Q 壁クロスに隙間等がある。
A 現状を確認。家内外の湿度変化等で木造住宅の構造材である木部が伸縮、構造体の表面に張ってある下地ボードの動き、ボードの表面に貼ってあるクロスの追随等で変化します。点検後のフォローで目立たないように対処することになりました。
[クロスの隙間/2階ホール]
[クロスの膨らみ/2階ホール]
壁クロスの状態を確認。近年の1年目点検では、弊社の断熱仕様が変わったからなのか、サッシの真下の壁クロスに膨らみ等の現象が発生している傾向があります。今回の点検現場では見受けられず、ジョイント部分で僅かに膨らみがある程度でした。
[2階寝室/北側]
Q クロスの隅っこ2箇所に掃除機を何回もぶつけて剥がしてしまった。
[LDK/洗面脱衣室側] [LDK/キッチン側]
剥がれた箇所にコークボンドを充填して指先で剥がれたクロスを接着。ローラーで均して目立たないように補修します。
[LDK/キッチン側]
お客様からの申し出があった際、検査員が手直しできる程度の補修の場合はアフターサービスの一環で対処することもあります。
[LDK/洗面脱衣室側]
クロスのよじれを発見。よじれの場合、そのままに放置しておくと元に戻らなくなる(クロスの伸縮・追随による)事例もあるので、早めに対処することをお約束。
[クロスのよじれ/玄関]
クロスの隙間を発見。下地材の動きに追随することで隙間が発生していますが、想定内のクロスの変化になります。クロス保証がありますので、2年目点検まで様子を見ることになりました。
[クロスの隙間/2階居室]
お客様が収納ボックスか何かをぶつけたそうでクロスが破れていました。次回のクロス補修の際に目立たないようにして欲しいとのご要望があったので、出来る範囲で対処することになりました。
[クロスのキズ/2階WIC]
天井クロスの下地が浮き上がって見える現象です。天井下地でパテ処理した部分が膨れて見えるのですが、クロスの厚さや模様等で目立たない事例もあります。構造上、特に異常がある訳ではありません。
[LDK]
間接照明を点けて比較してみると、天井クロスの浮きが目立ってしまう現象が分かります。