点検ブログ

  • 【M邸の紹介】2012年9月25日(火)お家の点検1年目(射水市M邸)

    2012年9月25日(火)お家の点検1年目(射水市M邸)
    所要時間 13:31~14:21 晴れ
    スタッフ 大矢、渡辺

    【M邸の紹介】
    塗り壁調の外壁に雰囲気を似せた外観のサイディング仕様。
    お客様のお気に入り・ご自慢でもある吹き抜け。室内に入ると開放的な空間に圧倒されます。
    01_HM01_お家の紹介_01.jpg01_HM01_お家の紹介_02.jpg01_HM01_お家の紹介_03.jpg

    室内ではテレビの背面の壁一面に人工石があしらってあります。レンガ調のアーチや無垢のドア、アイアン製のドアノブ等々、質感に重きを置いておられます。
    01_HM01_お家の紹介_04.jpg01_HM01_お家の紹介_05.jpg01_HM01_お家の紹介_06.jpg

    また、2階の手摺りの後面を趣味の棚にしたり、外壁面を収納にしたりと、デッドゾーンになりがちなスペースを上手に使っています。
    01_HM01_お家の紹介_07.jpg01_HM01_お家の紹介_08.jpg01_HM01_お家の紹介_09.jpg

  • 【W邸の紹介】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)

    2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)
    所要時間 15:45~16:55 晴れ
    スタッフ 砂田、橋爪、渡辺

    【W邸の紹介】
    平成19年9月にお引渡しをして、はや5年の歳月が流れました。建築当時の展示会では多くの来場者の方々に恵まれたのを覚えています。
    塔がシンボルのノスタルジアという商品。外観の質感(人工石仕様)が5年前と今を比べても太陽の紫外線等による劣化や雨垂れ等による経年変化がほとんど感じないのには大変驚きました。
    01_IW05_お家の紹介_01.jpg01_IW05_お家の紹介_02.jpg01_IW05_お家の紹介_03.jpg

    塔の1階部分は和室になっています。よく見ると、ネズミの作り物です。3年前の定期点検ではコレと違うカワイイ動物だったと思いますが・・・。ひょっとして、干支にちなんだ飾り物かもしれませんね。外から見える位置にあるということは、来客への癒し・思いやる、心優しい温かな家人を想像させてくれます。お聞きすると、これは奥様のお母様の手作り作品だそうですね♪
    01_IW05_お家の紹介_04.jpg01_IW05_お家の紹介_05.jpg01_IW05_お家の紹介_06.jpg

    内観・内壁は一般的なビニール製のクロスと違って、漆喰の塗り壁となっています。所々に職人技を思わせる曲面施工が点検スタッフをうならせてくれます。
    01_IW05_お家の紹介_07.jpg01_IW05_お家の紹介_08.jpg01_IW05_お家の紹介_09.jpg

    当時は「住む家」というよりも「見る家」という来場者の方々からの感想が多かったのですが、こうして実際に住まわれているお客様を見ていると「絵になる」と改めて実感させられます。

  • 【お客様宅の特徴】2012年9月21日(金)お家の点検5年目(富山市婦中町W邸)

    天井や壁は漆喰の塗り壁やアンティークビーム(擬木)、壁面にはアイアン製の照明やカーテン飾り等々でアンティーク・クラシカルなイメージとなっています。
    13_IW05_お家の特徴_01.jpg13_IW05_お家の特徴_02.jpg13_IW05_お家の特徴_03.jpg

    無垢のドア、そしてノブはアイアン製です。キッチンの床はテラコッタタイル仕様となっています。質感がとても良いです♪
    13_IW05_お家の特徴_04.jpg13_IW05_お家の特徴_05.jpg13_IW05_お家の特徴_06.jpg

    キッチンとダイニングを仕切っている人工石のアーチです。重厚感がありますが、色合いがソフトなせいか、とても癒されます。
    13_IW05_お家の特徴_07.jpg13_IW05_お家の特徴_08.jpg13_IW05_お家の特徴_09.jpg

