Q DIYで内壁(漆喰)の修繕をしたい。専用の塗装材はあるのか?
A 現状を確認。理由をお聞きすると、住まわれて5年も経過してくると、日常的にイスや掃除機等で壁に傷が付いてしまっているご様子。後日、購入先や金額、塗り方等をアドバイスすることをお約束。
[階段]
点検ブログ
-
-
【壁に開ける穴、そして絵】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
-
【拭き抜けの寒暖の差/室内空気の対流】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
-
【お客様宅の特徴】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
-
【I邸の紹介】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
所要時間 14:01~14:42 晴れ
スタッフ 大矢、橋爪、渡辺【I邸の紹介】
ボックス型のスタイリッシュな都市型のお家。
手前にキッチンがあるのですが、使い勝手や自然光の差し込み具合等が考慮された横長の窓。
外から見るとよく分からないのですが、「外側から、内側から」を数回確認すると、間取りや採光の凄さが実感できます。これはお客様がDIYで作られたアプローチ。ここまでやってのけるなんて・・・スゴイです☆
これは階段口の壁面。
白色のクロスが基調ですが、コーナーをこのような色合い・模様にするのもインパクトもあり、お客様のセンスが感じられて大変良いと思います。 -
【エアコンの化粧ダクトカバーの下がり】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【点検枡】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【お客様DIY/玄関アプローチ】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【IHマットの使い心地】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
-
【引き戸のストッパーの不具合/リビング、脱衣室、居室】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)