点検ブログ

  • 【テレビの映り具合】10月25日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町H邸)

    Q デジタル放送の映りが悪く、アナログはそれ以上悪くなってきている。光通信を導入した頃から不具合が出てきたように思われるが・・・。
    A 現状を確認。原因を探していくといくつか考えられます。テレビ本体、端子の接続、室内の電波増幅器(ブースター)、屋外アンテナ、近隣の妨害となるお家の周辺の電波や建物等々になります。
    04_MH_テレビ_01.jpg04_MH_テレビ_02.jpg

    端子の接続の不具合を確認しましたが、異常なしでした。
    04_MH_テレビ_03.jpg

    小屋裏にのぼって、ブースターの設定等を再確認。受信レベルが最大値になっており、異常の原因に思われる箇所はありませんでした。
    04_MH_テレビ_04.jpg

    そこで、後日の晴れ間を見て、屋外アンテナの状態や近隣(同じ団地に住まわれるお客様宅)に受信状況等を聞き込みして改善できるよう対処する事をお約束。

  • 【勝手口の開閉】10月25日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町H邸)

    Q 勝手口の扉を開けっ放しにできないので不便である。
    A 現状を確認。
    05_MH_勝手口_01.jpg

    ドアクローザーの調整ネジ(上下)をドライバーで数ミリ回しながら開閉の具合を調整。仕組みは玄関ドアの開閉調整と似ています。お客様へ「第1軌道と第2軌道」がある事を指差し確認しながら、今後のメンテナンス方法を助言。
    05_MH_勝手口_02.jpg05_MH_勝手口_03.jpg

    ドアクローザーは油圧式なので、使い勝手や頻度、季節の温度変化等によって、再度調整する必要も出てきます。お客様へ開けっ放しの状態と閉じる軌道の速さを確認して頂きました。
    05_MH_勝手口_04.jpg05_MH_勝手口_05.jpg

  • 【ステキな空間/光と影のオブジェ】10月25日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町H邸)

    玄関ドアを開けると、趣きのある間接照明に照らされた塗り壁が広がります。デジカメなので、撮る角度や光源によって映りかたは様々ですが、ステキな様子は伝えられると思います☆
    08_MH_ステキな空間_01.jpg08_MH_ステキな空間_02.jpg

    2階から階下を見て足元を確認し、ふと眼前に広がる光景は何か神秘的☆
    08_MH_ステキな空間_03.jpg08_MH_ステキな空間_04.jpg

    これはスケルトン(透ける?)のオシャレな洗面化粧台。上半分はガラス張りになっています。ここに置くアイテムによっては様々な表情を見せてくれますよね☆
    08_MH_ステキな空間_05.jpg08_MH_ステキな空間_06.jpg

  • 【お家の定期点検の主役はだ~れ?】10月25日(月) 定期点検5年目(富山市婦中町H邸)

    ・・・と、自分自身に謎かけしているようですが・・・(笑)
    やっぱり、お客様・お家が主役ですよね。点検スタッフがお客様宅を訪問検査に伺っているのですから。

    キッチン収納棚の扉を開閉していると「キュッキュッ」と異音がする、とお客様。
    食器類に油が飛散しないように、2枚の扉を取り外してCRC(潤滑油)を吹き付けして、異音を改善。
    原因は扉の開閉を繰り返すことで接続金物の鉄分がかみ合わせ部分に付着していたことだったようです。
    09_MH_お家の点検_01.jpg09_MH_お家の点検_02.jpg

    思わず、「魔法使いみたいだね」と、チョイチョイとツッコミを入れると、ニコニコと微笑む砂田。

    これは砂田が住まいのメンテナンス等が書かれている「住まいの管理手帳」をお客様へ贈呈しているワンシーン。そして、砂田の点検表の最終確認(口頭での説明)に合わせて、常務が図面に描かれている現象等を再確認している場面。
    09_MH_お家の点検_03.jpg09_MH_お家の点検_04.jpg

    以上、お客様が主役の、お家の定期点検です。

    また、別の角度から見ると、点検スタッフが主役でもあります。写真は「常務と砂田」のやりとりのワンシーンですが、何だか滑稽に見えてしまいます。別に漫才をしているのではありません(笑)
    これは、大工さんの施工について話をしている最中です。
    09_MH_お家の点検_05.jpg09_MH_お家の点検_06.jpg

    あっ・・・もうひとつ、大事なことを忘れていました・・・(汗)
    ワンちゃん好きの方にとってみれば、ワンちゃんの素顔が主役だったりもします(笑)
    09_MH_お家の点検_07.jpg09_MH_お家の点検_08.jpg

    様々な角度からスポットライトを浴びせると、みんなが主役かもしれませんね☆

  • 10月19日(火) 定期点検5年目(砺波市K邸)

    10月19日(火) 定期点検5年目(砺波市K邸)
    所要時間 9:37~12:48 晴れ
    スタッフ 宮本、成瀬、小林、渡辺

    【K邸の紹介】
    ワンちゃんやオカメインコと一緒に生活しておられるお客様。
    01_HK_紹介01.jpg01_HK_紹介02.jpg

    1年目や2年目点検同様、草花でお家の周囲がとても可愛らしくなっていました♪
    広いデッキはワンちゃんのくつろぎスペース☆広いとBBQも出来そうですし、色んな用途があって良いですよね。
    01_HK_紹介03.jpg

    BBQはバーべキューですが、TKG(卵かけご飯)やAKB(アイドルグループ、昔はおニャンコ)等々、世の中には三文字英字がいっぱいあって、何だか間違えてしまいそうですよね・・・(汗)

  • 【雨水枡】10月19日(火) 定期点検5年目(砺波市K邸)

    [北西側]
    点検を実施。底のほうに少量の泥が溜まっていました。
    03_HK_雨水枡_01.jpg03_HK_雨水枡_02.jpg

    泥を取りながら(今回はゴム手袋をしています)、定期的に蓋を開けてお掃除する事をお勧め。
    03_HK_雨水枡_03.jpg03_HK_雨水枡_04.jpg

    周囲に詰まっていた泥をドライバーの先端でキレイに落としました。枡内に流れ込む元のひとつは雨樋であり、周辺環境や風向き等によって地面の土等が屋根等に舞って、雨水で流されています。枡の位置(方角)によって溜まる量が異なってきます。
    03_HK_雨水枡_05.jpg03_HK_雨水枡_06.jpg

    [南東側]
    この場所の中が一番多かったですね。
    03_HK_雨水枡_07.jpg03_HK_雨水枡_08.jpg

  • 【汚水枡】10月19日(火) 定期点検5年目(砺波市K邸)

    点検を実施。内部にキッチンからの排水で白く固まった油脂を発見。ホースをお借りして水流で洗い落としました。汚水枡の始点から水を流し、各中継地点を油脂の固まりが流れていく様子をお客様と一緒に見届けました。
    04_HK_汚水枡_01.jpg04_HK_汚水枡_02.jpg

    蓋を開けた枡内を順番にホースの水流で洗い流しています。お客様もその状況を興味深く観察されていました。
    04_HK_汚水枡_03.jpg04_HK_汚水枡_04.jpg

    ここで、人間の血管について。管内にコレステロールが溜まると、次第に流れが悪くなり、詰まってしまうと管の取り替えやカテーテル(※1)を通すこと(費用負担)になりますよね。排水管にも同じ事が言えます、とお客様に例をあげて説明し、メンテナンスの大切さを理解して頂きました。
    04_HK_汚水枡_05.jpg04_HK_汚水枡_06.jpg

    ※1 心臓や血管の病気の検査・治療を目的に、血管中に挿入する管です。