    アイアン製の手摺りと曲面施工です。柔らかく温かな雰囲気が漂っています。
    13_IW05_お家の特徴_10.jpg13_IW05_お家の特徴_11.jpg13_IW05_お家の特徴_12.jpg

    吹き抜けです。一般的なデジカメで撮影した画像では開放感がいまひとつ伝わりませんが、とても爽快感があります。
    13_IW05_お家の特徴_13.jpg13_IW05_お家の特徴_14.jpg13_IW05_お家の特徴_15.jpg

  • 【I邸の紹介】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)

    2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)
    所要時間 14:01~14:42 晴れ
    スタッフ 大矢、橋爪、渡辺

    【I邸の紹介】
    ボックス型のスタイリッシュな都市型のお家。
    手前にキッチンがあるのですが、使い勝手や自然光の差し込み具合等が考慮された横長の窓。
    外から見るとよく分からないのですが、「外側から、内側から」を数回確認すると、間取りや採光の凄さが実感できます。
    01_SI01_お家の紹介_01.jpg01_SI01_お家の紹介_02.jpg01_SI01_お家の紹介_03.jpg

    これはお客様がDIYで作られたアプローチ。ここまでやってのけるなんて・・・スゴイです☆
    01_SI01_お家の紹介_04.jpg01_SI01_お家の紹介_05.jpg01_SI01_お家の紹介_06.jpg

    これは階段口の壁面。
    白色のクロスが基調ですが、コーナーをこのような色合い・模様にするのもインパクトもあり、お客様のセンスが感じられて大変良いと思います。
    01_SI01_お家の紹介_07.jpg01_SI01_お家の紹介_08.jpg01_SI01_お家の紹介_09.jpg

  • 【お客様DIY/玄関アプローチ】2012年9月10日(月)お家の点検1年目(富山市婦中町I邸)

    お客様がDIYで施工された玄関アプローチのタイルです。キレイな色タイルがランダムに並べられています。歩いてみると少し浮いている箇所もありましたが、キレイな仕上がりを見て点検スタッフ一堂は最後までやり遂げられたお客様の意気込みに脱帽です。
    06_SI01_玄関アプローチDIY_01.jpg06_SI01_玄関アプローチDIY_02.jpg

    タイルの両サイドにはタマリュウが植えてあり、玄関の横には余ったタイルが養生されています。
    まだまだDIYの続きがありそうな・・・予感です♪
    06_SI01_玄関アプローチDIY_03.jpg06_SI01_玄関アプローチDIY_04.jpg06_SI01_玄関アプローチDIY_05.jpg

  • 【Y邸の紹介】2012年8月23日(木)お家の点検5年目(富山市Y邸)

    2012年8月23日(木)お家の点検5年目(富山市Y邸)
    所要時間 10:00~10:52 晴れ
    スタッフ 大矢、成瀬、渡辺

    【Y邸の紹介】
    都市型のお家が白く映え、玄関の黒もインパクトがあってとても印象的です。
    青空の景色と合わさって、とても爽やかに感じます。
    01_TY05_お家の紹介_01.jpg01_TY05_お家の紹介_02.jpg01_TY05_お家の紹介_03.jpg

    お家の中には癒しとも言えるイグサの香り。
    畳コーナーには大きなちゃぶ台。とても古風ですが、不思議と気持ちが丸くなってきます。
    ネットで調べてみると、ちゃぶ台って昭和初期の「家族団らん」を象徴するシンボルだったそうですね。
    01_TY05_お家の紹介_04.jpg01_TY05_お家の紹介_05.jpg

    白でまとめられた2階の様子。廊下や建具が白で統一されています。白い中に太陽の光が差し込んでいる光景は神秘的で心が洗われそうな感じですね。
    01_TY05_お家の紹介_06.jpg01_TY05_お家の紹介_07.jpg01_TY05_お家の紹介_08.jpg

  • 【O邸の紹介】2012年6月30日(土)お家の点検1年目(富山市O邸)

