Q 黙っていても玄関先(ドア前)の様子(ヒト)が見られるインターホンはあるのか?
A 現状を確認。約5年前は音声のみの器械が主流で、映像も見られるのは高価でしたが、現在は一般的に普及して比較的安価になりました。「既存の配線を活かしながら約2万円(器械と工賃)で取り付けが可能です」と説明し、ご検討して頂く事になりました。
お客様との以心伝心。点検現場では、今後起こり得る現象や現在起こっている現象への対応、DIYによるメンテナンス方法等々を、点検スタッフ(建築当時の現場監督や工事関係者等)が分かりやすく説明をしています。岩見の場合、さらに分かりやすくなるように絵を描いています。
口頭やジェスチャーで説明して、お客様が「ウンウン」と頷かれても、本当に理解してもらえたのかな?と分かんないときも・・・。
そこで、共通の認識で「現象や原因」を捉えて頂くために、絵や写真、本があると思わず納得してしまいますね。
お客様の理解・納得を得たところで、本日の点検業務の終了です。
中田工務店の建築・アフターGメンたち☆今回もごくろうさまでした。