5月10日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町T邸)
所要時間 13:25~14:10 曇り
スタッフ 石丸、舘、川上
協力業者 同行なし
【T邸の紹介】
「一級建築士の家」と言う事もあり、1年目、2年目、そして今回の5年目点検でも改めて意表を付かれる所が何ヶ所もありました。
LDKをぐるりと回る間取りや造作家具は「さすが!!」と思いますし、部屋を広く見せる為に様々な工夫がなされていました。このブログでお見せ出来ないのはとても残念です☆ごめんなさい!!
5月10日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町T邸)
所要時間 13:25~14:10 曇り
スタッフ 石丸、舘、川上
協力業者 同行なし
【T邸の紹介】
「一級建築士の家」と言う事もあり、1年目、2年目、そして今回の5年目点検でも改めて意表を付かれる所が何ヶ所もありました。
LDKをぐるりと回る間取りや造作家具は「さすが!!」と思いますし、部屋を広く見せる為に様々な工夫がなされていました。このブログでお見せ出来ないのはとても残念です☆ごめんなさい!!
今回の5年目点検の現場は、弊社の一級建築士のお家でした。
通常のお客様点検と同じように検査しましたが、やっぱり終始笑みがこぼれてしまいますね☆
(だからと言って、手抜きはしませんが・・・笑)
一級建築士としての立場上、いつもはお客様宅の図面を持って検査に立会いするのですが、いざ「お客様の立場」になると照れてしまっているようです。
最後はひと通りの説明の後、点検表に署名をして頂き、記念に?満面の笑みで「ハイ♪チーズ」と、ぱちり☆
場所は変わって、会社の中。
住まいの管理手帳の贈呈です。
本当はお家でお渡しするはずだったのですが、会社に忘れてしまっていました(汗)
ちょっと意識し過ぎて緊張気味の二人。
お客様宅の点検現場で二人を見かけられた際には、ぜひとも激励の声をかけてあげてくださいね☆