    2012年6月30日(土)お家の点検1年目(富山市O邸)
    所要時間 8:50~10:17 晴れ
    スタッフ 砂田、渡辺

    【O邸の紹介】
    淡い白と紺の外壁。太陽光線の影響もあってか輝き度の差が奏でるコントラストがとっても印象的です。
    お客様宅は約1年前に完成見学会を開催して、当時は多くの方に来場して頂きました☆
    お客様宅の特徴として、まず挙げられるのは外部と内部(玄関)でつながっている物置。お客様ニーズに様々な形でお応えしています。
    01_JO1_紹介_01.jpg01_JO1_紹介_02.jpg01_JO1_紹介_03.jpg

    和室、畳コーナー、リビング、ダイニングキッチンの壁と天井はガイナ(GAINA)という多機能性断熱塗材が使われており、光熱費の節約になっているそうです。ガイナとは宇宙開発で培われた最先端の技術を取り入れて誕生した特殊セラミックを塗料化することに成功した機能性環境改善塗材です。効果として「寒さ対策→断熱・保温」、「暑さ対策→断熱・遮熱」、「騒音対策→遮音・防音」、「臭い対策→空気室改善」、「さらなる効果→防露・耐久・安全・不燃」等々、15の機能を発揮します。
    01_JO1_紹介_04.jpg01_JO1_紹介_05.jpg01_JO1_紹介_06.jpg

    室内に飾ってある、お子様の描いた絵たち。飾る・貼る場所って考えちゃいますよね?
    壁に穴を開けるのも好ましくないのでお客様宅ではあらかじめ1階はピクチャーレール、2階はコルクボードを使うことを考えておられました。カワイイ作品がいっぱいですねー♪
    01_JO1_紹介_07.jpg01_JO1_紹介_08.jpg01_JO1_紹介_09.jpg

  • 【照明器具】2012年6月30日(土)お家の点検1年目(富山市O邸)

    キッチンの真上に照明(蛍光灯)があって良かった。ダウンライトは雰囲気が出るという意味では良いのだが、本を読む場合は暗く感じる。
    [キッチン]        [キッチンカウンター上]
    07_JO1_照明器具_01.jpg07_JO1_照明器具_02.jpg

    お客様の言われるダウンライトの場合の「本が読めない」についてはプラン時に説明はしていますが、実際に住まわれて新居での生活スタイルが軌道に乗ってくると、お客様ご家族としての過ごし方に変化して、プラン時の住まい方とは変わってくる(想定していなかった)のが一般的かもしれませんね。

    家族みんながカウンターの窓際(端っこ)に座るのが好きなようで、照明がもうひとつ窓際の天井にあれば良かった。ダイニングのシーリングタイプの照明は明るくて非常に良い。寝室の照明は逆に明るすぎであり、ダウンライトのほうが良かったのかもしれない(笑)
    [吊り下げ型]       [ダイニング上]
    07_JO1_照明器具_03.jpg07_JO1_照明器具_04.jpg

    カウンターの上には絵本とか教科書等が置いてありました。きっと、ママがご飯の準備で忙しい時にはご家族みんなでカウンターに座って顔を見ながらお喋りしてるんでしょうね♪
    また、照明(ダウンライトだと暗い)については電気スタンド等を利用して明るさを補完するのが良いと思われます。以前、ファンシーショップに行った時に昔ながらの電気スタンドとはひと味違ったセンスのあるスタンドがあったのを思い出しました。

  • 【K邸の紹介】2012年6月22日(金)お家の点検2年目(富山市K邸)

    2012年6月22日(金)お家の点検2年目(富山市K邸)
    所要時間 13:05~14:09 曇り
    スタッフ 砂田、成瀬、永原、松平、渡辺

    【K邸の紹介】
    玄関前のちょっとしたスペースに乱形石の石パネルと瓦チップ、踏み板のアプローチ・アレンジメント。シンプルながらも配置がとってもステキです♪
    01_HK2_紹介_01.jpg01_HK2_紹介_02.jpg

