【車庫の土間コンのハツリについて】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 新しい車輌を購入したい。現在の車庫の高さに「プラス10センチ」が欲しい。既存の土間コンを削って砕石のままでも良い。勾配のバランスが崩れて雨水が車庫内に進入してきても問題にしないとお客様。 現在の車庫は建築当時の商品群で「一番背の高い仕様」にした経緯があります。お客様は建築工程を逆に考えられて提案されましたが、構造的に車庫と土間コンが一体型と考えると土間コンをはつるのは好ましくありません。協議の結果、新設したほうが予算的にも良いことを助言。
【小口キャップの外れ/カーポート】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 カーポート屋根部分の小口キャップが外れているのを発見。屋根雪の影響と思われます。後日、取り付け直すことをお約束。
【雨垂れ確認】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 ベンドキャップやサッシ枠等からの雨垂れ跡は特に見受けられませんでした。お客様宅の外壁は高い断熱性を誇る「ガイナ」仕様となっています。[建物左面/北側] [建物後面/東側]
【玄関ドア/引き戸のビスの外れ】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 玄関ドアの枠に締めてあるビスが取れてしまった。外れたビスはココに保管している。 現状を確認。外れたビスはお客様が保管されていたので、次回は外れにくい長めのビスに交換することをお約束。外れた標準のビスを元にメーカーへ返品・交換依頼することになります。
【障子戸の開閉/和室】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 開閉テストを実施。カタカタと雪見障子の格子同士の擦れる音がしました。 格子の状態を確認。格子が上下に動く構造になっています。真ん中のほうが凸状になっていました。無垢材の特徴でもあるのですが、湿度変化によって伸縮(湾曲)したものと思われます。普段は障子戸を開けない生活スタイルであり不便さは感じておられないので、このままの状態となりました。
【引き戸の開閉/玄関ホール】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 引き戸を開ける途中(真ん中辺り)で異音がする。何かメンテナンスできる方法があれば知りたい。 開閉テストをしながら異音がするタイミングを測定。吊り戸仕様であり、金物等の何らかの摩擦があると思われます。後日、異音が改善できるように調整し、メンテナンス方法を助言することをお約束。
【換気扇のビスが緩い】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 換気扇の掃除の時に気づいたのであるが、本体を留めているビスが緩くなっていた。[2階トイレ] 換気扇カバーを取り外して現状を確認。下地の場所が悪かったせいか、グラグラ感もあったので後日対処することになりました。
【引き戸/浴室】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 Q 浴室の引き戸の開閉で扉が動きにくくなることがあった。メンテナンス方法を聞かせて欲しい。A 桟の定期的なお掃除のほか、滑りを良くする「シリコンスプレー」で皮膜を作って扉の開閉を滑らかにする方法を助言。ただし、ホコリが付きやすくもなるので注意が必要です。
【床下点検】2013年3月2日(土)お家の点検2年目(富山市婦中町N邸) 2013.04.11 床下点検を実施。この収納庫は洗面脱衣室側からも入れるので、2方向から収納スペースが使えます。 特に異常はありませんでした。お子様は床下に入っている点検スタッフに興味津々。懐中電灯の光がすぐそばまで戻ってくるのをワクワクして待っていました。