど問題ありませんが、入るべき穴にビスが入らず開いているのも見かけが悪いので、改めてビスを打ち込むことにしました。 ビスの周りに紙を巻いて入れてみましたが抜け落ちる状態。 そこで接着剤を使って抜け落ちないようにしました。