    お家の横にあるのはお客様が施工されたサンルーム☆☆☆
    一般的に見られるサンルームとはひと味違ってデザイン(形や色合い)も良くって、こんな感じにも出来るんだなぁ、と改めて勉強になりました。
    床はコンクリートの上に石パネルが貼られたもので足元がシッカリしています。リビングからサンルームへ裸足で数歩。お家のお部屋とはひと味もふた味も違って、ポカポカ陽気を浴びながらの日光浴。贅沢な気分にさせてくれそうです♪
    01_HK2_紹介_03.jpg01_HK2_紹介_04.jpg01_HK2_紹介_05.jpg

    玄関先にあるプランターに植えられた菜園にはプチトマト☆シーズンになると、お子様が毎朝収穫してそのままお口にポン♪あと、ラチスに吊り下がっている鉢にはイチゴが植えてありました。ナメクジと競争しながらのようで、真っ赤な美味しいイチゴを収穫してお口にほおばってるそうです☆
    01_HK2_紹介_06.jpg01_HK2_紹介_07.jpg

    微笑ましいご家族の情景が浮かんできますね♪

  • 【住み心地アンケート】2012年6月16日(土)お家の点検1年目(高岡市N邸)

    住み心地アンケートの記入をお願いしました。
    12_MN1_住み心地アンケート_01.jpg12_MN1_住み心地アンケート_02.jpg

    [照明の位置や明るさ]
    階段の後ろ側(階段下収納)の通路(家事動線)が少し暗い感じがする。
    12_MN1_住み心地アンケート_03.jpg12_MN1_住み心地アンケート_04.jpg

    ダウンライトがひとつありましたが、足元まで届いていないようにも見受けられました。また、階段下収納の中に明かりが欲しかったとのこと。使い勝手を考えられた上でのご感想ですね。
    12_MN1_住み心地アンケート_05.jpg12_MN1_住み心地アンケート_06.jpg

    [収納が多い]
    多くの収納スペースを作ってもらって嬉しい。とっても活用している♪
    [玄関口収納と右側には倉庫][食品庫]
    12_MN1_住み心地アンケート_07.jpg12_MN1_住み心地アンケート_08.jpg

    [階段下収納]       [2階物置]
    12_MN1_住み心地アンケート_09.jpg12_MN1_住み心地アンケート_10.jpg

    [ロールカーテンの取り付け]
    以前に弊社スタッフからお客様へ「ロールカーテン取り付け」の提案はあったようですが・・・。
    改めてお客様へお聞きすると・・・
    夏場→2階から暖気が降りてくる(冷気が2階に逃げる)
    冬場→2階から冷気が降りてくる(暖気が2階に逃げる)
    という室内環境だったようですね。
    12_MN1_住み心地アンケート_11.jpg12_MN1_住み心地アンケート_12.jpg

    当時は「カーテンで仕切る」ことをそんなに重要視してなかったそうですが、季節変化による室内環境の変化を、住まわれるお客様が知った・体験したことによって「あったほうが良い」という必要性が出てきたものと思われます。

    [建築プラン時と実際(実生活)の違い]
    壁面にある飾り棚のテレビ置き場。建築プラン時は「キッチンでもテレビが見たい」との強いご希望・こだわりがありました。
    使い勝手等をお聞きすると、シンク前のカウンターにはご夫婦でノートPCを使うのにピッタリの場所。お子様が大きくなって、お勉強し始めると「お勉強カウンター」に変身しますね☆
    12_MN1_住み心地アンケート_13.jpg12_MN1_住み心地アンケート_14.jpg

    現在は奥様がキッチンで調理中の時はLDKの大型テレビを斜めにして見ておられるご様子。一方、ご主人はカウンター越しに奥様との談話だったり、視線を少し斜めにさせて左斜めの壁のテレビを見ておられるそうです。
    現代の液晶テレビって、斜めからもキレイに見える優れもの★ご夫婦がお互いに作業されている途中で「ふっと」視線を自然にもっていける角度にテレビがあると、とても重宝されて便利なようですね。
    12_MN1_住み心地アンケート_15.jpg12_MN1_住み心地アンケート_16.jpg